http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/456.html
Tweet |
--------------------------------------------------------------------------------
【裁判】 レコード会社「CD売れなくなったのは、違法アップロードのせい」…曲ファイル違法アップの男に、540万円支払い判決★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/10(火) 17:28:53 ID:???0
・ファイル共有ソフトを悪用し、音楽ファイルをアップロードしていた大阪市在住の40代男性に対し、
東京地方裁判所は総額538万1,280円の損害賠償金と遅延損害金の支払いを命じた。
個人がファイル共有ソフトを使った音楽の著作権侵害で訴訟され、賠償金の支払いを
命じられたのはおそらく初めてで、音楽業界はこれが警鐘となり著作権侵害が撲滅
できればとしている。
今回の訴訟は男性が2008年11月から 09年3月までの4ヵ月間に、権利者の許諾を得ずに、
WinMXを使って150もの音楽ファイルをアップロードし、日本レコード協会加盟の4社が著作権
侵害で訴えていた。被告は裁判に現れず、4社の請求どおり東京地裁は損害賠償金および
遅延損害金の支払いを命じた。
日本レコード協会によれば、10年4月にファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会
(略称CCIF)に参加、違法アップロードをしている個人に対し 300件以上もの警告メールを
送ってきた。今回WinMXに絞り訴訟の準備を進めてきたのは、WinMXが古くから使われてきた
ファイル共有ソフトだったためで、今後はウィニーなど別のファイル共有ソフトについても
手を広げていくという。
今回の訴訟は、09年3月からWinMXを悪用していた個人4人について、プロバイダ2社に
発信者情報開示請求したことから始まる。うち3人は09年8月までに、今後は著作権侵害を
行わないとの誓約書を提出、損害賠償金の支払いを協議し和解が成立。しかし残りの一人は
面談申し入れの文書を郵送しても返答がなく、Eメールで連絡したところ、著作権侵害行為は
認めたものの、面談申し入れを拒否。その後数回Eメールで連絡しても返信がなかったため、
4月14日にレコード会社4社が東京地裁に損害賠償請求訴訟を起こした。被告は裁判に欠席、
4社の請求が認められ8月5日に判決が確定した。(>>2-10につづく)
http://news.livedoor.com/article/detail/4936265/
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281363390/
2 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/10(火) 17:29:13 ID:???0
(>>1のつづき)
日本レコード協会広報部は、「個人に賠償金の支払いが命じられたのは初めてで、これが
警鐘となり著作権侵害が無くなることを期待している。これからはウィニーなど他のファイル
共有ソフト利用者についても追及していく」と話している。
大手レコード会社幹部は、音楽CDが売れなくなったのは違法アップロードの影響が大きく、
業界全体の売上げの10%近くに影響を及ぼしている、と考えている。今回の賠償金支払い
命令で違法アップロードをする個人は減るとは予想されるが、「賠償金支払いだけでは抜本的な
解決は難しく、ダウンロードする利用者も著作権侵害と定め、取り締まる法律を早急に
作るべきではないか」と話している。
日本レコード協会の調査によれば、09年の音楽ソフト全体の出荷額は前年比13%減の
3165億円で、うち音楽CDは同16%減の約2460億円。音楽ソフトの出荷額は99年から11年
連続で前年を下回り市場規模はピーク時の約半分にまで縮小した。これは音楽のネット配信と、
違法アップロードが原因とされている。(以上)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。