http://www.asyura2.com/10/lunchbreak39/msg/267.html
Tweet |
次へ 前へ
菅新政権が掲げる重要政策は実現可能か 〔日刊ゲンダイ (Gendai.Net)〕
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/848.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 6 月 06 日 22:01:42: GqNtjW4//076U
http://www.gendai.net/articles/view/syakai/124365
2010年6月5日 掲載
菅新政権が掲げる重要政策は実現可能か
菅政権で注目されているのが経済政策だ。「強い経済、強い財政、強い社会保障」を目標に掲げ、増税による財政再建と景気回復が可能としている。魔法みたいな話だが、「(増税しても)使い道を間違えなければ景気は良くなる」と言い、医療や介護分野に積極投資すれば、強い経済と強い社会保障が実現できると考えている。
海外メディアは「日本は財政赤字削減に向けて、より大胆に前進する」と評価し、財界も財政再建派首相の誕生を歓迎しているが、増税による景気回復なんて本当に可能なのか。
明大教授の高木勝氏(現代経済)がこう指摘する。
「菅氏は、増税しても社会保障を拡充すれば景気は回復すると考えているようですが、もはや“珍説”のたぐいです。消費税を上げれば個人消費はさらに落ち込み、景気はますます悪化する。もともと菅氏は経済オンチですが、財務大臣になってから、急に消費税増税なんて言い出すようになった。にわか財政再建論者なのです。財務官僚や一部の学者に振り回されているのでしょうが、一国のトップに立つ人間がこれではいけません」
菅は「元気な日本をつくる」とブチ上げたが、このままでは日本は元気になるどころか、ますますヘタると専門家は心配している。
筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)も言う。
「弱者を切り捨てた小泉自民党時代に逆戻りするのではないかと心配です。強い経済とか財政再建を理由に、消費税増税や子ども手当カットが取りざたされるようでは本末転倒。国民は将来に不安を抱いて、さらに財布のひもを締めてしまう。景気回復なんて夢のまた夢になる。日本経済を上向かせるには、やはり国民の生活が第一。すっかりトーンダウンしている行政のムダ削減を推し進めて政治主導を確立し、社会保障や雇用対策に力を入れるべきです」
首相選出後、初の会見に臨んだ菅は消費税増税について「相談して、しかるべき時に言う」と言葉を濁した。安直な増税はたまらない。
拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント
01. 2010年6月06日 22:20:56: ygeAi6ZZvk
菅政権が鳩山政権の目指していたものを歪めてしまっても、ちゃんともとに戻ると言う保証が欲しい。
02. 地には平和を 2010年6月06日 22:21:58: inzCOfyMQ6IpM: 7Asaa7Rg3E
政府紙幣を発行して国民に5万円配って下さい。個人消費を伸ばして税収を増やすのが一番手っ取り早いです。
03. 2010年6月06日 22:44:03: eJpJR4SFmM
行政の無駄削減と成長分野への投資は、いわば事業の入れ替えだ。
スクラップ&ビルドである。
景気に関係なく、また税収が多いとか少ないとかに関わりなく常にやらなければならないものだ。
景気対策としてやるべきではない。
なぜなら景気対策として始めた事業が、役目を終えたのに続いてしまうことにより、無駄な事業となってしまう原因になってしまうからだ。
景気対策は、別個にやらなければならない。
スクラップ&ビルドの差額を見ながら、追加で減税したり増税したりして調整するのが正しい方法だ。
足らない分は、国債の発行になるし、余れば国債の償還になる。
財政規律とは、スクラップ&ビルドを正しく行うことである。
税収の範囲で事業をすることではない。
財政の使命は、景気対策では民間と反対の行動をとることだからだ。
不景気で税収が落ち込んだ時こそ減税することが財政の使命なのだ。
好景気になり税収が増えたときには増税することが使命なのだ。
お金があるから使い、無いから使わないということでは財政の使命は果たせない。
04. 2010年6月06日 23:21:59: mhq7bi2INk
これらの立派な経済評論化がいてどうして借金国家になったのでしょうか。
新政権が発足してもいないうちからあれこれ言うのは自民党から官房機密費を頂いているせいでしょうか。
とにかく政治をショ−化して視聴率をかせぎ広告収入を増やしたいメディアのため片棒かつぐ競馬の予想屋のような評論家は信用しないことにしました。
菅さんの青年時代から青雲の志を持ち、市民のために活動し夢を実現
させた精神は 子供達に夢や希望を与えるとは思いませんか。
国民を不安におとしいれ、夢のない子供たちを増やしているのはマスコミ
でしょう。スポンサーは不買運動をされないようにしましょう。
B層のネットワークもあなどれない時代ですよ。 B層より。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。