★阿修羅♪ > 昼休み37 > 176.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小鳩コンビは、検察審査会も、検察や裁判所や5大マスゴミのように、小泉ハゲタカ一派に汚染されている前提で駒を進めるべきです
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak37/msg/176.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 4 月 16 日 08:38:16: 4sIKljvd9SgGs
 

みなさん知ってますか?検察審査員は裁判員と同じように市民からくじ引きで決まる
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/486.html
投稿者 怪傑 日時 2010 年 4 月 16 日 03:34:49: QV2XFHL13RGcs

以下はウィキペディア検察審査会より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E4%BC%9A

検察審査員 [編集]

検察審査員は11名で構成される(4条)。このほかに、審査員が欠けた場合に備えて、補充員がいる。

検察審査員は司法に一般国民の常識を反映させるという目的により、各検察審査会管轄地域の衆議院議員の選挙権を有する国民の中から、くじで無作為に選ばれる(検察審査会法4条)。これには、法律で定められた場合を除いて、職業や年齢による区別はない。任期は6か月で、そのうち半数が3か月ごとに改選される。

2009年5月21日に開始された裁判員制度と同様に、法定の辞退理由(8条)がない限りは辞退することはできず、審査会を正当な理由なく欠席することは禁止されている。また、守秘義務を負い、審査された事件から得られた情報を、他に漏らすことは終生禁止されている。これらについては、招集に応じないとき等は10万円以下の過料(43 条)、職務上の秘密を漏えいした場合は6年以下の懲役または50万円以下の罰金(44条)を科す旨の罰則規定がある。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コメント
現在、不起訴になった民主党小沢幹事長の審査請求が検察審査会でていましたが、どうなるのでしょうか。ニュースにならないのでくじ引きなんて知らなかったな。

民意がマスコミによって曲げられていたななら、小沢氏は起訴される可能性があります。その場合、子供の遊びではないので、検察審査会には納得できるような説明が求められるのではないでしょうか。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小沢氏関与「民意」の判断は? 検察審査会   産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100409/trl1004090101001-n1.htm
2010.4.9 01:00

 政権与党では鳩山由紀夫首相側の政治資金規正法違反事件に続く、小沢一郎幹事長側の「政治とカネ」の事件。昨年5月の改正検察審査会法の施行で、起訴権の行使に民意を反映させるため、強制起訴ができるようになった検審の判断に注目が集まっている。

 検審では有権者の中からくじで選ばれた11人の審査員が不起訴の是非を検討し、「起訴相当」「不起訴不当」「不起訴相当」のいずれかの議決を出す。起訴相当は8人以上、不起訴不当と不起訴相当は過半数の議決が必要で、起訴相当か不起訴不当の議決になれば検察官が再捜査し、処分を再検討する。

 起訴相当の議決を受け、再び検察官が不起訴にしたり、3カ月以内に結論を出さなかったりした場合は検審が2度目の審査を行う。再び起訴相当の議決をした場合、法改正前は検察官がさらに不起訴にすると起訴されることはなかったが、改正後は裁判所が選ぶ「指定弁護士」が強制的に起訴することができるようになった。

 一方、1度目が不起訴不当だった場合は、検察官が処分を再検討するものの、不起訴となれば検審は再審査をすることはできない。

 また、同法35条には検審の要求があるときは検察官が必要な資料を提出し会議に出席して意見を述べることが義務づけられている。ある検察幹部は「審理の終盤で検察官の意見聴取が行われることが多い」と話しており、検察官への意見聴取が行われれば議決が近いとの見方がある。

 改正法施行後、兵庫県明石市の歩道橋事故で明石署元副署長が、同県尼崎市のJR福知山線脱線事故でJR西日本の歴代3社長が、検審の2度の起訴相当議決を経て強制起訴されることが決まっている。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小沢氏の不起訴審査近く議決へ 検察審査会   産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100409/trl1004090100000-n1.htm

2010.4.9 00:58

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部が小沢氏を不起訴処分としたことの是非を検討している東京第5検察審査会(検審)の審査が、大詰めを迎えている。捜査を担当した検事から意見聴取を行うなど審査を本格化させており、一般国民から選ばれる審査員の約半数が4月末で入れ替わることからも、月内にも議決が出る公算大きくなっている。

 特捜部は2月4日、陸山会が平成16年10月に東京都世田谷区の土地を購入した際、土地代金の原資4億円を収入として政治資金収支報告書に記載しなかったなどとして、衆院議員の石川知裕被告(36)ら小沢氏の現・元秘書3人を規正法違反罪で起訴。石川被告の共犯として告発されていた小沢氏については「共犯として有罪判決を得るだけの証拠はない」として嫌疑不十分で不起訴とした。

 これに対し、東京都内の市民団体が2月12日、小沢氏を起訴するよう検審に申し立てを行い、検審が不起訴の是非を審査している。

 検審は特捜部から事件の記録の提出を受け、審査を開始。記録には土地代金の原資4億円を収支報告書に記載しないことを小沢氏に相談、了承を得ていたという石川被告の供述調書や、虚偽記載への関与を否定した小沢氏自身の供述調書も含まれているとみられる。

検察審査会法に基づき、検審は担当検事から説明を聞くことができる。関係者によると、今月6日には、特捜部検事が小沢氏を不起訴にした理由や、提出した証拠について説明したという。検察幹部は「小沢氏の関与を認めた石川被告の供述調書が一般国民である審査員にどう評価されるかがポイントになるだろう」と指摘している。

 検審の審査員の任期は6カ月で、2月、5月、8月、11月に、11人のうち約半数が入れ替わる。小沢氏の不起訴処分を検討する東京第5検審では6人の任期が4月末となっている。このため「新しいメンバーに替わると、記録を一から整理し検討し直さなければならない。通常は任期までに審査を終えるケースが多い」(検察幹部)といい、小沢氏への民意による判断は4月中にも出されるとの見方が強まっている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
01. 2010年4月16日 04:14:50: gydDAt2CFw
たとえくじ引きで検察審査員に選ばれても、裁判員と同じように検察官のお気に召さなければ、はねられて検察の望む人選が出来そうな気がしますが・・・
そんあことのないように願いたいものです。

それと検察審査会は非公開というのも気になります。
++++++++++++++++++++++
裁判所
検察審査会とは
http://www.courts.go.jp/kensin/seido/sinsakai.html

審査の結果は

 検察審査会は,審査の結果,不起訴相当(不起訴処分は相当であるという議決),不起訴不当(不起訴処分は不相当であり更に詳しく捜査すべきであるという議決),起訴相当(起訴するのが相当であるという議決)のいずれかの議決をします。そして,不起訴処分をした検察官を指揮監督する立場にある地方検察庁の検事正にその結果を通知します。起訴するかどうかについて最終的な責任を負っているのは検察官なので,検察審査会の議決は,原則として,検察官を拘束するものではありません。検察官は,議決の内容を参考にして再検討し,その結果,起訴するのが相当だという結論に達した場合には,起訴の手続をすることになります。
 ただし,平成21年5月21日以降に行われた起訴相当の議決に対して検察官が起訴しない場合には,改めて検察審査会議で審査します。その結果,起訴すべきであるという議決(起訴議決)があった場合には,検察官の判断にかかわらず起訴の手続がとられます。

++++++++++++++++++++++
コメント
例えば審査会で起訴相当の判断が下されても、最終的に起訴するかどうかは、検察官が負っているということなので、余程のことが無い限り小沢氏は起訴できないのではと思います。
しかし、審査会の2度目の起訴相当の判断で、検察は起訴しなければならないとは・・・今までの検察のやり方からすれば、やはり人選(裁判所で行う?)で小沢氏の起訴は決まってしまうような気がします。やはり制度がおかしいのか

−怪傑−


02. 2010年4月16日 05:05:27: gydDAt2CFw
検察審査会法(抜粋)
第30条  告訴若しくは告発をした者、請求を待って受理すべき事件についての請求をした者または犯罪により害を被った者は、検察官の公訴を提起しない処分に不服がある時は、その検察官の属する検察庁の所在地を管轄する検察審査会にその処分の当否の審査の申し立てをすることができる。(以下略:独禁法と公正取引については管轄が異なる)
不起訴相当  検察官の判断に誤りはない
不起訴不当  検察官の判断には疑いがある(過半数の票で成立11人中6人)
起訴相当  検察官の不起訴は不当である。起訴すべき事件である(11人8人の票が必要)

−怪傑ー


03. 2010年4月16日 06:53:09: lFtrGPhedw
影に隠れて首相の方もいつのまにか検審に申し立てしてるんだな似非右翼は
★首相不起訴で検事が意見陳述 審査会、月内にも議決へ
 鳩山由紀夫首相の元公設第1秘書勝場啓二被告(59)が在宅起訴された資金管理団体などの
収支報告書虚偽記入事件で、首相の不起訴処分の当否を審査している検察審査会に対し、
東京地検特捜部の検察官が意見陳述したことが13日、関係者への取材で分かった。

 検察側は不起訴の理由や証拠の内容について説明したとみられる。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301001040.html

右翼って国民の三大義務である勤労と納税の義務を果たしてないのに権利だけを主張する意味不明の団体だもし偉そうに権利を主張したいなら義務を果たすべきではないのか?
義務を果たさず権利ばかり主張して恥ずかしくないのかこいつら


04. 2010年4月16日 07:19:19: txOhhvpr6Y
確かに街宣右翼は朝鮮人がやってるからな。国民の三大義務である勤労と納税の義務を果たしてない連中だ。ただ奴らの側にも、そもそも「俺たちは国民じゃない」という言い分はあるだろうが。
こんな奴らが小沢民主党や公明党と組んで参政権を狙ってるんだ。吐き気がするよな。


05. 2010年4月16日 07:24:55: lFtrGPhedw
>>04
はあ?
在日の人でもきっちり働いてる人が殆どではないのか?
お前が勤労と納税と言う国民の三大義務を果たしてないのはわかるが。

06. 2010年4月16日 07:44:00: gCLvnW8OrI
怪傑よ
当たり前の常識のあほな子と言うな
ネトウヨ(在日叩きが)よろこぶだけさ
現に今までのコメントがそうだろ
同レベルで仲良くしたいのは分かるけどもね


07. 2010年4月16日 07:51:38: gCLvnW8OrI
↑ 訂正と補完
>当たり前の常識のあほな子と言うな

当たり前の常識のあほな事と言うな
補完
そんなことは今では阿修羅の参加者なら知っていること、怪傑が今まで知らなかっただけ。
昔から変わっていないこのシステムはそんなことも知らないで投稿してるからお前て同レベルのネトウヨのような連中が喜んでコメントする。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み37掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み37掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧