★阿修羅♪ > 昼休み36 > 287.html ★阿修羅♪ |
|
【journal、「検察=正義」というマインドコントロールから脱却せよ!】(ハゲタカ・霞が関・自公のパシリに過ぎません) http://www.asyura2.com/10/lunchbreak36/msg/287.html
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/03/post_512.html 元検事で名城大学教授の郷原信郎氏とジャーナリストの魚住昭氏が、8日午後に都内の外国人特派員協会で行った記者会見「What's Next? Ozawa VS. Prosecutors」の音声をアップしました。 日本の司法とメディアの異常な共棲関係を告発する貴重な会見となっています。ぜひお聴き下さい! ───────────────────── →ダウンロードはコチラ(mp3)← ※クリックでダウンロードできない場合は、「右クリック→ファイルを保存」を選択して下さい 投稿者: 《THE JOURNAL》事務局 日時: 2010年3月 8日 19:15 | パーマリンク この一覧は、次のエントリーを参照しています: 《音声配信中!》郷原信郎×魚住昭:日本人は「検察=正義」というマインドコントロールから脱却せよ!: » 【冤罪】国民を愚弄し「法の正義」を失墜させた特騒部などは即刻解体すべきだ!【捏造】 送信元 ステイメンの雑記帖 トラックバック時刻: 2010年3月 9日 07:45 《THE JOURNAL》では、今後もこのコミュニティーを維持・発展させていくため、コメント投稿にルールを設けています。はじめて投稿される方は、投稿の前に下記のリンクの内容を必ずご確認ください。 http://www.the-journal.jp/contents/info/2009/07/post_31.html ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 投稿者: 《THE JOURNAL》編集部 | 2010年3月 8日 19:59 <外国人特派員協会の記者会見を聞いて>
郷原さんが言うように、検察の暴走を止めるのは政権であり、法務大臣であり、首相でなければならない。軍隊のシビリアンコントロールと同じく、いやしくも国家機構の一部が暴走をするときに誰が止めるのか。政府が止めなくてなんとする。 もし政権がそうしないのであるならば、国民は行動で示さねばならない。「指揮権発動」もできずに検察の横暴を追認する法務大臣の罷免を要求しなくてはならない。政府が、首相が罷免しないというのであれば、国民は直接法務大臣の罷免を求め行動を起こす必要がある。それがいいチャンスでめぐってきている。 次の選挙では、なんとしても千葉オバを落選させねばならぬ。
最近、ここのコメントレベルが低下してきているように感じる。 特に、「指揮権発動すべき」や「決起して千葉を落選させる行動を開始しよう」などをみると、「対馬が危ない」とか「民主党の正体」の文字が躍る、右翼系のサイトでは無いかと思えてしまう。 指揮権発動すればどうなるのか? このような発言をするのなら、それを明確にしてからにしていただきたいものだ。 それに、民主主義は個人それぞれが自分で考え決めるもの。それゆえ、現在の選挙の形では、自分の考えに近い候補を選んで投票するものである。 投稿者: 最近 | 2010年3月 8日 23:35 検察も人の子 選挙で選べるように立法化を強く望む 投稿者: 立法化 | 2010年3月 9日 00:14 モザイク...w あとは、↑最近さんのコメントに涙。私も指揮権発動したり、現閣僚が落選したらそれこそ現政権どころか民主党、小沢幹事長評判ガタ落ちではないかと思うのです。だから現大臣副大臣たちには特に当選してもらいたいと思っております。ただ、民主党の方向性(各大臣の考え方やり方含め)に決定的にダメな部分(私の中でのとして)があるので、どうにかしてベクトルを変えてもらいたいと、やはり思ってはいます。
検察批判をこれ以上強めても意味が無いんじゃないか。足利事件もあり、検察といえど間違いを犯す、という認識は今や国民に共有されている にもかかわらず「ザ・ジャーナル」が政治的に、かつ執拗に検察批判を繰り返すことの弊害について、そろそろ想像力を働かせてはどうか 投稿者: vega | 2010年3月 9日 01:51 >>vega >足利事件もあり、検察といえど間違いを犯す、という認識は今や国民に共有されている。 確かに。 それにしてもだ、 投稿者: アリ | 2010年3月 9日 02:04 学生運動じゃあるまいしw 投稿者: vega | 2010年3月 9日 02:09 あと、検察がそういう動きをするんだろうな、とも国民は思ってる。さらに、検察の意図はともかく小沢氏らはそういうこともやってるんだろうな、とも勘ぐってる。国民レベルでね。 投稿者: vega | 2010年3月 9日 02:43 日本が民主主義国家? そう、思う、思わされてるだけです。 よく言う言葉に、国民のレベルに、相応した、政府しか生まれないと・・・ 確かに、この国民はおとなしい、羊であり、なにをされても、じっとして皆が動くまで動かない。 いわゆる、シープソサエテイー(羊社会)なのです。 だから、他国みたいに、不当な司法権力にデモして抗議する民族でないのです。 ネットの世界でチョロチョロ、文句言うのが関の山。 しかし、政権与党側が検察、マスコミにやられるなんて、本当に稚拙と言うか、権力の掌握は電光石火、軍隊、司法、マスコミを押さえることなのに・・・ 新政権は胆力不足か情けいほど能力不足か。 たった唯一の、国民の支持ばかり気を使い、裏の権力剥奪を甘くみたのが今回の顛末。 いまからでも遅くない、あらゆる手段を使い、綿密、果敢、冷酷に 司法、マスコミを粛清すること! これをやらないかぎり、第二の小澤事件、なんでもありとなる。 叉は、かれらと癒着し、与党の甘い蜜を吸うこと。 すでに、大臣クラスで権力、金に心地よくなりだしてるはず。 いずれにせよ、貧乏クジをひくのは国民となる。羊の宿命かな。 再度言う!日本は民主主義国家 ではない!勘違いするな! 検察、マスコミを解体、掌握しない限り。
別に「指揮権発動」のみがすべてとは言いませんが、これだけ検察批判の声が上がっているときに、何一つ法務大臣としてのコメントを発せられないことだけでも、「失格」です。鳩山氏や小沢氏がどのように考えどのような思慮があるとしても、法の最高の地位としてのやるべきことをやれない限り、不適格者です。不適格なことを不適格ということは国民の当然の権利です。 投稿者: WL1の風 | 2010年3月 9日 06:38 魚住氏の外国人特派員協会での発言、良かったではないですか。 投稿者: 横丁の永田 | 2010年3月 9日 06:44
(2)、新聞雑誌テレビに加えて、ネットも丁寧にみる。
(2)の人は、今回の【小沢捜査】(衆院選挙前の、民主党つぶしに関連する、大阪地検の村木局長逮捕も含む)は≪ちょっと、おかしいではないか≫と、考える人が多い。 民主党内閣の【千葉景子法相】も、
指揮権発動とは外務省に対する岡田外相の密約の調査を大臣命令で行うのと同じです。法務大臣は検察裏金の問題があると指摘されているのなら、それを大臣の権限で調査を命じたらいい話です。その調査を検察に命じるのは指揮権発動です。簡単なことです。 投稿者: 鴨川流介 | 2010年3月 9日 08:51 横丁の永田 | 2010年3月 9日 06:44氏に賛同です。
とりあえず、鳩山総理が普天間移設問題で 「急いては事を仕損じる」の言葉通り、 投稿者: なぎさ | 2010年3月 9日 10:13 vega > まさしく、これこそがマスゴミの情報操作、世論操作の結果じゃないか。あなたも、まんまと洗脳されているんだよ。 投稿者: Rio | 2010年3月 9日 10:28 「武器を持つまでは我慢」 投稿者: BB | 2010年3月 9日 10:34 良い記者会見ではないですか。 毎日見ている人間には飽きが来るようなテーマでも、新たに知った人たちにはとても新鮮な「ジャーナル」なんだと思いますよ。 投稿者: 元株や | 2010年3月 9日 11:20 郷原氏が検察の捜査対象が恣意的(つまり暴走)にならないよう制度的対応(識者等による監視のための第三者機関)が必要と述べていたが、政府は早急に検討に入るべきでしょう。指揮権云々以前に制度的不備を補うアクションをスピード感をもって行って欲しいものです。その検討過程で、自ずと今回の件の検証も行われることになるでしょう。 投稿者: 清濁呑兵衛 | 2010年3月 9日 12:05 検察の見込み捜査は10年以上も前からこの手法でやっています。今これを徹底的に批判しないと、検察には、公務員独特の、人の噂も75日的な状況にあると思います。これでは検察は変わらないでしょう。我々が騒いで検察の問題をもっと社会の表舞台に曝さねばいけない、と思います。それで無ければ千葉法務大臣には肌身に響かない。このまま放置していられなくなると感じるまでやるべきだ。それと、内閣の支持率低下を小沢幹事長の責任、進退を!と今日もマスコミに載せられ前原大臣が画面に登場する恥ずかしさ。支持率低下は実際の大臣がこう云う事を人前で述べることに国民は不安を持つのに鳩山首相は注意しないのかね?その点、魚住さん、郷原さんの行動を前原大臣はどう評価するのか?小沢氏を辞任させたら自民党の政策と変わらなくなる?魚住氏が言っていた。前原大臣の望むところなのだろうか?企業だったら許されない存在になるのに政界は、国民が主権だから助かっていると思っているけど、前原大臣、自分が民主党代表で無い事をわきまえて欲しい。 投稿者: H、MIYAUCHI | 2010年3月 9日 12:31 少し横着な様ですみません。 <BB様| 2010年3月 9日 10:34>、<横丁の永田様 | 2010年3月 9日 06:44 >、< H、MIYAUCHI様| 2010年3月 9日 12:31> のお三方様のご見解にそれぞれ同感し、また、綴り合わせて同意致します。 投稿者: 鈴蘭 | 2010年3月 9日 15:03 先達て、副島隆彦著「悪魔の用語辞典」を読んだ。 日本人が使っている正義とオックスフォード英語辞典の定義による正義(ジャスティス)とは「正義判断」という、法律や裁判で使われる言葉のようである。 このテーマ終りの箇所での文章が気にいったので引用します。「日本の裁判官の地位は、実質的に地に堕ちている。そこまで落としたのは裁判官たち自身である。 最近では、経済学者の植草一秀氏の電車内痴漢の最高裁判決・・。時の政権与党である自民党の裏資金事情について批判していたことで。 裁判官たちが、政府におもねっていると批判されても仕方のないことである」とバッサリであつた。 検察のこれまでの権力行使など、この際、大改革あって然るべきと思います!!
組織と云う物は中にいては解らぬ物、先ほども言いましたが、前原大臣の小沢氏への進退問題発言、自分の正義感から言っているのだと思うが、国民に内部の人間の批判をすれば、党のまとまりの無さで何が出来るのか、それと内部がバラバラだと誰もが思う。不起訴と云う金科玉条の証明を何故前向きに信じられないのだろう。民主主義を提唱する民主党の大臣が無罪推定に何故異論を唱えるのか?小沢氏の不起訴を国民にもっと民主党員が対マスゴミ批判をする事の方が国民はもっと目覚めるはずです。推定有罪を国民の前で内部の大臣が発すれば支持率は益々下がるでしょう。前原大臣は、小沢氏が辞任しなければ選挙に勝てないと言っているが、君のその発言が変わらなければむしろ勝てない。無実の国民が冤罪に襲われても前原大臣は、有罪にするのだろう。冤罪と戦う姿勢が今の政権には見当たらない。森ゆう子議員の様に無罪を主張して矢面に立つ議員こそ今の民主党に必要だ。魚住氏、郷原氏の勇気ある発言を民主党議員が今しなければ国民の目を覚ます事は出来ないのだ。期待したい。 投稿者: H、MIYAUCHI | 2010年3月 9日 17:07 ■鳩山総理は命掛けで検察問題に挑むべき■ 日本の統治は検察の意のままというのが,この魚住/郷原会見の趣旨です. 普天間問題では「5月末決着に決意」と,言いましたが,現状を見ると,相手のアメリカ,沖縄と取引が進んでいるようには思えません.“決意”が言葉遊びに終わる,最悪の結末の悪夢もよぎります. 普天間問題に比べれば,検察改革は容易だと思います.
「なぜ千葉大臣は指揮権を発動しないのか」との意見がある(いらいらした気持は判る)。 が もし指揮権を発動すれば それこそメディアは『民主党ファッショ』などと 大騒ぎするだろう。そして 「千葉大臣の非」を最大限の言辞を弄して国民に訴える(宣伝する)事は当然予想される。 また その結果 少なからずの人たちが メディアの宣伝に乗せられて 民主党から離れていくだろう。 参議院選挙が控えているこの時期 発動は 利敵行為と言うか むしろ敵が待っている罠に嵌るようなものだと思う。 ついでに 私は 検察を監視制御するための 指揮権が過去の経緯からトラウマとなって機能し得ない状況にあることが問題だと思う。 この状況では 法務大臣が何方であれ 特に自身が属する党派組織に絡む事案であれば尚更 指揮権発動は(我田引水と大騒ぎになることが予想されるがゆえに)決断し難いと思う。 民主党は 指揮権発動は現状刺激が強すぎるということであれば 取りあえずこうした改革に取り組むべきだと思う。この事だけでも 検察の無謀抑止に効果はあると思う。
追記です。 <元株や様 | 2010年3月 9日 11:20>のご見解に同感致します。 >毎日見ている人間には飽きが来るようなテーマでも、新たに知った人たちにはとても新鮮な「ジャーナル」なんだと思いますよ。< 私もかつてはそうでした。 《ザ・ジャーナル》は、かつての私の様な新たな訪問者や新たな読者・近い将来にアクセス訪問するかもしれない潜在読者・記事や投稿内容に勇気ずけられているかもしれない愛読者・躊躇し或いは投稿までには至らない数多くの声なき声の読者・異論や様々な見方見解を有する読者・経過経緯に期待しているかもしれない多数の真摯な読者や気になる訪問者・等々、新旧数多くの様々な層の読者がおられると思います。
BBさん 良いコメントです。武器を手に入れるまでは我慢ですよね。私も同じようなことをずっと思っています。 今、法務大臣を変え、記者クラブを解放しても 良い方に動くとは考えにくい。現在は敵である検察やマスコミは、民主党が狂った、暴走して危ないという検察側・マスコミ側の正義論を連発し、小沢辞任論と同じく作られた世論が蔓延してしまい、参議院選惨敗となるでしょう。 そうなれば、ねじれ復活による、更なる武器である法案成立の遅れが起こる可能性が大です。 一見、優柔不断・弱気に見える総理の柳のような態度こそ、我慢強さを表していると、良い様に考えてることにしています。 七奉行や官房長官など不満な議員も勿論いますが、大政党になれば 本気で民主党を潰そうとか、分裂させようかという動きなら切るのは仕方が無いですが、其処まで腹をくくっているようには見えません。
予算を決定できる与党は本来強い筈なのです。国民生活を変える力を正しく使えば 政権交代の意味を実感させられる。前政権はそれが出来ないほど柵と驕りが政策を実現できなくなっていた。 机上の空論だった国民目線の民主党案が、次々と現実に行われていくことこそ、本当の意味での戦いではないですか? 改革には公務員・支持組合を含む利権団体にとっては痛みを与えることになりますが、国民全体・国の仕組みを変えることでしか財源を搾り出すことは出来ない。 第2仕分け作業は、徹夜で仕分け人が研究をして準備をしてきました。さあ反撃です。 小沢さんが沖縄基地問題に「キャンプシュアブ陸上案では、参議員選挙は戦えない」とし、県外国外移設を要望しています。 この3月に鳩山政権は、どんな決定を下すのか?本気度を図るには一番判りやすいことになります。 投稿者: ウー | 2010年3月 9日 17:59 植草一秀氏"" このところの前原氏の発言を見てるとどうもおかしい。 隠れ自民か植草氏のいう悪徳ペンタ ゴンの一味かと思われる節がある。 何故、こんな人間を鳩山総理は閣僚にしておくのか?さっさと罷免すべきではないか? 民主党の和を乱し、マスゴミの餌食になり、選挙の邪魔になる。 恐らく前原氏を罷免したら、鳩山総理の支持率も上がり、民主党の支持率も必ず上がるものと 思われる。 強いリーダーシップを持って人事権を行使して下さい。
BBさん、良いこと仰いますね。賛成です。 先の衆院選で民主党は越すに越せなかった大きな山をついに越え政権を奪取しました。しかしまだ政権交代の第一幕にすぎません。 日本国を運営するためのシステムの殆どが自民党を中心とした権力により作られたものであることは、この政権が出来る前から皆さんも分かっていらしたはずです。 あれから半年が過ぎ、小沢氏・鳩山氏への攻撃がやや落ち着きだした今、やっと攻守が入れ替わってきたのではないでしょうか? 今までがんじがらめだった体がようやく動き出すのだと思います。さあ、第二幕の幕開けです、参院選に勝利して旧勢力を駆逐しましょう。
このザジャーナルで折れそうになる心を何度支えてもらった事でしょう。そして こんな危機感のなさで我々国民は本当に守ってもらえるのでしょうか? 投稿者: 澤田・S | 2010年3月 9日 20:36 前の日曜日の日テレのやしきたかじん司会番組で若者右翼が右でも左でもないといいながら、自民党右翼の歌詞をラップで流していたことを強く糾弾する。 投稿者: 新左翼連絡評議会 | 2010年3月 9日 21:06 何だ、自分はマインドコントロールに掛かっているのか・・・ と、それが解けたら今度は郷原氏魚住氏のマインドコントロールにすぐかかりそうだな(苦笑 まあ、今までどおり自分なりの判断でやってくしかないわな。 投稿者: おやおや | 2010年3月 9日 21:12 検察批判が出来ない民主党はそれなりの理由を抱えている。 これは鈴木宗男の質問主意書と昨年11月17日の衆院法務委員会での自民党棚橋議員と千葉法務大臣のやり取りを対比して見聞きすればはっきりする。(対比することが重要) 千葉法務大臣は「適正適法に」「仮定の質問には」「個別の案件には」と20回以上もオウム返しの答弁を続け検察を守り続けている。平野官房長官の指示によるものと思うが、これが鈴木宗雄議員の質問主意書に対する回答も含め、鳩山政権の公式見解であることは明らかだ。 リベラル派の皆さんは大変寛大でいらっしゃる。まだ「そのうちに逆襲してくれる」と期待を捨てない。 郷原氏も魚住氏も以下のサイトをよく見ていただきたい。 http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_shitsumon.htm http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/11/vsin.html
魚住様、郷原様、お疲れ様です。 失礼ですがお二方より直接小沢さんと取材をしている奴等です。 今日の会見で彼らは、小沢さんの危機を理由込みで確信したと思います。 どちらにしても彼らは小沢さん以外にこの国日本には政治的リーダーがいないと思いを強く持ったでしょう。 私の考えが正しければ、今後日本は小沢さん無しでは外交が成り立たなくなる可能性が、いや、これまでより外交下手の日本が継続するのだろうと思います。 お二方は、奴らに話してはいけないことを言ってしまったのではないのでしょうか。 投稿者: あらいぐま | 2010年3月 9日 22:34 郷原さんがtwitter始めたようです。 投稿者: zele | 2010年3月 9日 22:40 <焦りは禁物…これからが制度改革の本番です> 不肖私も<BB様>と同じ見方を致しております。「バッサリやった方が手っ取り早いだろう」ってジレッタサも私の心情の半分は切歯扼腕状態ですからよく理解できますが、新年度予算を通した後は、民主党政権は腰を据えて「社会制度の大改革」にじっくり取り組むべきであり、これからが正に大掃除の出発点であると考えています。 自民党はマスメディアの必死の援護射撃にも関わらず、最早とっくの昔に蚊帳の外…再生能力は絶望的です。その最大の理由は二つ…。 投稿者: hal2001 | 2010年3月10日 01:23 >satocotoriさん 共感していただける方が居て少しホッとしています。 ここのところ、違和感があるコメントが増えてきた気がしたので、思わず少し偉そうに投稿してしまいました。 私も現在の進め方にまったく不満がないわけではありません。ですので、批判もします。ですが建設的な批判を心がけ、ただ足を引っ張るだけの批判はしないようしているつもりです。また、批判がないほうがおかしいとも思っています。 現在はまだ道半ばで結果が出たわけではありません。結果が出るまでは批判もしつつ、現政権を支持していくつもりです。
WL1の風さんだけに書いたコメントではなかったのですが、WL1の風さんの直後だったのでそのように取られてしまったのであれば申し訳なかったです。 あなたが千葉さんが法務大臣に「不適格」ということは自由だと思います。そして、あなたが千葉さんの選挙区にお住まいであり、千葉さんを当選させないことで、あなたが求める結果が得られると考えるのであれば、他の候補者に投票すればよいだけです。 しかし、実際に誰が当選するかは、その選挙区の有権者の判断次第です。その有権者の判断も、立候補者の訴えを聞くことで各有権者が考えて行うものでり、あなたの主張を聞いて判断するものではありません。 投稿者: 最近 | 2010年3月10日 01:48 最近さん 私は、小沢氏がいる限り民主党を支持して行くつもりですが、すでに「がらがらポン」を覚悟しています。そうならないように、政権の「査定」を厳しくしようと言っているだけです。従業員と違って、企業の役員の任期は会社法でも二年と定められており実績をあげなければ、普通に解任できます。「選挙」でしか大臣の査定ができない以上「実績」をあげられない大臣を罷免する国民の手段は「選挙」です。 それでも千葉氏を支持する選挙民はいるわけですから、私が他の人を選ぶのも、千葉氏を支持者が支持するのも、一票には変わりません。同じ民主党支持者も、区内に二人の候補がいれば、どちらかの選択をするわけです。そういう意味では、千葉氏に入れないのも単なる普通の投票行動です。しかし、その票がどのようにわかれ、票差が出るのかは、千葉氏の政策評価そのものとなるでしょう。選挙活動というのは別に当事者本人の選挙活動に限定されるわけでもなく、陣営の総力戦になるわけですから、組織として共感の志を増やす活動は、重要な選挙活動の一部です。 投稿者: WL1の風 | 2010年3月10日 04:02 hal2001 さん >マスゾエ氏やヨサノ氏がどう騒ごうが離党して新党を設立出来ない理由も「資金力」が無い、という一点につきます。 仰るとおりですね、舛添氏・与謝野氏には政党を立ち上げ運営して行くような金は無い上に、この時期に飛び出しても政党助成金の交付すら受けれない。 与謝野氏は健康にも不安があるし、まさか国会で税金ドロボー扱いした首相の一族(邦夫氏)の金を当てにすることなんて出来ないでしょう。人望もいま一つ見たいですね。 舛添氏という人は計算高そうだし自民党には、すでに見切りを付けているような感じがします。私はこの人が飛び出すとすれば、野党じゃ何にも出来ないと割り切り民主との協定もしくは合流を目指すと思います。この人は、いわば政権渡り鳥だと思います。 その他の中堅・若手議員にも大きなうねりを引き起こすような指導力のある人は見受けられませんので金の切れ目で自民党は再起不能だと思います。 私は小沢氏を一貫して指示していますが、政権獲得後の民主党内は皆さんが心配されるよりは纏まっているように思います。肛門様お一人を除いて…。 まして、死に体の自民党の一部と組んで新党立ち上げなんて考えるようなエネルギーのある人はいないでしょう。 首相と幹事長をターゲットにした攻撃の凄まじさを体験した民主党内には政権を守り育てようという空気も育っていると思います。そのためには小沢氏の存在は彼らにとっても必要な存在であることを再認識した議員も多いのではないでしょうか? 先にコメントしましたように、大手メディア内部でも変化は起きてくると考えますが、内容に多少の不満はあっても各方面でこの国の実態を明らかにしていくことは民主党の政策に適うものだと思います。 PS.でも肛門様だけはさっさと駆除したほうがよろしいと思います。 投稿者: sirokuma | 2010年3月10日 10:31 メールアドレス: URL: この情報を登録しますか? コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 昼休み36掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |