★阿修羅♪ > 昼休み35 > 693.html ★阿修羅♪ |
|
【makoto、新聞離れ】(数字を水増しする為に「週一日以上」という調査の仕方自体が、五大マスゴミが信用されない理由です http://www.asyura2.com/10/lunchbreak35/msg/693.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/12/news097.html
朝刊を「毎日またはほぼ毎日」(66.9%)読むという人は3人に2人と、生活の中に浸透していることが、新聞通信調査会の調べで明らかになった。ただ、夕刊をほぼ毎日読むという人(27.2%)は4人に1人。さらに夕刊を「読んでいない」(46.8%)という人は半数に近づいており、“夕刊離れ”が進んでいるようだ。 朝刊または夕刊を週1日以上読んでいる人(84.5%)に、新聞を読む理由を聞いたところ「習慣になっているから」が最も多く65.3%。次いで「自分が好きなときに読めるから」(48.5%)、「生活をする上で役立つ情報が多いから」(40.7%)と、新聞は日常生活の一部になっているようだ。 また新聞を読む時間は1日平均で29.3分。年代が下がるほど新聞を読む時間は少なく、20代では同16.8分と、全体平均と比べ10分以上も短かった。この結果について新聞通信調査会は「若い年代での新聞離れ、活字離れが見てとれる」としている。 訪問による調査で、18歳以上の男女1906人(男性47.7%、女性52.3%)が回答した。調査時期は2008年12月。 新聞を読まない理由 男女・年代別で見ると、政治、経済といった“硬め”の記事は女性よりも男性の方が満足している人が多い。またテレビ・ラジオ欄の満足度は、どの年代でも7割前後と幅広い年代で満足しているようだ。 またニュースなどの情報を得るために、自宅で利用している媒体を尋ねると「テレビ」(89.3%)、「新聞」(64.1%)が目立った。このほか「インターネット」(27.1%)、「雑誌」(14.1%)、「ラジオ」(13.7%)だった。年代別に見ると、自宅では年代が高くなるほど「新聞」が多くなり、「インターネット」が少ない。自宅以外ではインターネットの利用が多いが、携帯電話は移動中でも手軽に情報を入手できることもあって、若い人を中心に利用者が多いようだ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 昼休み35掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |