投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 2 月 21 日 15:18:07: 4sIKljvd9SgGs
2010/02/21(日) 15:03:58 ID:uGx1ForD
厚労省元局長公判、検察苦戦=「虚構」「冤罪」証言相次ぐ−郵便不正・大阪地裁
障害者割引郵便制度の悪用事件に絡み、偽の団体証明書を作成させたとして、虚偽有印公文書作成・
同行使罪に問われた厚生労働省元局長村木厚子被告(54)=休職中=の大阪地裁での公判で、検察
側が苦境に立たされている。捜査段階で同被告の関与を認めた元上司ら5人が証人として出廷し、次々
と供述を翻しているためだ。
村木被告は全面無罪を主張。「(自分が)独断でやった」と話しているとされる元係長上村勉被告(40)の
証人尋問が24、25両日に予定されており、最大のヤマ場となりそうだ。
検察側は、村木被告が上村被告に証明書を作成させ、自称障害者団体元代表倉沢邦夫被告(74)に自
ら手渡したと主張するが、村木被告の弁護人によると、上村被告は団体発起人河野克史被告(69)に渡
したと述べる見通しという。
検察側の構図を支えるのは倉沢被告の証言。しかし、村木被告の上司だった元障害保健福祉部長(58)
との面会や同被告との会話などの供述内容を覆しており、4日の公判で検事が「供述が食い違っている
が、村木被告から受け取ったことは一貫しているか」と問うと、「そうです」と答えるのがやっとだった。
一方、石井一参院議員から電話を受け、村木被告に発行を指示したとされる元部長も指示を否定し、
「壮大な虚構」と検察側を批判。自身の供述調書の内容について「記憶にない」「作られた記憶」と連発
した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2010022100128
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
フォローアップ:
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 昼休み35掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995

スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの
引用、転載、リンクを許可します。
確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 昼休み35掲示板