★阿修羅♪ > 昼休み32 > 702.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【j-cast、外国メディア「日本離れ」→記者クラブの『取材のしにくさ』】(五大マスゴミはぬるま湯を出るべきです)
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/702.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 1 月 11 日 11:44:05: 4sIKljvd9SgGs
 

4:381】【マスコミ】経営不振に記者クラブ問題 海外メディアが続々"日本離れ" 「このままでは日本の情報発信力が低下するばかり」
beチェック
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2010/01/11(月) 01:51:59 ID:???0

外国メディアの「日本離れ」が加速している。米大手紙や「タイム」といったメジャーな雑誌が、
続々と東京支局を「店じまい」しているのだ。この背景には、メディア業界の不振があるとは言え、
「関心が中国に移っているのはもちろん、記者クラブなどの『取材のしにくさ』が一因。このままでは
日本の情報発信力が低下するばかり」と危惧する声が高まっている。

財団法人フォーリン・プレスセンター(FPC)の調べによると、日本で活動している外国メディアの
記者は188機関・570人(09年10月20日現在)。一見すると多いようにも見えるが、ここ数年で東京支局
を廃止する例が相次いでいる。

■米タイムもニューズウィークも東京支局を閉鎖
例えば部数では全米第4位のロサンゼルス・タイムズは08年秋、東京支局を閉鎖。日本関連で
大ニュースが起きると、ソウル支局の記者が東京に出張して取材するという。ニューヨーク・タイムズや
ワシントンポストも、東京での取材人員を縮小している。

ここ1〜2年ほどを見ると、それ以外にもシドニー・モーニング・ヘラルド(豪)、オーストラリアン・
フィナンシャル・レビュー(同)、ニューズウィーク誌(米)といった報道機関が東京支局の閉鎖に
踏み切っている。

また、朝日新聞が10年1月7日に報じたところによると、国際週刊誌としてはニューズウィーク誌と
同様に有名な米タイム誌も、10年1月に、東京支局を閉鎖する。

このような現状に、日本の影響力低下を危惧する声があがっている。
(>>2-以降に続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/01/10057605.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。