★阿修羅♪ > 国際5 > 851.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
カダフィはリビアの地で「殉死?」するのがこの男の美学に適うのではないか
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/851.html
投稿者 仁王像 日時 2011 年 8 月 22 日 20:29:28: jdZgmZ21Prm8E
 

 トリポリの一角(邸宅と周辺)に包囲、押し込められ、二人の息子も拘束されたと言う。
 もはや亡命などというヨレヨレの姿を世界に晒すのは、この男には相応しくない(筆者も見たくはない)。ここで”殉死”するのが、せめてもの過去の栄光の断片が固着されるとしたもの。ヨレヨレ、ボロボロの晩節を晒しつつ生涯を終えていくのは、却って過去の光芒さえ自らの見苦しい「生き様」で穢(けが)していくことになろう。
 自ら銃を手に潔(いさぎよ)く銃火の中に身を晒し、その生涯を全うすることをお勧めする。
 40年にわたる独裁政権というのは、やはり現代の世界史からは排除されるべく宿命にあったのだ。

・中東・北アフリカで燎原の火のごとく広がった「民衆蜂起」は歴史の必然と見る。これらの地域の21世紀の幕開けを告げる素晴しい
 http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/459.html

・ 争点は一連の民衆蜂起がその国の民衆自身の意志で発意したのか、よからぬ勢力に操られて発意したのかー現時点では双方とも仮説
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/338.html

・〔大佐の落日〕朝日<「対仏戦争」の流れが見えてくる/イスラム原理主義勢力も関与>小松圭一郎
 http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/552.html

・Re: やはり一連の民衆蜂起は、民衆自身が発動したものだろう。ーとりあえずの所見。
 http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/375.html
 
・北アフリカ・中東情勢をイスラエルとアメリカの関係から見てみる
 http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/592.html

・Re: リビア政変を、あらためて「内因論」で考えてみる
 http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/596.html

・Re: 世界史は世界権力のみが担ってきたわけではない。世界の民衆も対等な関係で深く関わってきた
 http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/624.html

・Re: リビアで歴史の車輪を後押しをせざるを得なくなった米国(及びNATO)ー「ブローバック」だろう
 http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/536.html

・<岐路に立つアラブ「革命」の波〜弾圧恐れぬ意識、着実に>酒井啓子・東京外大教授/朝日H23.4.12(夕刊)
 http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/638.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月24日 00:48:18: 6kuobrWeYc
ダイナモのお仲間か。

しかしな欧米は昨年から工作していたらしい。

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201108210000/

「リビアの内戦はフランス政府とリビアの元政府高官による接触から始まったとする情報を本ブログでも紹介したことがある。イタリアのジャーナリスト、フランコ・ベキスによると、リビアで儀典局長を務めていたノウリ・メスマリが昨年10月、機密文書を携えてパリへ亡命。イギリスの情報機関や特殊部隊も深く関わっている。」


02. 仁王像 2011年8月24日 20:01:09: jdZgmZ21Prm8E : zqw7Lv8Ckk
 (追加)

・シリア<米政権、鈍い動き〜周辺地域の混乱恐れる>朝日 H23.4.28/この地域の政変は欧米が仕組んだ論は何処へ?
 http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/655.html


03. 2011年8月25日 21:36:54: 6kuobrWeYc
>>02

「レバノン軍情報機関:シリア反政府ゲリラへの武器密輸を阻止」
 http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/614/


04. 2011年8月25日 21:41:24: 6kuobrWeYc
>>02
「リビアの反政府軍とはNATO軍に操られている傭兵部隊で、コロンビア、湾岸産油国、チュニジアなどから集められてきた人間が中心的な役割を果たしているとの情報 」
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201108240000/

05. 2011年8月25日 23:33:46: 6kuobrWeYc
>>02
シリアには大した「利権」がなさそうだから。
石油が少し出るそうですが。
リビアを手に入れた以上不要でしょう。

またリビア情勢の顛末を見たBRICS諸国がシリア防衛に「本気」になる可能性もあります。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際5掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際5掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧