★阿修羅♪ > 国際5 > 657.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中南米カリブ海共同体設立 運営の基本を合意 外相会合 平和地帯強化を強調
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/657.html
投稿者 尾張マン 日時 2011 年 4 月 29 日 11:06:24: YdVVrdzAJeHXM
 

2011年4月29日(金)「しんぶん赤旗」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-29/2011042907_02_1.html

 【メキシコ市=菅原啓】ベネズエラの首都カラカスで26日、中南米カリブ海の新たな地域機構「中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)」設立に向けた外相会合が開かれ、共同体の性格や運営の基本を定めた基本文書案が合意に達しました。

 CELACは、昨年2月にメキシコで開かれた地域32カ国の首脳会議で設立に合意していたもので、今回の基本文書案は7月5日、6日にカラカスで開催される首脳会議に提出されるものです。

 首脳会議で文書が採択されれば、この地域で支配と干渉を続けてきた米国を含まない、「純粋に中南米カリブ海の機構」(キューバのロドリゲス外相)が史上初めて誕生することになります。

 ベネズエラのチャベス大統領は開会あいさつの中で、「この100余年に中南米で起きた事件の中で、もっとも重要な政治的出来事だ」と指摘。大国の干渉に苦しめられてきた歴史を振り返りつつ、「われわれは、メキシコからアルゼンチンまで大きな平和地帯を強化しなければならない。戦争も、干渉も、クーデターももうたくさんだ」と強調しました。

 現地からの報道によると、文書案には、クーデターや外部からの干渉に反対する立場を明記した民主主義条項が盛り込まれています。

 共同体の意思決定では、コンセンサス方式が採用されました。コロンビアのオルギン外相は、リオ・グループなどの場で、コンセンサス方式が積極的な役割を果たしてきたとのべ、「このやり方を通じてわれわれは団結しなければならない」と発言しました。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際5掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際5掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧