http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/168.html
Tweet |
*
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1616702814&owner_id=6445842
30年以上前の事です。
フィンランドの医学生から、こんな話を聞いた事が有ります。
フィンランド東部のカレリア地方から、ソ連に追はれてフィンランドに逃げて来た女性を知って居る、と言ふのです。
カレリア地方は、フィンランドの一部で、フィンランド人にとっては深い思ひ入れの有る土地です。
(カレリア地方について)
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2
しかし、そこ(カレリア地方)は、ソ連の侵略によってソ連の領土と成り、今日もロシアの一部と成って居ます。
そのカレリア地方から、ソ連に追はれてフィンランドに逃げて来たその女性は、故郷(カレリア地方)の話が出ると、ただ泣くのだそうです。
何も語らないのだそうです。ただ、泣くのだそうです。
この話を私は、時々思ひ出します。
平成22年11月6日(土)
西岡昌紀
(関連する日記:出来れば全てをお読み下さい。)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=450832644&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=451724554&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=455136749&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=461351644&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=465673142&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=464581181&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=427722414&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=427925021&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=427633323&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1573545462&owner_id=6445842
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=531181073&owner_id=6445842
--------------------------------------------------------------------
北方領土めぐる議論、ロシアの善意次第=下院外交委員長
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1393854&media_id=52
北方領土めぐる議論、ロシアの善意次第=下院外交委員長
(ロイター - 11月02日 11:46)
11月1日、ロシアのメドベージェフ大統領が北方領土を訪問したのを受け、日ロ関係は過去数十年で最悪のレベルに冷え込む可能性がある。写真は5月、モスクワで代表撮影(2010年 ロイター)
[モスクワ 1日 ロイター] ロシアのメドベージェフ大統領が1日に北方領土を訪問したのを受け、日ロ関係は過去数十年で最悪のレベルに冷え込む可能性がある。こうしたなか、ロシア下院のコサチョフ外交委員長は、北方領土の将来に関するいかなる議論も、ロシア政府の善意次第であることを日本は理解すべきだと語った。
同委員長はロイターの取材に「ロシアはこれらの島々の統治権を第2次世界大戦終了時点から持ち続けており、この問題での日本との話し合いはロシアからの善意でしかない」とコメント。「このところ日本から聞こえてくる戯言は、ロシアと日本の関係を悪化させ、譲歩や解決の可能性を後退させるだけだ」と述べた。
今回の動きについて、外交専門誌「Russia in Global Affairs」の編集者Fyodor Lukyanov氏は「アジアでの地位を強めるというロシアの全体的な戦略の一部。ロシアは、自分たちがアジアの大国であり、今後もそうあり続けたいとの意志を明確に示したいのだ」と語っている。
悪化する対日関係とは対照的に、ロシアと中国は、急成長する中国経済にロシアが積極的に資源を供給していることもあり、両国関係は史上最良だとしている。2010年1─8月の2国間貿易額で見ると、日ロ間が136億ドルであるのに対し、中ロ間は約2倍の360億ドルに上る。
2004年には、中ロ間の国境線画定で、ロシアは銀竜島(ロシア名:タラバロフ島)のほか、黒瞎子島(同:大ウスリー島)の西側半分を70年以上ぶりに中国に引き渡している。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。