★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 796.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
子を連れて西へ西へと逃げてゆく愚かな母と言うならば言え』 『まだ恋も知らぬ我が子と思うとき「直ちには」とは意味なき言葉
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/796.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2012 年 2 月 26 日 20:33:46: KqrEdYmDwf7cM
 

https://twitter.com/#!/55masa555/status/173705724109656064
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120224dde012040006000c.html?inb=yt

特集ワイド:日本よ!悲しみを越えて 歌人・俵万智さん

たわら・まち 1962年大阪生まれ。現代歌人協会賞受賞の第1歌集「サラダ記念日」で口語短歌の裾野を広げた。「愛する源氏物語」で紫式部文学賞。主な歌集に「チョコレート革命」「プーさんの鼻」など著書多数。

 <この国はどこへ行こうとしているのか>
 ◇「便利」の先に何が?−−俵万智さん(49)

 あのミリオンセラー歌集「サラダ記念日」から25年になる。<大きければいよいよ豊かなる気分東急ハンズの買物袋>。日本人が酔ったバブル時代の空気をそう詠んだ人が今、東京から2000キロ以上離れた南の島にいると聞き、会いに行った。

 気温14度。待ち合わせたリゾートホテルの庭には真っ赤なハイビスカスの花が咲いていたが、北風のせいで南国情緒は感じられない。「石垣にしては肌寒いですね」。落ち着いて、すっかり島になじんだ様子の俵さんだったが、東日本大震災当時の状況を尋ねると笑みがすっと消えた。

 「あの日は都内の新聞社にいたんです。読書推進会議の最中にすごく揺れて、『仙台で震度7! 号外が出ます!』という情報が飛び込んできたんです。すぐ実家のある仙台に電話したんですが、手が震えちゃってボタンをうまく押せなくて……」

 俵さんは03年11月に未婚のまま、男児を出産したシングルマザー。一人息子の匠見君を育てながら都心で創作を続けていたが、幼稚園入園を控えて06年に、両親が老後の家を求めた仙台市に移り住んでいた。「母が仙台出身で、父も東北大大学院で学びました。子どもの頃からなじみの深い土地だし、息子を土の園庭で伸び伸びと遊ばせてあげたくて。東京へも日帰り圏内だし、引っ越したんです」

 それから4年余り。かつて家族や恋愛模様をうたっていた歌人の関心の対象は、最も大切な存在である息子へと移った。<だだ茶豆、笹(ささ)かまなども並びおり仙台の子のおままごとには>。母親の眼差(まなざ)しに仙台の風土を織り交ぜた作品を詠むようになったが、震災がそれを中断させた。

 幸い家族は無事だったが、交通機関はストップ。5日目にようやく山形経由で仙台入りした。<電気なく水なくガスなき今日を子はお菓子食べ放題と喜ぶ>。再会した息子が発した言葉はそのまま歌になった。

 だが、東京電力福島第1原発事故による放射能汚染が重くのしかかった。いとこの勧めもあり、着の身着のまま、息子を連れて2人で仙台を離れる決心をした。<子を連れて西へ西へと逃げてゆく愚かな母と言うならば言え>。その苦しい胸中を、そんな三十一文字で表した。

 「子どもを被ばくさせてはいけない、安全な所へ逃げようと。那覇便が空いていたので、春休みいっぱいぐらいは様子を見ようかと思ったんです。2月に始めたばかりだったツイッターに『西を目指す』と書いたら、大部分は励ましのツイートが寄せられたのですが、『行ける人はいいね』『もう帰ってこなくていい』とかの批判もあって心に刺さりました」。それでも、息子を守れるのは自分しかいないと思い定めた。

 那覇のホテルにいた2週間、震災ニュースにくぎ付けになった。正月に家族で滞在した南三陸にも津波が押し寄せていた。「2人ともだんだん煮詰まってきたんですね。息子は指しゃぶりを始めたりおかしくなって、私も般若のような顔でテレビを見ていたりして。ちょうど歌人の松村由利子さんが石垣に住んでいることを思い出して連絡したら、『いらっしゃい』と言ってくれ、1週間くらい居候させてもらいました。海に連れて行ってもらったり、近所の子どもと遊んだりしているうちに息子も回復してきて。やっぱり人のつながりがある所にいなきゃダメだなって、つくづく思いました」

 そのまま石垣への長期滞在を決意し、目の前に美しい湾が広がるマンションを見つけた。4月、小学2年生になった匠見君は地元小学校に元気に通い、すっかり地元の言葉も板についてきた。<ダンボールから衣装ケースに移すとき「定住」という言葉を思う>。創作活動はどこにいてもできる−−夏休みを過ぎるころから、こんな心境にもなってきた。「私が仕事で留守にする時には、近所の人が息子を預かってくれます。昨日は近所の幼稚園児が我が家に『泊まりたい』『いいよ、いいよ』って。地域社会の中で子どもが育っている感じが、すごく魅力的なんです」と笑う。

 <まだ恋も知らぬ我が子と思うとき「直ちには」とは意味なき言葉>

 月刊誌「歌壇」の昨年9月号に寄せた歌。原発事故によるパニックを避けるために政府高官がひねり出したごまかしの言葉に、世事を直接的にうたうことを避けてきたはずの歌人は鋭く反応した。

 「国って自分たちに何をしてくれるのとか、今までそういう見方で何かを考えたことはなかったんです。今だってスローガン的には書きたくはない。けれども『直ちに』と言われた時に、後からだって影響が出たら困ります、だって子どもはまだ恋もしたことがないんですよという、母親としての感情ならうたえるかなという気がしたんです」。そうした心境の変化は、子どもへの放射能被害を懸念する全国の母親たちの気持ちをまさに代弁していないか。

 権力者の言葉を信じず、地域住民の手助けがなければ生活もできないスローライフをあえて選択した俵さんは、さらに続ける。「便利は快適だし楽しいし、別にそれを否定するつもりはありません。でも、便利の先に何があるのか、それをどんどん研ぎ澄ませていったところに広がる空気は、それほど幸せでもなかったのかなあって」

 過剰なまでの「便利」の追求−−。「その便利の象徴が電気だったような気がします。今、私たちはそのしっぺ返しを受けているんじゃないかと……でも人間ってキリがないんですよね」。消費社会の“魔力”を知る歌人は苦笑した。ホテルのBGMで流れるヒーリング音楽が、耳障りな音に聞こえてきたのは気のせいだろうか。

 取材後、私が運転するレンタカーで、俵さんを市中心部の市役所まで送った。「きっかけは避難でしたが、今はここが気に入って住んでいますね。自宅から市街地までタクシーで30分くらいかかるので、用事をまとめて済ませるようにしているんですよ。これから窓口で子ども手当をもらってこなくっちゃ」

 助手席でそう話した彼女の後ろ姿を見送りながら、自分にとってかけがえのない存在とは何だろうかと考えさせられた。【中澤雄大】

==============
 ◇「特集ワイド」へご意見、ご感想を

t.yukan@mainichi.co.jp

ファクス03・3212・0279

==============

 ■人物略歴
 ◇たわら・まち

 1962年大阪生まれ。現代歌人協会賞受賞の第1歌集「サラダ記念日」で口語短歌の裾野を広げた。「愛する源氏物語」で紫式部文学賞。主な歌集に「チョコレート革命」「プーさんの鼻」など著書多数。

毎日新聞 2012年2月24日 東京夕刊
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. okonomono 2012年2月26日 22:11:35 : ufgCmUGS6CG6M : W3zB04jf4c
『もう帰ってこなくていい』はともかく、『行ける人はいいね』までたんなる批判ととってしまったのはかなしい。批判的なニュアンスのツイートだったのかな。その言葉だけなら、私もそう思う。お金があるだけでもなかなか決断できないだろうに。よかったね。

俵万智の避難の短歌 http://mifumiko.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
俵万智「島に来て」 http://mifumiko.blog.fc2.com/blog-entry-209.html
「爆発後の日々」より


02. 2012年2月26日 22:29:05 : lEnCLN5sjs
俵万智といえば、小泉純一郎への熱烈応援団ではしゃぎ回っていたのをいまだに憶えているが、原発と自民党の関係をどう考えているのだろうか。歌人に政治的センスを求めるのはお門違いとの指摘があるかも知れないが、なんだか調子が良すぎるように思えるのだけれど。

03. okonomono 2012年2月26日 22:59:45 : ufgCmUGS6CG6M : W3zB04jf4c
>02
知らなかったので検索してみたら・・・
「なんだか調子が良すぎる」というのは、子をもつ母に対するやさしさでしょうか。

04. 宇宙一いい加減な博士 2012年2月27日 07:05:57 : n4Wa2D7ip3fpM : seibypmsNI
オンナは弱いが、母親は、強いからね。

動物界でも、子連れの母親は、危険を顧みず戦う。

母性愛だ。


05. 2012年2月27日 09:28:46 : JrPYjVYQO2
賢明な母の正しい判断です。

06. 2012年2月27日 09:46:59 : MioP7u6ZNc

やはり、天災と天才は、忘れた頃にやってくるものなのですね。

07. 2012年2月27日 16:09:18 : gHeMKFiBtc
そうか、感性の枯渇に気付いて万能免罪符である「母」なるものを切り売りに出したという内情か。それもひとつの生きる道だなぁ。

08. アホ山 2012年2月29日 00:38:08 : 6ZHZPeF/7Ggwo : aMXN1kCtSg
[愚かな母と言うならば言え]が一世を風靡した歌人にしては凡庸だが、逆に切羽詰った俵のストレートな思いが伝わってくる。

自分の命の主人公は自分。被ばく医師の肥田舜太郎氏も言っている。


09. 2012年3月04日 00:34:31 : kgbIIyPmTg
まあ、小泉を賛美した過去があろうが、なんであろうが、母は母。
世間では誤解が多いようだが、「母親」とは誰より現実的なものなんだよ。
「夢見る男ども」(過去よ、もう一度か?)と違ってな。

10. すずき産地 2012年3月05日 01:58:02 : Hg3suHvb/neGg : seZ7PhZJAw
小泉ブームに乗せられた人も、ましてやそれをあおった人は原発では加害者だと言ってしまいたい。そこに思いいたらなければ、取り返しがつかない事態にいたらしめた壮大な踏みちがいを、また繰り返すことになる。

11. 2012年3月05日 14:21:36 : msbPvEgvkY

俵万智が宣伝をした小泉・竹中政治の犠牲になり派遣労働の仕事しか得られず、自民党の原発政策せいで被害にあって何処にも行き場のない者への歌は作ってないのだろうか、「ドレイ記念日」とか。
「みなさん、”母と絆”って呪文をとなえると、政治問題なんかいっぺんに解決よ!」と初音ミクが言ったりして。生物進化のひとつの鍵は幼形成熟にあるという説があるが、日本人はその先端を行っているのかもしれないな。

12. 2012年3月10日 10:04:43 : 9pmCv7djFc
このような女性が増えると道徳も倫理も疎んじられ、原発同様日本を廃頽と追い込むね。

13. 2012年3月13日 20:07:42 : 4fzX7G9lUI
その子 谷垣の子供だよ。谷垣夫人は自殺だと聞いた。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧