★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 782.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
最古の木造小学校閉校へ〜岡山・吹屋小学校最後の1年〜111年間、ありがとう   
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/782.html
投稿者 mrboo 日時 2012 年 2 月 15 日 17:38:35: .YDrFW/K2MhJI
 

最古の木造小学校閉校へ〜岡山・吹屋小学校最後の1年〜111年間、ありがとう
2012/02
47NEWS http://www.47news.jp/47topics/e/225445.php


春の柔らかな光が差し込む講堂での入学式。6人の在校生に迎えられ、元気よく返事をする新入生(中央)=2011年4月


毎年恒例の親子で作る版画カレンダー。丁寧に作りあげられた作品も今年が最後=2011年8月



"100年オルガン"を慈しむように触れる吹屋小元教師の長尾有子さん(82)。優しい音色が講堂に響き渡った=2011年10月


室内運動場としても使われていた”三間廊下”。子どもたちの手で丁寧に磨き上げられた床は100年たった今も光り輝いている=2011年12月


水を垂らして友達を驚かせた講堂の節穴。どの世代もいたずら心は変わらない=2011年12月


冷え込んだ朝、雪が降り積もった。木造校舎は雪遊びする児童を優しく見守っていた=2012年2月

桜咲く季節が訪れるころ、学舎は役目を終える。雪が降り積もる岡山県の山あいにたたずむ高梁市立吹屋小学校。現役最古の木造の小学校が今春、111年の歴史に幕を下ろし、惜しまれつつ閉校する。

学校のある一帯はかつて銅山の町として栄え、同校から巣立った児童は約3千人。しかし、1972年の閉山後は減少し、近年は全校児童が10人以下の年が続いていた。

運動会や大掃除では卒業生や地域住民も参加。新入生1人を迎えた児童7人は、多くの人に支えられ最後の1年を過ごす。

小学校の近くで喫茶店を営む卒業生の深見隆子さん(59)は「子どもの声が聞こえなくなるのは寂しいが、校舎に"お疲れさま"と言ってあげたい」。両親、子どもも通い、思い出の詰まった木造校舎。「今の姿のまま保存してほしい」と願う。

卒業式は3月20日。校舎と同じ年月を過ごした「100年オルガン」で最後の校歌が奏でられる。子どもたちを木のぬくもりで温かく見守ってくれた学舎へ、「ありがとう」の気持ちを込めて―。(写真と文 二神亨、遠藤弘太・共同通信写真映像記者)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧