★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 667.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
google と Wikipedia 寄付についての不可解
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/667.html
投稿者 乃依 日時 2011 年 11 月 26 日 15:54:46: YTmYN2QYOSlOI
 

「これをご覧の皆様から\1000ずつ寄付していただければ、
この募金は今日にも終わります。」(Wikipedia)

とWikipediaの上部に表示されるが、
不可解を感じる。

googleは、Wikipediaの記事を検索上位に表示することは有名で、
密接な関係もささやかれている。
その過大なアクセスも多くは、googleがもたらしたものであろう。

ならば、寄付もgoogleに募るのが筋だと思うのがいかがだろうか。
Wikipediaは、「中立性」を掲げているが、それは完全には実現不能である。

よい記事もある(特に当方が書いた記事は、長く骨子が残っているものが多い、
読者にはそれなりに審美眼があるようだ。)
ので、崩壊してしまうのは惜しいところがある。
ただ、こうした公告にはわざとらしさを感じるところである。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. okonomono 2011年11月26日 18:06:46: ufgCmUGS6CG6M : jOwrC7qnos
最近のウィキメディア財団への大口寄付
http://en.wikipedia.org/wiki/Wikimedia_Foundation#Finances

2010年02月、googleから200万ドル。
http://wikimediafoundation.org/wiki/Press_releases/Wikimedia_Foundation_announces_$2_million_grant_from_Google
2010年05月、スタントン財団から120万ドル
http://wikimediafoundation.org/wiki/Press_releases/May_2010_Wikimedia_Foundation_will_engage_academic_experts_and_students_to_improve_public_policy_information
2011年07月、スローン財団から300万ドル(3年分)。
http://wikimediafoundation.org/wiki/Press_releases/July_2011_The_Alfred_P._Sloan_Foundation_renews_$3_million_commitment_to_Wikimedia
2011年10月、スタントン財団から360万ドル。
http://blog.wikimedia.org/2011/10/05/wikimedia-receives-3-5million-usd-grant-from-stanton-foundation/
2011年11月、googleの共同創業者創設のブリン・ウォジツキ財団から50万ドル。
http://wikimediafoundation.org/wiki/Press_releases/Brin_Wojcicki_Foundation_Announces_$500,000_Grant_to_Wikimedia


02. 乃依 2011年11月26日 21:18:36: YTmYN2QYOSlOI : rNusVFUg5w

やはり、「市民派ぶった」
ポーズでしたか。

額面どおり受け取る人が出ないといいですね。

そもそも、「ただ働き」奨励組織ですから。


03. okonomono 2011年11月27日 02:23:48: ufgCmUGS6CG6M : jOwrC7qnos
Wikipediaの運営団体Wikimediaは、ニーズに合わせて事業を拡張しようとしている。資金難はそのためであるように見える。http://wikimediafoundation.org/wiki/FAQ/en

Wikipediaの創始者・プロジェクトリーダーでWikimedia財団の名誉理事長であるジミー・ウェールズ氏は、個人的な政治信条としてリバタリアニズムを奉じている。http://en.wikipedia.org/wiki/Jimmy_Wales
リバタリアニズムといってもいろいろあるようだが、かりにWikipediaの根本理念に新自由主義的なグローバリゼーションとの親和性があったとしても、なんら不思議ではない。つまり、Wikipediaの現実に問題があるのだとしたら、Wikipediaのそもそもの理想に起因している可能性も考慮したほうがよい。たとえば、自由の原理が意図しないアンチユートピアをもたらす問題との関連など。

Yahoo!は、googleよりも以前からWikipediaを支援していた。wikimediafoundation.org http://goo.gl/zmBbj
それがたとえユーザーの利益を考えた善意によるものだったとしても、このように主要な検索サイトがWikipediaと提携することで、インターネット上の情報はどんどん囲い込まれている。情報が一元的に管理される方向に順調に進んできているように見える。

Wikipediaにはとても感謝しているが、これ以上巨大化することは望まない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧