★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 588.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
JRの国有化
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/588.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2011 年 10 月 07 日 21:42:00: OoIP2Z8mrhxx6
 

国鉄は民営化されたのだが、再国有化してはどうだろうか?
民業を圧迫している部分は、民営で残す。
例えば、JR東日本では、東は成田まで、北は宇都宮、西は八王子、南西は小田原、そこまでを、民営のままにする。
黒字会社は、本州3社だけだが、それも国から受け継いだ圧倒的優位の立場からして、黒字なのである。
こうゆう上場企業をつくるために、民営化したのか?
だれのために、民営化したのか?
ローカル線とJR貨物と新幹線を国有化し、失業者を吸収する。
失業者のために、日本国有鉄道を再建しろ!
国がやれ!
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月08日 00:17:12: eudctQljqc
全くその通り。
JR国有化後の利益を復興資金にまわせばよい。

02. 蒲田の富士山 2011年10月10日 21:52:11: OoIP2Z8mrhxx6 : aMCRZVGLO6
「都市は腐敗している」と、カンボジア旧政権の人が言ったらしいが、文革のときの中国での知識人の下放とか、なんかリストラと似ている。
文革の意図と、日本でのリストラの意図は同じではない。
リストラしている側が、なんのためにやっているのか、皆目わからなくなっているのが、日本の現状ではないか。
職場に、なまけものは必要ないとゆうことだ。
それを徹底すると、大変なことになる。
私は今のところ、失業してはいないが、失業したいわけではないが、「いまの大半の職場はヘンだ。」とゆう、正しい視点は失わないようにしたい。

03. 2011年10月11日 15:11:35: FUviF2HWlS
戦後、国鉄は戦地からの復員者、満州・台湾など海外からの引揚者を積極的に受け入れた。これは戦後の失業者対策だったとも言える。
分割民営化に至る国鉄はその後膨大な赤字を抱えたが、戦後の混乱期の社会の安定を守るために必要な費用であったとみなせるのではないか。

不況時における雇用拡大を促進する公営事業の拡大は、赤字事業であったとしても、結果的には社会不安を低減させ財政負担を軽くし、国民の幸福感を向上させる。


04. 2012年5月06日 21:20:17 : FWDRJbsiec
日本の国鉄の分割民営化を日本政府に押し付けたのは、日本を支配するアメリカの意向である。この問題が取り上げられた時代と日米貿易摩擦問題の激化した時代が喪全く同じことに気がついて欲しい。これは、電電公社の民営化ともセットで精神された、アメリカによる日本経済の弱体化工作の要とも言える政策であった。

日本の国鉄と電電公社は、日本の工業化を推進した顧客であった。国鉄の例を挙げると、1905年と1906年にかけて行なわれた主要鉄道の国有化で、国鉄の蒸気機関車や客車や貨車は、全て民間工場に製作させることが同時に決定された。これにより、鉄道車両の国産化がアジアで一番目に達成されたのである。これまでイギリスやアメリカから輸入していた蒸気機関車が、汽車製造、川崎造船、日立製作所、日本車輌、三菱重工業で製作されることになった。国鉄工作局が設計し、図面を民間工場に渡して製作したのである。電気機関車でも国産化の方針を堅持し、三菱電機、東京芝浦電気、日立製作所、富士電機、東洋電機製造が担当した。国からの安定した受注で、重電や造船など重工業が育成され、日本はアジアでも屈指の工業国となった。

電電公社でも、前身の逓信省の電気通信部門で日本電気、富士通、沖電気など通信機メーカーが育成され、彼らは戦後の家電産業のさきがけになった。日本政府は、政府の所管事業で国内メーカーの保護育成に努め、戦後の高度成長時代に輸出競争力を高めて世界に冠たる工業国になったのである。アメリカの日本に対する国鉄の分割解体要求は、日本製品の急増に苦しむアメリカの焦りをぶつけたものである。これにのったのが、売国勢力の産経新聞、フジテレビであった。彼らの執拗な世論工作は、1986年の総選挙で自民党の圧勝という結果を生み出した。日本国民は、マスゴミにずっと騙され続けているのである。

アメリカ政府は、日本の産業の弱体化を狙って国鉄の分割解体を押し付けたのである。電電公社に対しては、通信機事業の解放を強く求めていた。日本の通信事業に参入しようと、電電公社を民営化し、通信事業の自由化を行なわせた。その結果、NTTに対抗する勢力として第二電電が設立された。アメリカにつるんで京セラやトヨタが、これらに出資した。モトローラが日本の携帯電話市場に参入した。しかし、性能の低さで不人気機種になり、日本から撤退した。現在でもアメリカの執拗な攻撃は、アメリカが基本技術を押さえているスマートフォンをマスゴミ総動員で普及させようとしていることからも伺える。

アメリカは日本の国鉄の分割解体で、ローカル線がなくなり、代わりにアメリカ製自動車が売れることを狙っていた。しかしアメリカ製自動車が売れることはなかった。日本メーカーやドイツのメーカーの自動車ばかりが売れた。とは言え、ローカル線の廃止が進み、辛うじて残っても編成の短縮や運転本数の削減、ワンマン化で高校生の通学の足に深刻な影響が出ている。結局のところ、社会インフラの破壊である。欧州では上下分離政策が行なわれたが、それでも多くの国々が国鉄を維持している。交通は、その国の政府が責任を持って運営しなければならない。彼らは、そのことの重要性が分かっているのである。


05. 蒲田の富士山 2012年5月15日 20:05:21 : OoIP2Z8mrhxx6 : YHQHmOfgFQ
↑今日まで気が付きませんでしたが、ありがとうございます。

06. 蒲田の富士山 2012年5月18日 15:47:33 : OoIP2Z8mrhxx6 : F9IJHPKX0U
01様、03様、04様、コメントありがとうございます。
「会社四季報」というのを、20年以上前から、時々買っていますが、昔は株主構成がとってもわかりやすかった。
たとえば、「富士電機」などは「シーメンス」が大株主だった。
あと、財閥系では、それなりの持ち合いが見てとれてた。
外資が参入して、ぐしゃぐしゃになってしまった。
もう、もとには、もどらない。
「財閥のほうががよかった」、と言いたいのではなくて。
今では「国有化」する、ほかに方法がないと思います。
04様、質と量のあるコメント、ありがとうございます。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧