★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 508.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
蝉、鳴きました ! (今この時&あの日あの時)
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/508.html
投稿者 七転八起 日時 2011 年 7 月 31 日 09:38:12: FjY83HydhgNT2
 

http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-fc60.html


 初蝉や祭準備で大わらわ   (拙句) 

 24日公開の『今年は蝉が鳴かない?』、おかげ様で大好評です。どうも「蝉が鳴かない」は、全国的に今夏の大関心事のようです。
 私も同記事を公開した手前、その後気になって毎日のように『きょうは蝉の便りがないか』と、注意しながら居住地付近を歩いたりしていました。やはり指標としたのは、同記事で触れましたすぐ近所の遊歩道沿いの桜並木です。
 しかし昨日まで、蝉声はまったく聞かれなかったのです。同記事で紹介しましたとおり、例年より遅かったと思われる08年でも、この桜並木で7月29日には聞かれたのでした。とうとう今年はその年よりも遅い年ということになってしまったわけです。

 本日30日夕方、いつものとおり気分転換のため外に出てみました。きょうは曇り空。時折り涼風も吹き抜けそんなに暑さは感じられません。今夏は、気象庁の長期予報どおり、昨夏のような殺人的猛暑とはならないようで何よりです。
 ただ新潟、福島などでは、土砂災害、河川の氾濫などで多数の住民が避難するほどの記録的豪雨に見舞われているようです。被害に遭われた地域の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
 
 厚木市街から津久井方面に至る県道の西側の住宅地を歩いてみました。私の住居は県道の東側ですから反対側ということになります。やがて昨年1月末の『妻田薬師逍遥記』でご紹介しました、当地の名刹(めいさつ)「妻田薬師」が見えてきました。
 同薬師は道路面より数メートル高台にあり、少し離れた所からでもそこの鬱蒼とした木立や本堂の緑青色した堂々たる屋根などが眺められるのです。
 どんどん近づいていきますと、そちらの方向から「ミーン、ミーン、ミーン」と元気なミンミンゼミの鳴き声が聞こえてくるではありませんか ! 時刻は午後4時過ぎ。『やったーっ。とうとう聞いたぞ !』。私は嬉しくなって、薬師の方にさらに歩いていきました。

 『妻田薬師逍遥記』でも述べましたように、同寺の「大ケヤキ」は「県指定天然記念物」「神奈川県の名木100選」にも選ばれたほどのもので、道寄りの所に数本すっぽり境内を覆い隠すほどの高さと枝々の広がりを見せています。
 どうやらミンミンゼミは、その梢の高い処(ところ)で鳴いているようなのです。「ミーン、ミーン、ミーン、ミーン、ミーーィ」。その鳴き声は、今まではサッパリだったくせして、『夏なんだから当たり前じゃん』と言わんばかりのまあ豪勢な鳴き方です。
 ミンミンゼミに混じって、別の梢から「ジー、ジー、ジー」というアブラゼミの鳴き声も聞こえています。

 初蝉の声に加えて、7月最後の土曜日のこの日妻田薬師の夜祭の日でもあるようです。格式ある立派な山門前から境内を覗いてみるに、既に夜に行われる盆踊りに備えて、どこの地区でも見られる盆踊りのための大きなやぐらがどんと設けられています。やぐらをぐるっと取り囲むように、丸くて小さな提灯がいっぱい取り付けられ、早や灯りが灯っていていつでもスタンバイオッケー状態です。
 また「氷」「やき鳥」「やきそば」「バナナチョコ」などと、側面を覆う布に大書された出店も数店建っています。お客はまだ誰もいないものの焼き鳥の店ではもう鳥を焼いていて、その香ばしい匂いが境内の外にまで漂ってきます。

 いったん戻って5時過ぎ、今度は住居のある県道東側の方向を歩いてみました。すると今度は大きな団地住宅の木立から「ジー、ジー、ジー」とアブラゼミの声が聞こえてきました。この道は昨夕も通りましたが、確かその時は蝉声は聞こえなかったはずです。どうやら当住居地付近は、本日一斉初蝉の日としていいようです。
 帰り道とある住宅地のどこかからは、「カナ、カナ、カナ」という少し金属的なヒグラシの鳴き声も聞かれました。

 確認のため、住居にほど近い例の桜並木に最後に立ち寄りました。しかしここはまだでした。どうやら当住居地の初蝉を確認するには、来年からは鬱蒼と繁った妻田薬師を指標とすべきなのかもしれません。
 実際のところなかなか蝉が鳴いてくれず、『もしかして今年はホントに鳴かずじまいなのか?』と、放射能飛散のことなどがつい頭をよぎり、一抹の不安を抱いていたのでした。しかし本日こうして鳴いてくれてホッとしました。やはり蝉の声は、夏の風物詩として欠かせません。

 (大場光太郎・記)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月31日 09:56:41: BljXKvWpyg
いちいちくだらんことで騒ぎなさんな。

02. 2011年7月31日 11:50:21: CsPTYoGCAg
蝉の声が聞けてホッと一息といった所ですね。
夏場に聞こえるはずの音が無いとなれば、天変地異の前触れだとだれもが思っています。
こちら大阪市内では1週間少し前ほどの頃から盛大に鳴いていますが、ミンミンゼミの鳴き声だけは
かなり昔からほとんど聞けなくなり、今では全く聞こえてきません。

日本の文化って最高です。
四季折々の季節感があり、そしてどんな災害からも立ち上がって文化を継承して来た。
夏の風物詩 セミの声、太鼓の音、風鈴の音…

音楽を聴きながら歩いていると何も解らないけど、せめて自然の多い所では自然の音を楽しみたいものです。

日本という土地に生まれ育って来た事が嬉しくなります。
震災を恐れるあまりに心にゆとりが無くなっては疲れ果ててしまいます。

七転八起さん、いい記事の紹介をありがとう!!


03. 2011年7月31日 21:14:55: cc94rIIIcY
>どうも「蝉が鳴かない」は、全国的に今夏の大関心事のようです。

「蝉が鳴かない」という話題こそが初夏の風物詩みたいなもんですけどね
特に今年は大変な時期だったので、不安に浸れる、というか暇を潰すのに良かったのでしょう


04. 2011年8月01日 08:07:04: 5VmIBssrxo
>>03
こういうことはさ、騒ぐ前に子供に訊けば良いかもな。

05. 2011年8月01日 22:35:24: 2DevaXxRvc
だからめちゃめちゃ啼いてるっつーの
良かったな啼いて

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧