★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 191.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
サイバー国会を作りましょう。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/191.html
投稿者 アミ 日時 2011 年 1 月 31 日 17:20:18: ySEkXoM01ZpK6
 

政府は、役に立たない集団の指揮下にあるので、国民の総意を体現していません。
政治家も監視されており、検察、警察、裁判所もメディアも、役に立たない集団の支配下にあります。
新しい総理大臣が着任すると、役に立たない集団から
買収されて変節し、意見が変わります。
国会で決議される法案は役に立たない集団の意のままです。

インターネットのみがまだ支配下になっていない場所です。
インターネットのこのサイバー空間に国会を作りましょう。
国民の総意を体現する本当の国会を作りましょう。
そしてサイバー国会を開き、法律を決めましょう。
阿修羅でやってきたやり方を踏襲して法案を投稿し、コメントをつけて仕上げましょう。
そのまま情報公開であり、国会中継を24時間できます。
法案を責任をもってやり通す大臣を投票で決めましょう。
人気投票はインターネットですぐできます。
それでも、役に立たない集団に買収された大臣は意見が変わってくるので、
人気投票の順位が急落します。
すると順位1位の別の人が大臣になります。
大臣は官僚に指示します。官僚は指示通りに実行します。
それゆえ、官僚が企業から接待を受けても法案を変えたりできません。

サイバー空間に作った国会はいいアイデアであると思いますが、みなさんはどうでしょうか?  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月31日 18:37:25: 1bI51T5To6
去年の投稿記事の

阿修羅住人に告ぐ
http://www.asyura2.com/09/bd57/msg/862.html
投稿者 metola 日時 2010 年 3 月 25 日 08:00:43: XbEFO1BzdtcZo

より
抜粋はじめ

いや、むしろこのような扇動をさせるように誘導している者がいると考えるべきかもしれない。

■世相を読む基本
・その情報が 誰によって 流されているか?
・その情報が なぜ今 流されているか?
・その事象で だれが利益を得るか ?
・歴史上、その事象の時何があったか?

抜粋終わり


・その情報が 誰によって 流されているか?  アミ
・その情報が なぜ今 流されているか?   森議員が危険だから
・その事象で だれが利益を得るか ?  アミ。森議員が攻撃されるとつらい。
・歴史上、その事象の時何があったか? 歴史上いつも、役に立たない集団から、
              よい政治家(経世会)が攻撃を受けてきた。
  役に立たない集団を封じ込める手段を発見し、実施することを決意する。


02. 2011年1月31日 18:42:41: sNdrwBpvYc
かつて「地には平和を」を名乗るアホな投稿者が
ツイッターで革命が出来るなどと吹聴していたことがあったけど、
これも似たような発想で、「地には平和を」の亡霊かと思いました。(笑)

「サイバー国会」なるものを作ったとたんに、 米国の諜報機関やら
電通やら通信会社に牛耳られ、かつまた、カルト集団やら自民党が
飼育しているバカウヨ応援団のような劣悪組織に乗っ取られて
「国民の声」を偽装した独裁政治が横行することになります。

技術はたしかに社会構造に変動をもたらしますが、社会の基本構造は
そう簡単に変わるものではないのです。まして、大企業やら外国勢力が
牛耳る技術をインフラにもちいれば、そのまま植民地状態が永続していきます。

ですから、社会の仕組み、もっと簡単にいえば、一人一人の人間関係の
在り方から根本的に変えて行かぬかぎり、技術的手段に頼れば頼るほど
泥沼の無間地獄にはまっていくことになります。

まず、そこから考えを進めるのが基本でしょう。


03. 2011年1月31日 18:50:55: 2x41b1WttY
02さんの指摘のように、以前ワヤクチャが吼えていた内容と酷似していると私も感じました。精神構造が似ているのかしらね?

可能かどうか?
どんな問題が起こりうるか?

少しでも考えてみれば「だめだこりゃ」って普通の知能があれば分かる類の発想と思うなぁ

ワヤクチャには多くの人が進言したけど馬耳東風で結局見放された。
アミさんは「人からの意見」を噛み締めて欲しいな。

馬の耳に念仏だとワヤクチャ2号になっちまう。


04. 2011年1月31日 19:30:50: 1bI51T5To6
愛ならばどうするだろうか。
どうしたらいいか?
ずっと考えていて
今朝思いついた答えが
サイバー国会です。

よって普通の知能で普通の常識的な思考から出てくるアイデアではありません。
当然です。
まったく新しい経験。いままでになかったよい社会をみんなでつくる体験です。
サイバー国会を立ち上げた人は、国は
今までないのではないでしょうか?

だから何が起きるかだれにもわからないでしょう。

せっかく立ち上げても、またもや役に立たない集団に牛耳られることがあるかもしれない。

しかし、サイバー国会は牛耳られない可能性が高い。なぜなら、
みんなの目の数がすごいから、
監視する人の数がハンパでないから。
役に立たない集団の介入はすぐにばれる。
だってコメントも投稿も公開で、みんなバレバレの
情報公開だからです。

東京にある密室の中の国会なら1000人ぐらいで囲いこみができる。
サイバー国会は何一つ秘密にできないから、
外交秘密条約の成立は不可能となります。

一方で、東京にある国会はすでに役に立たない集団で
十分に牛耳られています。
検察審査会の闇
何から何まで闇じゃないですか。
十分に闇の支配下にある東京の国会でそのままいくのと

少しでも闇からのがれる可能性のあるサイバー国会と
どっちをとるかというと
私はサイバー国会ですね。

闇を突破する対策を試してみることが今必要だと私は思いますよ。
愛のもとに統一して行動し、平和にサイバー国会をつくりましょう。
みなさんよろしくお願いします。


05. 2011年1月31日 19:51:12: 1bI51T5To6
>02さん
あなたは役に立たない集団に支配されたままで幸せですか?

私は幸せではない。みんが幸せにならないと幸せに感じることはできない。

役に立たない集団は地球を傷つけ続けています。
これは止めなければならない。
止めて地球もだれもが幸せを感じられる社会に変える必要がある。
みんなで力を合わせてやることが必要です。

>02. 2011年1月31日 18:42:41: sNdrwBpvYc
>かつて「地には平和を」を名乗るアホな投稿者が
>ツイッターで革命が出来るなどと吹聴していたことがあったけど、
>これも似たような発想で、「地には平和を」の亡霊かと思いました。(笑)
>「サイバー国会」なるものを作ったとたんに、 米国の諜報機関やら
>電通やら通信会社に牛耳られ、かつまた、カルト集団やら自民党が
>飼育しているバカウヨ応援団のような劣悪組織に乗っ取られて
>「国民の声」を偽装した独裁政治が横行することになります。

>02さんは
やってもいないのにどうしてのっとられるとわかるのでしょうか?
乗っ取られない可能性もあるのですから、トライしましょう。
もしも、もっと確実な良い方法があるなら教えてください。
それをやりますよ。

今すでに十分に乗っ取られている国会の可能性と比べてみてください。
ちなみに阿修羅掲示板はまだ乗っ取られてはいませんよ。

>03さん

>ワヤクチャ2号になっちまう。

光栄です。
人はそれぞれの人生を歩んでいるのですから03さんに
理解できないことをする人もいるはずです。
私はサイバー国会を作ることが良いと思うのでそう提案しているまでです。

>03さん

可能かどうかと判断するその前に

愛ならばどうするだろうか?と
問いかけてみてください。
あなたの中に別の解答がでてくると思います。


06. 2011年1月31日 23:59:02: rwwjrKDcHo
白熱する論争を誰が止めるのか
誰がまとめるのか
誰がどのようにして採択し決断するのか
その役割は誰が負担するのか
形としてそこで何かできたとして
直接の人助けにそれはなりえるのか
どうすることが最優先なのか
発案者は何がどう可能なのかきちんと考えて
それが頭の中で完成しているという状態にまで持っていかなくてはならない
考えも中途半端に形だけなんとかしようたって
生まれるのは混乱だけだ
混乱を治める為にやることがすべて混乱を招き続け
その結果未だ混乱の最中なのである

具体的にいま何がどこで起きているのか
そうした声を人々が伝え合うための環境が整えられるべきであり
ネット環境の「人道的に有効な活用法」を改めて求められる今
それは常に国民の声を反映する場所としてきちんと「機能する」かどうかが望まれる
現存する民主主義の最たる国会がそのように「機能していない」と言うのだから

様は具体的に行動として個人が考えられる範疇の事から
手をつけていくべきなのだ

例えば現在雪国では雪害ともいえる大雪で深刻な状況が続いており
北陸では極寒の中に高速道で一夜を過ごす人々が居たり
屋根の雪下ろし作業で死亡するご年輩方の事故が後を断たない
一方でそうした現場には若者にとって「職」としての「場」を見出すことも可能なのだ

町民単位で地元の資源をアピールする声を汲み上げ
他の地方の識者がそれにアイデアを出して参加し
それに各県のスポンサーが出資金を出すといった事が実現しやすいような
そうしたネット環境が出来上がれば面白いと個人的には感じている

個人で出来る事は個人でやれば良いが
大勢で生まれる力によってより大きな事が成し遂げられる
しかしそれも人同士が互いに調和しまとまればの話
もしネットが「活かされる」のだとしたら
そのようにして常に調和をもとめていく事がもっとも望ましい

国会などと名目ばかり望んでは
実務にして不可能なことばかり論議で言い合いする場のコピーとなる
対立した感情を残し片方の言い分を押し通す形で物事を生み出す
そして繰り返し不調和を維持していく
そうならないというのなら
どうすればそうならないで済むのか
求心力と成り得るものとはどういったものか
考えてまとめてみてほしい


07. 2011年2月01日 18:48:22: t3QCmUjZsY
アミよ、陶片追放って知ってるか?


乗っ取られない可能性があるからやってみよう?
その甘い考えが史上最愚集団に近い民主党政権を産んだんだが。


08. 2011年2月01日 19:43:44: 1bI51T5To6
>06さんへ 07さんへ
よい本を一部使ってお答えしたいと思います。

宇宙からの手紙
マイク・ドューリー著
山川絋矢・山川亜希子訳
角川書店
2008年8月31日 初版発行
2010年10月30日 10版発行
の7pと8pより一部を抜粋し、参照します。

どうすべきかを考えるのは、私の仕事ではないのです。
それは、宇宙の役目です。
そして、わたくしの得たい結果、
望むものをイメージにすると次のようになります。

サイバー国会が成立し、実働しているイメージ。
すばらしい人材が大臣となって活躍しているイメージ。
日本がよみがえっているイメージ。
マスコミがまともになっているイメージ。
今まで隠されてきた嘘が、ばらされていくイメージ。


09. 2011年2月01日 20:03:53: t3QCmUjZsY
なるほど。

暗殺された賢人達は、自ら自分が暗殺されるイメージをし
宇宙が暗殺方法を考えたってことだな。


阿呆かい。


10. 2011年2月02日 12:53:24: 1bI51T5To6
>07さんへ

陶片追放
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%AB%CA%D2%C4%C9%CA%FC

古代ギリシアのアテネで行なわれた僭主の出現を防ぐための市民投票。危険人物の名を陶片に記入して秘密投票し、六〇〇〇票を越えた者は一〇年間の国外追放とした。ostracism(英)。

陶片に記入して投票したことから陶片追放といわれる。

本来の目的は、市民の不満を煽り立てて利用し非合法的に政権を握る独裁者、いわゆる「僭主」の出現防止にあった。しかし、この制度は本来の目的を失い、悪用されるようになる。例えば、実績を挙げた者が嫉妬により投票され、政争で相手を陥れるために誹謗が煽り立てて宣伝されるということも起こった。結果として、多くの優秀な人間や市民のために尽力した人間が追放されるに至った。

よく読んでみましたが、
サイバー国会で陶片追放はできないと思います。

阿修羅で行われている投稿とコメントに準じて国会を運営し、
大臣の決定や法案の策定を行えば
秘密裏に企業に有利な法案を策定することができません。
大臣は人気投票第一位の人がなります。
独裁になってきた大臣はみんなから人気が無くなります。
人気順位が落ちるのでその時点で大臣の座を去ります。
正しく大臣の役割を果たす人が大臣に選ばれます。


11. 2011年2月02日 13:07:18: GO5YDNSssg
>08さんへ

>どうすべきかを考えるのは、私の仕事ではないのです。
>それは、宇宙の役目です。

良いことをイメージするのは良いのですが、
そのイメージが実現する方法は自分で考えて下さい。


12. 2011年2月02日 17:05:58: 1bI51T5To6
>11. 2011年2月02日 13:07:18: GO5YDNSssg >>11さんへ

阿修羅の検索では、なぜ

GO5YDNSssg に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

•キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
•別のキーワードを試してみます。
•もっと一般的なキーワードに変えてみます。


となるのでしょうか?

>09さんへ


>09. 2011年2月01日 20:03:53: t3QCmUjZsY
>なるほど。
>暗殺された賢人達は、自ら自分が暗殺されるイメージをし
>宇宙が暗殺方法を考えたってことだな。


>阿呆かい。


確かに、暗殺事件があるその前に暗殺を謀った人のイメージがあったと思います。

愛ならばどうするか
との問いに答えて行けばよいと思います。


13. 2011年2月02日 17:30:34: 1bI51T5To6
>06さんへ   
    
>06. 2011年1月31日 23:59:02: rwwjrKDcHo
>白熱する論争を誰が止めるのか
>誰がまとめるのか
>誰がどのようにして採択し決断するのか
>その役割は誰が負担するのか

阿修羅で投稿していることと同様と思っております。
法案を投稿し、コメントをつける。白熱する論争は止めずに見守る。自分で終わるのを待てばよいでしょう。
だれかがまとめる必要はなく自然にまとまります。
採択は大臣が決めます。コメントをよくみて大臣がこれで良しと決めて
こうなりましたと投稿します。
大臣は決めた法案を実施するように官僚に指示し、進捗状況を報告させて、法案の実施を完了させます。
一連の流れをみてみんなで大臣を評価します。
大臣の評価が悪くなれば、次の別な大臣が決まり、別の法案を作って実行していきます。
法案の内容と法案を作りきめる責任者である大臣の決定を国民が直接します。
全部情報公開です。ひそひそと官僚が密室で法案を作れません。
必ず国民の目が光ります。
大臣も買収されて変節したら人気が落ちて大臣は続けられません。
みんなの監視の中で法案が出来上がること。
みんなの監視の中で大臣つまり、責任者の評価と決定がおこなわれること。
官僚の報告、進捗、完了などの動きもすべてインターネット上に公開されること。
何一つ隠されることのない政治がはじまります。

問題が起きたら
愛ならばどうするだろうと
問いかけて答えを待ちます。


14. 2011年2月02日 17:55:54: 1bI51T5To6
>07さんへ   
   
   
>07. 2011年2月01日 18:48:22: t3QCmUjZsY
>アミよ、陶片追放って知ってるか?

>乗っ取られない可能性があるからやってみよう?
>その甘い考えが史上最愚集団に近い民主党政権を産んだんだが。

民主党が悪くなったのは、役に立たない集団が
菅首相はじめとする政治家を仲間に引き入れたからであると
思います。

サイバー国会ならば、大臣を引き込むことはできても
法案を意のままにするということはできなくなります。

サイバー国会を占領しようとしてもできないことがやがてわかるので

サイバー国会のサイトが攻撃を受けることでしょう。
それに対応するためにミラーサイトを多数作ります。
どんなに攻撃してもつぶされても直ちに
復旧してしまうからです。
すなわち破壊工作は無駄に終わります。


15. 2011年2月02日 21:11:29: 1bI51T5To6
阿修羅の昔の記事ですが、

週刊朝日 子供を人質に女性秘書10時間恫喝の検察官の名前は
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/323.html
投稿者 遼 日時 2010 年 2 月 01 日 22:56:06: 0XIXurhZIu.iA

http://twitter.com/yuuheipapa/status/8489172975

を読みました。

石川議員の女性秘書を10時間も「監禁」した検察官の名前は、『民野健治』。
というところまでわかったので、

法務省のホームページで
検察官適格審査会運営細則
を読みました。

しかし、民間人から申し出があっても
審査会をするかしないかでまず引っ掛かり、
たとえ審査したとして、
処分があまくても文句言えません。

審査会のメンバーは11人。
4人の民主党議員が検察官を処分しようとしても、
反対多数で検事は安泰です。


16. 2011年2月02日 21:12:45: 1bI51T5To6
15の続きです。

逆に、内部告発する検事は、勤務評定が悪いとして
罷免されるのでしょう。

まず、検察官適格審査会運営細則が
阿修羅のような公開の場で決定されることを望みます。


17. 2011年2月02日 22:55:36: YYivQ6JYPo
思想が陶片追放そのものだと言ってるんだがね。
アミよ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧