★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 164.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
実名は"損"で、匿名は"得"なのか (文筆劇場 2011年1月20日)
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/164.html
投稿者 五月晴郎 日時 2011 年 1 月 21 日 16:49:10: ulZUCBWYQe7Lk
 

http://hiroya.web.infoseek.co.jp/john2863.htm
「文筆劇場」2011年1月20日 「実名は"損"で、匿名は"得"なのか」から下記を投稿します。

=転載開始=

最近、再び「ウェブでは実名を名乗るか、匿名にするか」ということがクローズアップされてきているように思います。印象としては、まだまだ「実名は損で、匿名の方が得」という風潮が強いように思います。

 さて、僕はこの問題に対してずっと当事者だったので、客観的に論じることはできません。以下は、それを踏まえた上での話です。

 僕が自分のウェブサイトを持ち始めたのは2001年のことで、そろそろ10年になります。最初から実名でした。それ故、苦労は耐えませんでした。

 実名でやっていたのは、結局のところ「自分の発言に対して、責任を取る覚悟がある」という意思表示です。よく考えてみれば、人として当たり前のことでしょう。

 しかし、周知の通り、ウェブの世界では、それは当たり前のことではありません。むしろ「正直者はバカをみる」と言った方が的確ですらあります。

 やがて僕は、2ちゃんねるで誹謗中傷されるようになりました。しかも、実名で叩かれます。当時は「自分は正々堂々とやっているのに、匿名で誹謗中傷するのは卑怯だ」と思っていました。

 自らを安全な場所に置き、他人を嘲笑して、優越感に浸る。彼らも「実名を名乗るのはバカがやること。匿名の方が安全でいいに決まっている」と思っていたことでしょう。

 しかし、今になって、自ずと明らかになったことがあります。

 ウェブ上でも実名で活動している人は、自ずと実名でやっている人に共感を抱くようです。なぜなら、「本気」でやっていることが明らかだからです。

 おそらく、実名でやることの最大のメリットは、"実名でやる人のネットワーク"に属すことができる、という点でしょう。

 僕自身、コンタクトをとって「会いたいな」と思うのも、基本的には実名の方です。極端な話、匿名の人に「会って下さい」と言われても断るけど、実名の方に「会って下さい」と言われたら了承する。要するに、そういうことです。

 10年間、2ちゃんねるで僕の悪口を書き続けた人は、きっと愉快だったことでしょうね。中には当たっている指摘もあったし、実際、僕は口惜しかった。但し、彼らには何も残らなかった。

 10年間、僕は黙々と実名でウェブに記事を書き続けてきました。それが今の僕の財産になっている。ずっと実名でやってきたからこそ、出会えた方々がいる。

 僕は長らく「実名でやるのは損」だと思っていました。彼らもずっと「匿名でやって方が得」だと思っていたことでしょう。匿名の方が安全だし、無責任に好き勝手言うことができます。それでも、僕は自分の発言に責任を持つという義務感だけは持っていました。

 しかし、長い目で見ればわからないものです。

 この10年、損だと思いつつ実名を通してきた僕は今、自分の人生に感謝してします。この10年、「匿名の方が得」だと考え、他人を嘲笑してきた彼らは、きっと今頃、自分の人生を呪っているでしょう。

 実名で書くか、匿名で書くか。ほんの小さな違いでしたが、10年の歳月が流れれば、決定的な差がつくものです。

 そして、10年単位で考えるなら、「実名は"損"。匿名の方が"得"」という認識が、実は全くの正反対だったことに気付かされるのです。

 (以上、1200字)
 
 山田宏哉記

=転載終了=

執筆者が上記転載記事で言う10年の確かな手応えは、「人は弱いものだ。他者に対しては、あまり多くを期待するべきではない(*1)」認識で"具体的"(*2)に努力を積み重ね作ったものでしょう。
私も匿名で投稿していましたが、止めることにしました。


*1:思想と経験、そして現実との格闘 (文筆劇場)
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/134.html

*2:「改めて、"具体的"という言葉を辞書で調べると「はっきりとした実体を備えているさま。個々の事物に即しているさま。」(「デジタル大辞泉」)や「単に思考されるだけでなく、直接に知覚され経験されうる形態や内容を持っているさま」(日本国語大辞典)とあります。」  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 五月晴郎 2011年1月21日 16:53:16: ulZUCBWYQe7Lk : WMeWSWy0Ww
上記記事、URLの記載忘れがありました。下記に追加します。ですので、このコメントが最後の匿名投稿(コメント)になります(笑)。


                    記

*2:「改めて、"具体的"という言葉を辞書で調べると「はっきりとした実体を備えているさま。個々の事物に即しているさま。」(「デジタル大辞泉」)や「単に思考されるだけでなく、直接に知覚され経験されうる形態や内容を持っているさま」(日本国語大辞典)とあります。」
「師匠の教え」"小学生の作文"のように書く (文筆劇場)
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/147.html


02. 2011年1月21日 18:57:46: xZWZqxM8jo
匿名は、安全なのだ。 
実名の場合、内容如何で、脅迫は来ますよ。
暴露内容が、重要であればあるほど、即、脅迫は来ます。
某公的機関からね!

経験やね。


03. 2011年1月22日 12:32:40: 7FtbA6Xfo2
    山田宏哉というあまり頭のよくない人へ(笑)

正直、最近の大卒の頭の程度の劣化ぶりには呆れるのを通り越して苦笑せざるをえない。
この山田という男は、これで大学を出ているのだと言うから大笑いだ。
前の「小学生のように書く」同様、世の中を簡単な二項対立で説明できるものと思い込んでいる。
まさに小学生の作文のようにわかりやすい単純すぎる弁別方式だ。
曰く。

 「実名は"損"で、匿名は"得"なのか」

底抜けのアホが。(笑)
てめえが物事を損得で弁別するのなら損をしないようにすれば良いだけの話だろ。
もし実名が損ならば実名などで書かなければよいだけの話だ。
にもかかわらず、なぜ実名で書く?
うん? 低脳くんよ?
じつは、実名で書く者には実名で書くことのメリットがあるからだ。
でなけりゃだれが実名で書くか。
たとえば内田樹という女子大教授がいる。
こいつが実名でブログを書くのは、教え子たちやその家族が「あ、あの先生だ」と判別されやすいことを狙っているからだ。
匿名で書いていればだれがそんなもの見るか。
実名で書いたからこそ、卒業生や現在の生徒、その家族らが口コミでブログを訪れ、その相乗効果で
閲覧者が増えてゆく。
これをもし匿名で書けば、だれもみない。たまたま教え子がブログを発見しても内田樹と特定するまでに
どれほどの時間がかかるか。
実名で書くことにはさまざまなメリット、つまり得があるからこそ書くのだ。
あほう。
当然、得があればそれに見合った損もある。
2ちゃんねるで批判されるのは当然だ。それがいやなら匿名でブログをやっておればいい。
それをまあ、実名で書くやつは立派で匿名で書くやつは卑怯だって?
アホ抜かせ、この低脳が。(笑)
匿名だろと実名だろと、大事なことは、対象にどれほど鋭い洞察や分析を加えて世間に報告できるかだけだろ。
そこに上下軽重などあるものか、このクソ以下の低脳が。(笑)


04. 2011年1月22日 12:38:01: 7FtbA6Xfo2
それにしてもこの五月晴郎という「真性バカ」と呼ばれた男は、いつになったら小学生なみの意味不明な文章から脱却できるのか?

陣中見舞い、五月晴郎、地には平和をの三名をして阿修羅掲示板の3バカトリオと命名したい。(笑)


05. 陣中見舞い 2011年1月22日 14:58:31: 3pEdi1PI5rkGQ : gQEGimPqCM
>03さん
しかし、あんたのコメント「バカ」が多いね。
私の「真性バカ」は、その通りだから良いとして。
ひとコメントに、こんなにあるよ。

あまり頭のよくない
頭の程度の
底抜けのアホが。(笑)
低脳くんよ? 
あほう。
アホ抜かせ、この低脳が。(笑)
このクソ以下の低脳が

これ、取っ払っても文章成り立つ上に、むしろスッキリするで。
反面の事実も衝いてるし。
ただし、あんたが、ひとコメント毎に真剣である事は分かったような気がする。

賢そうだけど全然動かないヤツはほぼ敵だろう。http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/169.html投稿者 地には平和を 日時 2011 年 1 月 21 日 23:19:41: inzCOfyMQ6IpM

での、02 05のコメントを合わせ読んでね。
人を、こき下ろすとこ以外は同意だよ。


06. 2011年1月22日 15:37:55: wgq3TkrQNU
陣中見舞いはなかなか冷静な判断ができる人物とみた。
いや、悪かった。
「真性バカ」トリオ発言は取り消すよ。
このとおり、感情や情緒に傾きすぎていたおのれを反省し、
かつ陣中見舞い氏に謝罪する。
申し訳なかった。ご容赦願いたい。

とすると結局、五月晴郎だけが「真性バカ」として生き残ったわけだな。
さすが、バカは生存能力に長けている。w


07. 2011年1月22日 15:41:56: 3pZU1M9xpg
陣中見舞い氏よ、>>03は、ワザと言及しているのだ。

彼の頭脳は賢いのだ。この頭脳の賢さを理解して、言うべきだね。
アホ、バカは、相手の注意を向けるために恣意的に使用しているだけなのだ。

普通、賢い人は、アホは相手にはしないのだ。
静かに立ち去るのだ。

賢い人は、お前は、バカ、アホと云われたら、
もし返答するなら、まあ、返答はしないがね、

如何なる論理的根拠があって、私をバカと、言うのか、
と、その根拠を問うのですよ。

それ以外は、相手の錯誤を指摘するために、方便として使用するのだ。
指摘された相手が、気が付けば、自然と指摘箇所の誤謬に気がつく。


08. 2011年1月22日 15:50:38: 3pZU1M9xpg
ヒマやから、遊んでいるのさ!

09. 2011年1月22日 20:52:12: kwEOitkAKM
山田宏哉のブログ記事が薄っぺらいのは、たとえばこの投稿記事を
「要約」してみればすぐにその理由がわかる。
ぎりぎりまで要約してみると、この筆者が言いたいことはじつは次の
1点なのだ。

 わたしは自分の発言に対して、責任を取る覚悟のある立派な人間である。

これを言いたいためにこの記事がある。
つまり、なんのことはない自慢話なんですね。
自慢話は悪くない。この手の人間の話は、つきつめると自慢話ばかりなんですからやめろとはいわない、
だけど、それだってせめてテクニックがほしい。
これじゃあまりにも露骨で、ふつうの神経があれば恥ずかしくなるほど、自己礼賛がみえすいている。
それがわからないんだね、この人は。
この記事だけじゃなく、よく読めば、すべての記事が遠まわしの自慢話に終始している。
だから、つまらないんです。
山田氏の文章の軽薄さの原因はそこにあります。


10. 2011年1月22日 21:21:30: kwEOitkAKM
>如何なる論理的根拠があって、私をバカと、言うのか、
>と、その根拠を問うのですよ。

それはおかしい。
バカっていう罵倒は言った者勝ちなんですよ。
そこには根拠もくそもないのです。

「君は頭悪いね」という無条件的断定はいかなる反論も受け付けない最強の批評的ウェポンである。
どうしてこの「頭悪い」という評言がこれほどまでに有効であるかというと、この評言は「読者」あるいは「その場にいる人々」の無言の同意に向けて開かれているからではないかと私は考えている。
ある命題が間違っているかどうか、事情を知らないはたの人間は検証しようがない。
ある情報を欠いていることが致命的な瑕疵であるかどうかも、素人にはわからない。
けれども、「君は頭が悪いね」という断定をしている人間とそう断定された人間のどちらの人間が「頭がよい」のかの判定は、当事者間では検証できず、原理的に「第三者の査定」に向けて開かれているのである。
この「おう、こうなったら、てめえをおいらと、どっちの言い分が正しいか、ひとつ世間様にきめてもらおうじゃねえか」というディスクロージャーの構えが「君は頭悪いね」という評言には含まれている。
この「当否の審級を当事者間の確執から第三者評価に繰り上げる」開放性が、「頭悪い」という断定のもつ「強さ」を担保している。(「内田樹の研究室」)
http://blog.tatsuru.com/archives/001370.php

つまり「どうしておれをバカと呼ぶのか」なんて質問は無意味でしょ。
内田がいうように「バカ」という罵倒は、他者に対して開かれているのです。
つまり、「バカ」という罵倒は、
「みんなどう思う」?と聞いているわけですよ。w
で、みんなが黙っていれば、それはそう思う人がいる可能性が大ってことです。w


11. 五月晴郎 2011年1月23日 06:13:57: ulZUCBWYQe7Lk : WMeWSWy0Ww
最後の匿名投稿(コメント)を朝飯食うまでの時間に延ばして(笑)書きます。

記事を要約された方がいて、文意をより把握するのに助かりました。”立派な”は曖昧ですので必要ないと思います。以下だと思います。

>わたしは自分の発言に対して、責任を取る覚悟のある立派な人間である。

                   ↓

「わたしは自分の発言に対して、責任を取る覚悟がある」

私が記事を読んで気付いたのは――あくまでも私個人のことですが――ウェブでの匿名での発言は、実生活の経験での虚無と響き合って、自分の中で重なっていくということです。
やはり過去を人間は引きずります。
10年間虚無を重ねるのと、そうでないのでは大違いになることに、執筆者は気付いて書いたと記事を読みました。

ですので、執筆者は翌日こう↓書いているのでは、と。

”本来であれば「リスクを取って、挑戦する」という行為自体が尊い。それで成功するに越したことはありませんが、失敗したとしても良い経験であり授業料みたいなものでしょう。”

『日本を覆う「失敗は許されない」という閉塞感』
http://hiroya.web.infoseek.co.jp/john2866.htm


12. 2011年1月23日 08:47:52: QkMf7oclME
>>普通、賢い人は、アホは相手にはしないのだ。
静かに立ち去るのだ。

>>賢い人は、お前は、バカ、アホと云われたら、
もし返答するなら、まあ、返答はしないがね、


>>10、よく文章を読め!  お前は、アホなんか!!!

     アホは、すぐ、引っかかる!


13. 2011年1月23日 15:49:45: kByFNrttXM
>ウェブでの匿名での発言は、実生活の経験での虚無と響き合って、自分の中で重なっていくということです。

そんなバカなことあるか!あほう。www
てめえのことを、他人にまでかってに及ぼして普遍化するな、このバカ!w
たとえば「阿修羅」の管理人は匿名だが、虚無を重ねているってか、この度し難い低脳が!w
虚無を重ねるどころか、ますます豊かな意見でにぎわっているじゃねえか。
まるでカルト教祖のご宣託のようなすっとぼけた寝言いってじゃねえ。
このどあほう。

てめえのような「真性バカ」の出る幕じゃねえや。すっこんどれ!w
底なしのドあほう。www


[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
14. 2011年1月23日 18:03:54: VsPHQt7ZkM
ほうれ、削除されるじゃないか(爆笑)!

15. 2011年1月24日 00:40:13: WMeWSWy0Ww
>>13のコメントは[削除コメント表示の切り替え]で見られるが、この直後にこれ。

^^^^^^^^^^^

17. 2011年1月23日 15:58:09: kByFNrttXM
16さん
あなた真摯な人ですね。感動しました。
いつでも自在に柔軟にみずからを省みることのできる人は
自分に自信を持っていなければできることじゃない。
わたしを含め、自信のない軽佻浮薄な人間が多すぎるなか、
ほんとうにさわやかなコメントでした。

「賢そうだけど全然動かないヤツはほぼ敵だろう。」
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/169.html#c17


16. 2011年1月24日 00:56:58: WMeWSWy0Ww
現代思想ヲタクのSB(S/Z)K + IA(A)I は、どうなっていくのでしょうか。
 

17. 2011年1月24日 09:35:48: fmhWKU8kdA
かってに削除するような板には今後いっさい書かない。
以上。

18. 2011年1月24日 15:31:34: WMeWSWy0Ww
>>17
>今後いっさい書かない。

恣意的にころころ変える70色のIDの君、変えたID同士で他人を装って自分で自分にコメントする君が言っても説得力ない。

阿修羅が阿修羅がと随分うるさかったが、阿修羅は君のブログではない。一応ルールがあるただの掲示板。

幼児のような自他未区分症のまま君は成人して、もういい歳なんだろ。
粘着して、大層に「倫理」だの「思想」だの言う前に、そうした身近なところを「自覚」しなさいな。


19. 2011年1月24日 18:10:58: WMeWSWy0Ww
「恣意的にころころ変える70色のIDの君、変えたID同士で他人を装って自分で自分にコメント」しても、別にいいよ。
だが、みだり(妄)にそんなことやっても虚しいだろ、ってことを言いたい。

本人に「自覚」らしきものがあるから>>13で過剰反応してたのかも知れないが、そんなことをして、どうにかなるもんでないことも、この先生は「自覚」しているだろ。
虚無を重ねることなんじゃないかな。


20. 2011年1月24日 18:42:12: WMeWSWy0Ww
@誣妄してまわったり「あほあほ、かしこ」と書いて悦に入ったりして、いったい何になるのかってこと。
A何にもならないのを本人は自覚していて虚しいから、また自問自答する。
B自問自答した結果の言葉は、自分が根拠なのに、他人がそう言ったと妄誕し、からむ。
C他人は、知らんキチガイ、と言う。すると、@に戻る。

嗚呼固体理論先生や 先生や
何時からそんなになったのだい
先生が虚無を重ねてきたからだろ


21. 2014年5月20日 22:23:52 : JBKaQAdecs
山田宏哉さんという方の記事を時系列的に読ませていただきました。
結果として、山田さんが実名で発言したメリットとデメリットを比較するなら圧倒的にデメリットのほうが巨大なのではという結論に達しました。
山田さんの読むに耐えない記事やら、山田さんに当てられた批判というものは半永久的に残ります。しかも、会社のipアドレスから山田さんのページにアクセスがあったそうです。
これにより出世が閉ざされてしまいました。もう這い上がれないでしょう。
山田宏哉で検索すると1000件以上の批判がヒットします。それを呼んだ人はさすがに一緒に働きたいとは思わないでしょう。
実名でこのような不快な記事を書きちらかす山田さんの真意は測りかねますが、それがどれほど自分にとってデメリットになるのかわからないほど頭が悪いのでしょうか。

22. 2015年2月25日 01:30:13 : JBKaQAdecs
山田宏哉ってこの人でしょ。
かなり精神的にゆがんだ人間のようだが


http://www.logsoku.com/r/joke/1243871583/



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧