★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11 > 575.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
熊さん、今朝の朝日新聞の「社説」、見たかい? by 茂木健一郎
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/575.html
投稿者 びぼ 日時 2011 年 2 月 21 日 10:07:11: 0cYXJ4o7/SPzg
 


茂木健一郎 twitterより
http://twitter.com/kenichiromogi

熊さん、今朝の朝日新聞の「社説」、見たかい? いつもの二倍の長さで、あれで「渾身」なんだろうけど、あじゃぱ、って感じだねえ。やっぱりなんだね、日本は、新聞以外の「もう一つのメディア」がないと、復活できないんじゃないかい。

熊さん、しかしなんだねえ、新聞の「世論調査」ってえのは、だいたい、新聞の書いている通りになるだろう。ってことは、新聞が、「こっちだ」と言って、調査して「やっぱりこっちだ」っていう、こだまみたいなもんだねえ。

おうよ。だからよ、ためしに、いつもと反対のことを一ヶ月くらい書いてみればいいのよ。そしたらよ、世論調査ってやつも、真逆になるんじゃねえかい。案外、そんなもんかもしれねえぜ。

熊さんや、なんだねえ、日本の新聞っていうのは、「新卒一括採用」っていうのと同じ匂いがするねえ。自由や創造性とは関係のないメディア、それが新聞ってやつなんだろうねえ。ぽくぽくぽく。チーン。

だいたいねえ、やればできる世論調査の結果を一面トップに持ってくるっていうのは、何かい、八っつあん、日本の新聞はじゃーなりずむっていうもののプライドがないのかねえ。  

よっ! 日本の新聞! 中国共産党のような完璧なマインドコントロール! 日本一! 国家と一体!

2011年2月21日(月)付 朝日新聞社説
「小沢氏流を超えて―「政局」政治から卒業を」 

日本政治の病、いよいよ篤(あつ)しの感が深い。

 政策の立案決定や遂行よりも、権力の争奪をめぐる永田町のなかの抗争、いわゆる政局にかまける病である。

 民主党の小沢一郎元代表に近い議員16人が同党の会派からの離脱を表明し、党内では菅直人首相の退陣論が公然と語られ始めた。これに対し首相は衆院解散に含みを持たせ、対抗する。

 新年度予算案審議の真っ最中である。予算関連法案の成否はきわどい。社会保障と税の一体改革に目鼻をつける作業は待ったなしだ。

 そんな時期に、与野党あげて「政局」政治に没頭している余裕は、いまの日本にはない。

 「小沢」か、「脱小沢」か。20年来の日本政治を枠づけてきた対立構図が、今回の局面の底流にも横たわる。これを清算することなしに、政治の病が癒えるとは考えにくい。

 小沢氏流の政治とは何かを、改めて見つめ直さなければならない。

■めざすは「権力集中」

 小沢政治を解剖する道具とすべき言葉は、やはり「権力」だろう。

 小沢氏は「政治改革」を主導した。何のためか。1993年に出した「日本改造計画」冒頭に、「迷惑な『指導力の欠如』」という項目がある。

 それによれば、日本は「小さな脳しか持たない恐竜」である。脳、つまり指導者の指示ではなく、手足やしっぽが互いに調整し、一挙手一投足を決める。それが日本政治だというのだ。

 湾岸危機の際、自衛隊海外派遣を、政府内の異論や野党の抵抗に阻まれていた。意思決定の仕組みを変え、権力を最高責任者に「民主主義的に集中」しなければならないと説く。何より迅速な「決断」を可能にすることが、小沢氏の政治改革だった。

 決断を支える権力を手にするためなら、小沢氏は時になりふり構わず行動してきた。

 民主党代表だった2007年、参院選で第1党に躍進した。その後は自民・公明政権を徹底的に揺さぶり、次々に首相を退陣に追い込んだ。

 日本銀行総裁を空席に、ガソリン税の暫定税率を期限切れにしたのは記憶に新しい。

 09年の衆院選マニフェスト(政権公約)は、西松建設事件で代表を辞任する前に、小沢氏が敷いた路線に沿ってつくられた。「財源はなんぼでもできる」と言い切り、子ども手当の規模を拡大させたのも小沢氏である。

 こうした戦術が政権交代になにがしかの「貢献」をしたのは事実だろう。しかし、その「貢献」のおかげで政権が払わされている代償は甚大である。公約は財源のない空証文だと批判を浴びて、与野党協議もままならない。

■古い原理に乗る矛盾

 小沢氏流の政治はまた、政策なり理念なりを二の次にしていると疑わざるをえない。

 小沢氏は衆院選公約の固守を説く。

 しかし、あれほど廃止にこだわっていた暫定税率の維持を、10年度予算編成で決めたのは小沢氏自身である。

 土地改良予算半減の判断も、小沢氏によるものだ。それは自民党支持の業界団体への制裁と受け止められ、団体は「政治的中立」を宣言するに至る。

 政策の実現が真の目的なら、参院の多数を握っていた野党時代にも、それは十分可能だったはずだが、小沢氏はそうはしなかった。

 しかも、その権力行使は透明性を欠く。「最高責任者」たる首相の背後で党側の小沢氏が決める「二重権力」。国会から逃れられない首相と異なり、説明責任からも自由になりやすい。

 力の源泉は数。選挙や資金の面倒をみて手勢を養う派閥の論理である。だから、多額の資金をどう賄っているのか疑問の目を向けられることになる。

 55年体制的な古い原理に乗って「改革」を主導する。そこに小沢氏の抱える自己矛盾を見てとることができる。

 「2大政党による政権交代のある政治」の実現という政治改革の原点も、その後の小沢氏の行動からすれば揺らいで見える。

 福田内閣時代、自民、民主の「大連立」を工作し、世を驚かせた。

 逆に政権奪取後は、自民党を徹底的に追い詰める方向にかじを切る。

 その政治的遍歴を見るにつけ、小沢氏が追い求めてきたものは結局、権力のほかの何だったのかという疑問が浮かんでくる。

■「倒閣」の時なのか

 もとより政治という営みは権力と無縁では成り立たない。今後も時に「政局」と呼ばれる抗争局面が訪れるだろう。しかし、物事には限度がある。

 ポスト小泉の日本政治は、政争がひときわ絶え間ない。首相の「たらい回し」は目に余る。その多くに小沢氏の影が見える。

 そろそろ、権力闘争にうつつを抜かす政治から卒業する時である。

 甘い言葉で権力を奪う政治から、苦い現実を見据える政治へ。白紙委任を得たかのように振る舞う指導者から、丁寧に説明し、説得する指導者へ。与野党が非難の応酬に終始する国会から、政策本位で合意を探る国会へ。

 菅政権は低迷を脱せず、民意の評価は一層厳しい。それでもなお、誰もが日本の難局を痛感している今このとき、「倒閣」だ、「解散」だとぶつかり合っている場合だろうか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月21日 10:48:34: swlnfR07HU
小沢史観を超えて―「政局」報道から卒業を

02. 2011年2月21日 19:26:55: VlflzVLIU2
>誰もが日本の難局を痛感している今このとき

って、朝日も、よくいうよ。カンの”小沢切り”の時、言わずにいたくせに。
もうホントに、終わってるね。


03. 2011年2月21日 20:31:13: R2dScNtrxI
全国紙も酷いが地方紙の偏向報道も酷い。とにかく消費税アップとTPPのごり押し社説とコラムばっかり。もうネットに押され、まともにやっても商売が成り立たないから、国の広報紙として一本化していくという魂胆がみえみえ。

04. 2011年2月21日 22:05:18: Dc9uHmzqR6
戦前に軍部にヘリコプターを寄付したりして率先して協力したのが朝日新聞。
いまも 同じ体質のようですね。

05. 2011年2月21日 23:15:11: F9xeLEtFpk
父親の時代から40年来の朝日購読者でしたが、一年前に購読を打ち切りました。

ハッキリ言って、酷すぎる。

社説や船橋洋一郎、星浩のコラムは読むに耐えない。

皆さん、惰性で購読を続けるのはやめましょう。

購読(購毒?)やめて一年、何ら支障はありません。本当に。

それどころか、朝、新聞を読まずに過ごせる時間のなんと清清しいことよ。

太平洋戦争の侵略の片棒を担いできた新聞は、敗戦後「あの戦争を止められなかったことについて」懺悔をしたが、それは『朝日人』というこの世で最も勇気の無いペン集団の詐術であったかが、今、露見したのだ。

近い将来。小沢一郎が主権者たる国民のための政府を樹立したときに、朝日はまた恥知らずにも懺悔をするだろうが到底、許すことはできない。

不買あるのみ。

漱石が草葉の陰から泣いているぞ!


06. 2011年2月22日 03:00:23: twDKgqVd6s
よっ、はっつあん、いいねぇ、洒脱だねぇ。
座布団5枚!

>05さんと同じ心境


07. 2011年2月22日 03:58:28: Nz0tLUvKJI
朝日新聞を お金を払って買う人は 売国奴になり下がるってところですかね、八っつあん。

08. 2011年2月22日 05:00:06: RvVTuVlUKI
いつもながら朝日の社説は支離滅裂。

09. 2011年2月22日 07:12:01: 4iCmrqWa6Y
小沢さんは朝日新聞のことを以前にブラックジャーナリズムと言ったそうだが、御明察でしたね、記者クラブは間違いなく滅びます、間違いなく滅びます。

10. 2011年2月22日 08:49:27: FJTmjYjAeI
朝日の有能?な記者たちは退職!
そして残ったのは星など、でしょうか?
必死でしょうねぇ(笑)

11. 2011年2月22日 09:50:11: mp6fw9MOwA
朝日新聞は小沢さんの主張する政治が今後の日本を良くする事は知っていた。
しかし、前の衆議院選挙で民主党が勝つとは思っていなかった。
2009年マニュフェストの際に今回のような社説を出していたなら、整合性も取れるが、この時は自分に被害が及ぶとは考えていなかった。
既存メディアへ被害が及びそうだと感じ始めて反小沢の運動を激化させている。
これが国民の思いと真逆な事を知りながら。
国民の思いを変えるには、アンケート調査を捏造して意識を変えることと、財政難を煽る、小沢を悪者にするしかないと考えたのだ。
よって、従来の悪い政治を正当化する為に、国民の為を思う小沢政治を非難しなければならなくなってきている。
これが真逆である事は国民もうすうす分かっているので、メディアの報道に疑問符が付き、更にその疑問が確信になりつつある。
新聞社、放送局の乱立が整理される時期は早く来そうだ。

12. 2011年2月22日 10:47:46: 9OVomtZBzs

2期連続赤字。もう一息だ。たずなをゆるめず、締め上げよう。

13. 2011年2月22日 11:07:26: t0YNtD8diM
我々国民は十分すぎるほどの税金を払い続けてきた。
確かに消費税は他の先進国に比べ低いかもしれない、しかしそれをおぎなって余るほどに違う項目で税金を取られている。
決して日本の税金は低くはない。

では何故日本はこれほどに赤字なのか?

全てを官僚組織とその周りで既得権をむさぼる政と業の懐に消えたのだ。


どんなに朝日がきれい事を並べようと、この問題をスルーして日本が改革される事はない。


14. 2011年2月22日 11:27:53: GQvGRmAmcp
「今朝の朝日新聞の「社説」」を見たその日のうちに、朝日新聞の購読契約をキャンセル。清々した。

15. 2011年2月22日 11:57:23: 9OVomtZBzs

13
に同意。
既得権益をぶち壊そうとする小沢は排除。いいなりになるスッカラ菅を擁護。
新聞テレビしかない時代には見えなかった裏が、ネットのおかげでもろ見えてしまう、お気の毒様。政官業米メディアの癒着を断ち切らない限り、国民は永遠に税金を搾り取られる。その片棒をかつぐ朝日が存在して言い訳が無い

16. 2011年2月22日 13:17:37: J0o6rialnc
朝日が日本国政治を私していいわけが無い!

17. 2011年2月22日 13:38:44: P4Ck7E3PC6
脱税犯の、朝日新聞が、社説を、書くなら、
世間様に、先ず、お詫びする事ではありませんか?
嘘の、世論調査を、恥ずかしげもなく、掲げ、挙句、世論調査によればと、今度は、幽霊の、国民の声にすりかえ記述する、根性の腐った人間技、多くの国民は、既にこの事に気が付いているのだ。
論より証拠は、新聞購読者が、極端に減っている事だ。
何が、原因で顧客が、激減しているのか、社内で、分析ぐらい出来ているだろう。
原因を、知りながら、電通の、命令に従って、企業倒産にまっしぐら、
現状は、こんな処と、多くの国民は、見ている。

18. seiko 2011年2月22日 13:40:42: IfCX3HG5AY4TU : eFj2daXbpJ
朝日と道新の社説、そっくり。道新は道民のメジャー紙で割引チラシがいっぱい入ってくるからって妻が言うから止むを得ず取っているけど。それだけの価値しかない。今朝(2/22)の社説がひどい中身、衆議院議員16名会派離脱は「民主党内の騒動」(矮小化)で結論は「政府与党は政権交代の原点に返れ」と聞いたセリフ。他人の言を摂ってその人をけなすまさに「詐欺的」主張。他にもあるけど、道民を洗脳するがごとき愚弄する社説にはほとほと呆れる。近いうちに菅・仙石一派と同じ運命だね。道新止めます。

19. 2011年2月22日 14:36:37: 5mLzBGNdZw
朝日新聞の社説は、何も掘り下げていないので、時間つぶしでも読む気になりません。

大体、なぜ「小沢対反小沢」が20年間続いていることに関心を持って、掘り下げようとしないのかね?

見方を変えたら、それだけ「小沢一郎」の存在が大きいということで、
むしろ、
小沢一郎総理が誕生したら、どのような素晴らしい国家になるかを想像し解説したら良いのに・・・。

もう、呆れて真剣に語る気もしない。


20. 2011年2月22日 17:15:15: NeWHhpRmJI
朝日の社説のひどさは日を追って加速していますね。

陸山会の問題でも「事件」といわれる構図を紙面で明らかにせず、一気に議員辞職せよ、ですもんね。産経もビックリだろうな。菅直人の所信表明演説(だっけ?)の時は「本気ならば応援しよう」なんてタイトルを掲げたし。後生大事していた不偏不党の社是は捨てるのかね。
そうそう、陸山会「事件」を取り上げた社説では石川知裕議員の「言い分」を並べ立て、「この説明通りだったら、あるいは虚偽記載罪に問われないかもしれない」というから、こちらが混乱しますよ。「議員辞職」を振りかざしたのは一体どこのどなた? あげくは「(政治資金規正法の目的は)小沢氏周辺ではどう認識されていたのだろう」という、わけのわからない問いかけに逃げ込む。
時々、戦前の朝日の縮刷版を読んでいますが、近視眼的断定調の文章や、自分たちが世の中のことを一番よく知っているとばかりに読者を下に見るところなど、現在とそっくり。
いま、朝日は限りなく戦前の紙面に近づきつつあります。


21. 2011年2月22日 18:43:50: gqPwZax0EE
>>20
東大法学部がそうさせるでしょう
「断定調」は嫌ですな
戦争で痛い目見てそのまま信用する日本人もばかでしょうな
電通どうにかしないとだめだと思う

22. 2011年2月22日 19:02:15: x6xVHTQ1cI
朝日新聞は(政治とカネ音頭)でも作り、阿波踊りの振り付けで、毎日踊ればいい。己たちの既得権益問題や報道とカネの問題や記者クラブの問題。には一切触れず、小澤さんにいわれな意(疑惑」をデツチあげて、よくも、厚顔無恥に大口をたたけたものだ。何回も言うが、小澤さんと(政治とカネ」は全く関係ないのだ。悪党た官僚。大手メデイア11社。既得権益勢力。対米隷属勢力。など」と(小澤の息の根を止めて(殺処分」にしてやる」とか「生き埋めにしてやる」週刊新潮2010,9,30号、など参照。と言う悪党たちの(検察審査会の悪用計画」に連携し飛びついた、民主党内の左翼過激派崩れらのクズ議員らが、残忍な11人の自称市民を秘密裡に秘密の場所へ借り集めて、洗脳と誘導で(起訴相当議決」をさせたもので、田舎芝居の茶番劇だ。反憲法的で人権蹂躙の非合法的なこんなやり方が通用する日本の司法はまさに、ネオフアシズムとネオナチズムそのものだ。民主主義的透明性はゼロで誰にも(国会議員にも真実は調べようも無い。」三権分立の上に、シロウトに公訴権を与えて、(小澤さんを(殺処分)することだけが生き甲斐のような」11人」起訴させると言うやり方は、極悪非道な犯罪と言える。小澤さんは審査会のイカサマとインチキを暴くべきです。国民は100万人のデモで(小澤さんを追い落とそうとして悪辣な謀略を執拗に繰り返す、フアシストたちを糾弾すべきです。

23. 2011年2月22日 19:25:39: jzEjoQDNYQ
>>04
>戦前に軍部にヘリコプターを寄付したりして率先して協力したのが朝日新聞。

どの戦争の前? ヘリコプターの実用時期を調べて正しい情報を流してください。


24. 2011年2月22日 19:35:06: HEn0reGfyA
マスコミはもう直ぐ崩壊する。

INTERNETの時代です、FACEBOOK革命で実現する政権交代のアラブ諸国の若者の活動を見よ!


25. 2011年2月22日 19:43:08: pufQrOKRSg
なぜ社会保障と税の一体改革が待ったなしだと言えるのか。TPP参加を急ぐのはなぜか。いずれも問題の多い課題である。議論を尽くさぬうち実行ばかりを煽りたてるのはなぜか。それぞれ現執行部とマスコミばかりが先走ってこれについて国民的合意がなされないうちに法案を通そうという彼らのたくらみこそ民主主義のルールに程遠い。彼らは口を開けば世論だの国民目線だの言うが、かかる態度をとる彼らの方こそこそ国民の意思をないがしろにしているといえる。

26. 2011年2月22日 20:01:17: oBsoYNsikw
そういえば朝日新聞はまだ戦犯として裁かれていませんね。
でも賢明な国民の購読ボイコットで殺処分が進行中ですな。

27. 2011年2月22日 20:05:12: ymB8x4puHw
朝日はとっくに終わっています。福岡では、織り込みチラシは今日は4,5枚でした。しかし地元西日本新聞は、チラシは圧倒的に多いみたいですがレベルは糞新聞です。
とにかくテレビまで支配している現代の新聞を一度つぶさないとわが国のお先は真っ暗。とりあえず、現代適用除外になっている、再販価格維持制度を適用させ、新聞社の保護制度を取っ払うことが必要だと思います。

28. 2011年2月22日 21:29:04: 8N7v6BL2lg
この社説は最近の朝日の社説と基本は同じ。相変わらず小沢=政治とカネから踏み出そうとしない。
今日、朝日の販売店に購読中止を電話。この販売店が東京新聞を扱っていたので、東京新聞に変えました。まあ朝日よりは少しはましでないかと思っています。

29. 2011年2月22日 21:37:25: W96TIUBfls
今までも「あいた口がふさがらない」だの
「本気なら応援しよう」だのいろいろやってくれました(笑)が、
今回はボリュームで押してみました....という感じでした。
記者クラブ守るためになりふり構わず、哀れです。

朝日新聞、社説や天声人語、素粒子、などなどひどいですが
最近は、投稿欄「声」だったかも結構匂ってきます。
以前はバランスを考えてか、小沢擁護の投稿も載せていたのに、
最近は勘違いじいさんの投稿しか載せません。
開き直っちゃってんのかな。


30. 2011年2月22日 21:52:59: 9OVomtZBzs

朝日をやめ読売をやめ今は東京です。似たり寄ったりた゛けどね。

31. 2011年2月22日 22:59:06: oa4Km7LeeM
沖縄の新聞が日本で一番まともかもしれない。

32. 2011年2月22日 23:05:56: RYdbTsHznA
現在のマスコミに対しては国民一人一人が「私刑」を宣告するしかない。

33. 2011年2月22日 23:08:06: qLd36wbh0c

朝日に戻って下さい・・・夕日新聞さんへ

>■めざすは「権力集中」
 
  朝日古新聞筆頭にその他のマスゴミ・既得権益者たちは、自分たちに集中して  いる既得権益を守るために、既存の権力を手放したくないのが見え見えでよ。

  どうしても汚れた既得権益を手放せない場合、こ奴らの悪行三昧を暴き成敗す  るためにも、小沢さんを中心としたところに「権力集中」させるべき
                              ・・・桃太郎


>■古い原理に乗る矛盾

  朝日新聞さん、なんでそんなに新しい時代の流れに逆らい、古い原理・原則か  ら抜けられないのですか。
  
  北アフリカ・中近東で起きていること解かっていてますよね、
  民衆の怒りの原因にマスコミがあったことはご存知ですよね。
  いま私たちに燃え始めてきた怒りが・・・あなた方マスコミに大きな原因があ  ることにきずいてしまったことをご存知ですか。

  真実を知り始めた民衆のエネルギーが臨界点に達する前に、マスコミの人達の  中に必ず眠っている、真のジャーナリスト魂を取り戻してください。
  あなた方が真に改心すれば、きっと助かる道はありますよ。

      その時 あなた方は『古い矛盾』から開放されます。


>■「倒閣」の時なのか

             『倒閣』の時です。

                            


34. 2011年2月22日 23:08:34: HhUKAo1lz2
面白い。この亡国朝日の社説は、ビデオニュースの神保や宮台の主張によく似てる。

35. 2011年2月22日 23:35:52: efeZwdKH9E

新聞の経営が苦しくなれば、なるほどに
電通の力が強まります。

広告からの金で、世論操作。

電通の解体が急務。


36. 2011年2月22日 23:43:03: 9cu64gccJI
関西では早期退職に、将来を嘱望された3人の内の2人が応じたそうです。
いずれは朝日を背負って立つと言われた方々らしく、社員の士気も下がっていると聞き及んでおります。
知人が勤めているので、つぶれて欲しいとは思いませんが、こんな社説や記事を書いているようでは旭日旗も落日してしまうでしょう。

37. 2011年2月23日 00:27:16: Y7Xq6h0jLs
今の民主党内のゴタゴタを激化させ政治に深刻な停滞をもたらした主な原因の一つに、「小沢切り」を条件に菅政権全面支援という菅直人と裏取引をした朝日新聞の異様な行動にあるのは明らか。
朝日新聞は、人のことを古い体質云々と批判する前に、自分たちの民主主義を無視した古い原理を反省すべきだ。
さらに言えば、脱税を繰り返すのはそろそろやめた方がいいと思う。

38. 2011年2月23日 01:37:26: hz4ktkEjUI
朝日新聞は先日、5億1800万の脱税を行っていた事に対する説明責任をまだ国民
にしていない。小沢に攻撃してる場合ではないぞ!!
まずは、てめえらが説明責任せよ!!

39. 2011年2月23日 03:24:07: 1UCF12dP6E
朝日は皆さんが心配しなくも大丈夫、大丈夫なのです、コマーシャル料の官房機密費がみかたしてくれます、ついてます、

40. 2011年2月23日 03:41:40: 3kM6FeDjMc
朝日新聞に対し、謹んで黙祷を捧げます。

41. 2011年2月23日 05:28:17: FazHI8jhgQ
▽@官主導とA対米配慮――それが官僚と保守派とマスコミの首脳の機軸の思考・願望だったのであろう。
▽検察はそれで小沢つぶしに突っ込んだが、結果は尻切れトンボに終わった。
▽マスコミは「政治とカネ」というあいまいな語で、検察のあおりに乗り、真実を隠す手法で鳩山氏を倒し、包囲網を何とか維持しつつ小沢氏に襲いかかった。
▽菅氏は小沢指導の多数派のおかげで総理となりながら、@Aとマニフェストを捨て、政権交代を無に帰さしめた。さらに功労者を切ったが、代わりに菅氏も党も有権者の支持を完全に失った。
▽小沢氏も秘書も今や無罪の可能性が強いので、政治的な再起の目をつぶしておくことが重要目標となったのだろう。
▽おかしな社説はそこに起因する。経団連と違って自民党より小沢氏が重要のようだ。なぜなら不当報道の責任追及による報道事業崩壊を内心では恐れるからだ。
▽恐怖は続く。一つは有権者の出方だ。消費税だって新聞の弱体の経営が耐えられるか疑問符がつく。が、罪を負って悪路を走るしかないのであろう。

42. 2011年2月23日 05:51:47: NO0tfSf1e2
41

 あなたの言うことは、すべて正しい。
既得権のために皆動いているのですね。検察から
すべての情報を得ているので、 審査会のことも
言えないのでしょうね。この記者クラブの談合を廃止するのが1番ですね。


43. 2011年2月23日 09:09:41: LyN36jbHSQ
朝日新聞,確かに読むに耐えない。
私も今年から購読中止。
自らの偏見した意見をを押し付けるのに,新聞が存在するのでない。
売り上げ低下で会社存続の危機に陥らないと、改められないのだ組織は。
思う存分、アメリカ傀儡政権:管と共に暴走してください。
近い将来、廃刊となるであろう事、楽しみにしています。
(週刊朝日は、常識的な記事をのせているのだが、、、、系列?)

鳩山・小沢政権の目指す(した)自立国家日本、
朝日よ、反面教師を十二分に果たし、自立国家日本誕生の礎になってください。

真の改革者は、既存既得権益集団からたたかれます。
真の改革者は誰なのか?よく観察しました。
東北岩手から、日本のガンジーが現れること期待しています。


44. 2011年2月23日 09:28:44: yLqpARDVIg
これは日本語であるか?
意味が殆どわからんよ。

45. 2011年2月23日 10:32:40: OxnSpbgsuU
じいじが突然亡くなりました。

結婚以来朝日を取り続けて48年、どうしてもじいじは朝日をやめることをこばんでおりました。

今月いっぱいで朝日をやめることを販売店に連絡しました。
毎日気持が落ち込むのに朝日を読むと調子がもっと悪くなります。

近所のスーパーのチラシはネットで読めます。

これで私の心も元気になれます。


46. いつも気になる。 2011年2月23日 11:26:25: bvPxRdQIEQ.06 : RH0Pc120YA
最近、ビジネスホテルや一般のホテルに無料で朝日や読売新聞が大量に積んで置いてあるけど、なんで?あれも読者部数に入っているのかな?
昔は有料で買っていたんだけど、ここ1〜2年で無料に大量においてあるので気になっていたんですがね。ホテルが支払っているのかな?
素朴な疑問です。

47. 2011年2月23日 11:33:42: dwrcVKOG5I
朝日新聞はもはや

アメリカ国務省・CIAの

いいなり新聞屋さんと化しているとしか

思えない

平成版大本営発表そのもの

チュニジア・エジプト・リビアを笑えない日本の姿が現に存在している

そのことを日本の大手マスコミがその存在自体で教えてくれている

だから 新聞が主張していることの反対が正しいと思うようにすれば良い


48. 2011年2月23日 12:13:38: vEOMjtDVro
>この辺の記事は悪意が現れている
>日本銀行総裁を空席に、ガソリン税の暫定税率を期限切れにしたのは記憶に新しい。
財務省の天下り組を全員却下し、「予算の手当てに苦労するなら、ガソリン価格が安定している今なら、暫定税率の廃止を先延ばし(150円以上で発動)したらどうか」と、あくまでも助言だ。(政策に口出しできない立場の幹事長を引受けていた)

>09年の衆院選マニフェスト(政権公約)は、西松建設事件で代表を辞任する前に、小沢氏が敷いた路線に沿ってつくられた。「財源はなんぼでもできる」と言い切り、子ども手当の規模を拡大させたのも小沢氏である。

>こうした戦術が政権交代になにがしかの「貢献」をしたのは事実だろう。しかし、その「貢献」のおかげで政権が払わされている代償は甚大である。
公約は財源のない空証文だと批判を浴びて、与野党協議もままならない。

>このあたりの文章は,政治部の人間の原稿とは思えない低レベルだNe。!!

出来ないなら、常識的には「あんたの言う財源なんて見つからないよ!」と、政権交代の立役者で、政界を知り尽くした人物、小沢一郎代議士に丸投げすればいいだけだよNe!(地下700mまで潜らなくても、露天掘りで20兆は出る)

国民は、小沢一郎氏の[国家料理]が食べたいと思って投票したのだが、誰も頼んでいない菅内閣の料理人達がでてきて、自民党の食べ残しを温めて出し、高額な料金を国民からボッタクろうとしている。
そんないい加減なものを、旨い料理だと宣伝するマスゴミが常軌を逸している!!


49. 2011年2月23日 13:31:08: VcHXTjga9g
朝日に購読中止を申し入れよう。
2月21日、23日と朝日の社説は馬鹿丸出しの小沢氏の政治とカネを引っ張り出しての相変わらずの批判社説。茂木氏も驚く低次元。
そこで小生はアサヒ.コムのご意見受け付け欄からこの社説の苦言と購読中止を販売店に申し入れたとメールをしました。来月から東京新聞に変えてもらうことに。
名前も住所も記入する欄があるから、堂々と記入してやった。

50. 2011年2月23日 17:14:24: vxLDF6o88w
八つぁん、頑張れ〜。

40年以上取り続けた朝日を止めて、本当にストレスが半分消えました。
肩こり、いらいらが消えて、まさかの起死回生?です。
しがらみから、なかなか止められない人は、週間朝日の購読に切り替えたら
いかがでしょう。 縁が切れ無いだけでも歓迎されます。
東京新聞も同じ新聞屋さんがやっていますが、我が家では夫の毎朝の散歩
奨励のため、スーパーやコンビニめぐりをして貰っています。

今は少し評判を落としたThe journalも、有料会員になると、
「田中良紹:2011年を歴史から読み解く」などをにこにこ動画で
見ることが出来ます。

以下、田中良紹さんのお話から私が解ったと思ったこと。

「20年間小沢さんがどうのこうのと云う話が、小泉改革と機を一にして
起こっていることであること。  戦前の権力(官僚、マスコミ)が、
アメリカの誤解によって、政界人の追放のみで終わったために
生き残ってしまったことの弊害が今ふりかかっている。

(アメリカの民主主義で権力とは、政治主導ということ。
 日本では政治が官に負けたために、
 日本の戦前の権力は、官僚であり、新聞・マスコミであった。)

(アメリカの保護の時代が終わって、)
日本からは、収奪というか収穫をという切り替えが、小泉改革。
米が日本を突き放した機会を捉えて、真の独立、自立した国に
しようとしたのが小沢さん。
岸さんの話も交えて、なかなか解りやすく納得のいくお話でした。

新聞を止めると、自分から情報を探し出し、多少のお金は新聞代から
浮いた分を当てます。 阿修羅さんにもお支払いせねば、、、、、、、

茂木さんのような方を大事にする日本になって欲しい。


51. 2011年2月23日 17:46:52: pHQIc99AEg
一昔、朝日新聞の記者・社員と言えば、尊敬や羨望の目でいられていた時期が

あったが、今や、地に落ち、当人自身恥ずかしくて、身分を明らかにしたくない

様だ、おれの親戚にも関係者がいるが、最近生彩が無いな。


52. 2011年2月23日 22:50:36: o1V3Z83Lgo
>>そろそろ、権力闘争にうつつを抜かす政治から卒業する時である。

つまり右の頬を打った奴が、左の頬も打たせろ!
と自分で言っているわけですね?

どんだけ命知らずなのですか。呆れます。


53. 2011年2月23日 22:52:35: KlbgwsGJSE
日経新聞も朝日に劣らず酷い、所詮「業界紙の親玉」でしかないのになまじクオリティーペーパーなんて身の程知らずな事を吠えて今朝の社説は「甘い「小沢処分」で疑惑の幕は下りない」だ。疑惑の幕が下りて困るのは日経新聞であり朝日毎日読ゴミじゃないのか。疑惑捏造して「一粒で何度でも美味しい」事をやってきたのは何処のどいつだ。建設業界の談合を糾弾する前に新聞協会の再販制度懇願体質を何とかしろ。でも40年間も日経購読してやったもんな、俺の青春を返せ・・だ。

54. 2011年2月23日 23:01:31: l2wLeeJmIs
ひどい記事にあきれて果てて笑えるね。
「朝日購読止めました体験談サイト」はじめるかな。
結構面白いサイトになりそう。

55. 2011年2月23日 23:16:26: dL1HaeyBvc
小生、辺鄙なとこゆえ新聞は配達されません。それでも何の不便もありません。15年の実証済みです。その前は律儀に朝日の愛読者のつもりでした。あの朝日がかわったものだなぁ、と驚いていますが、早く止めていたから、真実の世界が見えるようになったと喜んでいます。

56. 2011年2月24日 16:07:14: sG3STloHOQ
若い頃、朝日新聞の配達を東京でしていた。
読者層は読売とほぼ互角でどちらかと言えば朝日の固定読者層は
知識階級が主流で、リベラルな新聞として原発推進などの一部を
除いて売り込むことに何ら恥ずかしいことはなかった。
(まあ 実際は検察誘導型の捏造スキャンダルには乗っていたんだろうが)
しかし 今の朝日の記事を見てそんなリベラルな気質も何もない政府広報誌
に堕ちていることをどう思っているのだろうか?
経営陣の首どころの話ではないぞ。

57. 2011年2月24日 22:45:16: nj8WCcMhw6
朝日新聞 => 朝屁新聞 => 雲散霧消 =>屁の匂いだけが残る

58. 2011年2月25日 10:07:23: GxBFjqkPG6
皆さん、まだ新聞なんて読んでたんですか?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧