http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/549.html
Tweet |
八百長問題はわたしたちの問題
http://syogyomujyo21.blog65.fc2.com/
みなさん。
こんばんは。
昨今、盛り上がっている大相撲の八百長なんだけど、これって何が問題なのかがイマイチわからないですよね。
真剣勝負だと思って見ていたファンに対する裏切りだ、という事であれば、それは感情の問題なので、もう今後は見ませんよ、って事でいいですよね。何かしら実害があったわけでもないんだろうから。まあしいて挙げれば、テレビ見ていた時間を返せ、とか国技館行った時のチケット代返せ、くらいでしょう。でも、当該場所の取組において八百長があったかどうかは分かりませんよね。
また、公然と行われている相撲賭博とのかかわりで言えばどうでしょう。その筋の方々を含めた胴元や客が、直接八百長に関わっているかどうかはともかく、事前にその情報を知りうることが出来れば、負けないギャンブルができるので問題かもしれませんね。ただ、胴元はともかく客側が知りうる立場にあったとすれば、かなり多くの人たちが知っていたことになり、これまで証拠が出てこなかったというのは不自然に思えます。更に言えば、そもそも違法ギャンブルなので損害が出たというよりは、負けた、ということなのでしょう。
わたしが、唯一、見過ごせない点があるとすれば、関取としての地位を守るために八百長が横行している、という前提で言えば、ガチンコであれば本来貰えないはずの給与を得ていた人間が多数いた事になり、もう何十年も行われていたのだろうから、その総額は莫大なものである、ということではないでしょうか。
これって、なにが問題か。誰が貰おうと総額変わらないんじゃね、という見方もあると思います。相撲協会の収支報告を見ると、収入の総額は約110億円(本場所興行収入は約90億円)あり、支出の内訳をみると、給与と賞与を合わせ40億円程が関取に支払われています。もう一度収入の方にもどりますが、興行収入の内、30億程度はNHKが支払う放映料です。言うまでも無いですが、NHKの収入は私たちが支払っている視聴料です。
放映権料の金額が適正なのか、とか色々と議論もあるでしょうが、少なからず、なかば税金のような形で徴収されている国民のお金が、彼ら力士の給料になっている、という事実があり、それを不正な形で受け取っている人間がいる。
それがこの問題の核心なのか、と言われれば違うのかもしれませんが、大相撲ファンや興味を持っている人たちだけでなく、広く国民一般に対する背信行為である、という見方からすれば、このことは見過ごせない事実であり、追求されるべき確信の1つなのではないでしょうか。
以上
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。