http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/487.html
Tweet |
http://www.youtube.com/watch?v=WSaVCbGtao4
朝日新聞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E
朝日新聞(あさひしんぶん、英語:Asahi Shimbun)は朝日新聞社が編集・発行する新聞の一つであり、同社のメイン新聞である。公称発行部数は朝刊が約796万部、夕刊が約312万部であり、日本国内では読売新聞に次ぐ
注目を集めた報道・スクープ
1948年8月7日、埼玉県本庄町にて、織物業者と警察・検察幹部との癒着を指摘する記事を書いた朝日新聞記者が暴力団とつながりのある町議から暴行・脅迫を受けるという事件が発生。これを発端として、朝日新聞紙面と地域住民が一体となった暴力団追放キャンペーンが起こった。
詳細は「本庄事件」を参照
1959年7月14日、熊本大学医学部の水俣奇病総合研究班が水俣病の原因は有機水銀中毒であることを確認したと報道し、7月21日に予定されていた医学部水俣病研究会報告に先駆けて[要出典]スクープした。
1976年2月5日の朝刊にて、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による不正な旅客機受注問題の第一報をスクープ報道。この事件は日本政財界にも波及し、田中角栄元総理大臣をはじめとした複数人の大物政財界人の逮捕に繋がった。同年8月には朝日新聞の記者がロッキード社前副会長のコーチャンと単独会見を行い、会見記を連載した。
詳細は「ロッキード事件」を参照
1988年6月18日、リクルート関連会社の株式譲渡にからむ川崎市助役への利益供与疑惑を調査報道した。その後、リクルートが自社関連会社の未公開株を中曽根康弘、竹下登、宮澤喜一、安倍晋太郎、渡辺美智雄などの大物政治家に対して店頭公開前に譲渡していたことが発覚。問題は政財官界に広がり、最終的に90人を超える政治家が関わる大事件となった。朝日新聞は翌年、米国調査報道協会特別表彰を受けた。
詳細は「リクルート事件」を参照
1992年8月22日、金丸信自民党副総裁に対して東京佐川急便から5億円の違法献金が行われていたことをスクープした。これによって金丸氏は失脚し、1993年3月6日に東京地検による聴取を受け、同日脱税の容疑で逮捕された。
詳細は「東京佐川急便事件」を参照
2006年7月31日、キヤノンの宇都宮工場や子会社の大分キヤノンなどで、偽装請負が行われている実態を報道。同年秋には都道府県労働局がキヤノンに対して指導を行ない、その後も続報が続くなど騒動は広がりを見せた。2007年2月には、キヤノンユニオン宇都宮支部長が衆議院予算委員会の公聴会に招かれ、偽装請負について意見を述べた。
詳細は「偽装請負#キヤノン」を参照
2007年4月より、夕刊において、日中戦争・太平洋戦争における自社を含めたマスメディアの戦争責任を問い直す「新聞と戦争」を一年にわたって連載。優れたジャーナリズム活動や作品に対して日本ジャーナリスト会議から贈られる「JCJ賞」の大賞を受賞した。
2007年6月20日、北海道加ト吉が製造した「COOP牛肉コロッケ」から豚肉が検出されたと報道[61][62]。コロッケの原料はミートホープ社から購入されたものであり、日本生協連の立ち入り検査によって食品原料の偽装が確認された。
詳細は「ミートホープ事件」を参照
2009年6月16日、鳩山由紀夫首相の政治資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書にて、既に死去している人物からの献金記録が記載されている事実が朝日新聞の調査報道により発覚した。これをきっかけとし、事務所費の虚偽記載問題や実母からの資金提供をめぐる疑惑などが浮上した。
詳細は「鳩山由紀夫#個人献金虚偽記載問題」を参照
2010年9月21日、障害者団体向け割引郵便制度悪用事件において、証拠のフロッピーディスクに収録されていたファイルの最終更新タイムスタンプが、被告不利になるよう検察官によって改竄されていた事を調査報道し、特別捜査部の実態が白日の下に曝されるきっかけを作った。この報道により、日本新聞協会賞を追加受賞。
詳細は「大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件」を参照
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。