http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/460.html
Tweet |
2011年1月11日放送の「スタジオ民主なう(第38回)」における高橋昭一氏(衆議院議員)と大塚耕平氏(参議院議員)の話を一部書き起こしました。映像は下記URLで見ることができます。当該個所は07:25あたりからです。(本投稿の添付画像はこの動画から切り出したものです)
スタジオ民主なう(第38回)2011年1月11日
http://www.ustream.tv/recorded/11950513
(書き起こしここから)
大塚:これはまだみなさんに提案してないんですけどね、NHKのニュースとか報道ステーションとかニュース23とか、その直前のやつを、それを(「スタジオ民主なう」で)解説する。つまり、古館さん、あんなこと言ってましたけど、あれは事実とちょっと違いますよね、とかね。
高橋:それ、必ずあてていくのは面白いですよね。
大塚:いやだって、本当にずいぶん無責任に何百万人の人に簡単に「政府はもっとしっかりやってもらいたいですね」とかって、例えば古館さんは言うけど、しっかりやってないっていうエビデンスを出して下さいと。われわれはこんなにやってますけどもご存知でしたか、とかね。
高橋:委員長、委員長、リスなくて大丈夫ですか、これ。
大塚:いや、いいです。例えば「変えることに挑戦しましょうよ」なんて、簡単に古館さんとかはおっしゃいますけど、電波オークションに反対しているメディアは古館さんたちそのものじゃないですか。
高橋:それはそうですよね。
大塚:本当に財源が足りない中で公衆の電波を格安で独占して使っているということが、本当によその国で許されているのかとか、そういうことをちゃんと語ってから、古館さん、われわれのことを批判して下さいっていうね。こういうなんだったら受けて立つということをやってもいいかなと。
高橋:でもそれ面白いと思うのは、例えば報道ステーションを見た人が、その次の瞬間絶対見ますよね、どういう風に受けて立ってるか。
でもそれは危機管理型の広報としてすごく重要だと思うのは、僕もよく思いますには、テレビってどうしてもキャスターの方が最後総括するじゃないですか。結局、「まあまあ、そうおっしゃいますけど、違うんですよね」って、「違うんですよ」という総括をされる筋はないので。
大塚:政治とカネの問題だって、僕はある民放番組で、報道2001かなんかに出していただいた時にはっきり言いましたけども、結局何にお金がいるのかって、みなさん選挙にお金がかかるでしょ。自民党のみなさんなんかはすごく多額の企業献金を集めてやっているのを、高橋さんとかわれわれはそういうことに依存しないでなんとかやってきたわけですよね。
そういう中で「もっと個人の寄付に頼ってできませんか」なんて古館さんが簡単にテレビの中でおっしゃるんですけど、じゃあ、高額所得をもらっている古館さんは個人寄付してくれてますかっていう、そういう突っ込みを1回したいですよね。
(書き起こしここまで)
[関連]
TV局の高収益と正社員の高給は不当に安い「電波使用料」のおかげ (杉並からの情報発信です)
http://www.asyura2.com/10/senkyo100/msg/689.html
テレビ電波利用料安すぎる―「週刊ポスト」が資料入手 : J-CASTテレビウォッチ 2010/11/ 3 12:00
http://www.j-cast.com/tv/2010/11/03079810.html
亀井大臣「大新聞は狂っている」、大塚副大臣「産経新聞はひどい」 (12/17金融庁記者会見)
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/242.html
高橋昭一 (takasho624) on Twitter
http://twitter.com/takasho624
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。