★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11 > 433.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
岡田幹事長の囲み取材の後、「メモ合わせ」をする岡田番記者たちの写真(Kanematsu氏のTwitterより)
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/433.html
投稿者 蔦 日時 2011 年 1 月 07 日 01:02:44: TYIQ1FZsKVr1w
 

岡田克也・民主党幹事長のニコ生出演後、番記者たちによる囲み取材が行なわれた。その後、メモ合わせする記者たちの写真。
http://plixi.com/p/68014138(Taro Kanematsu's photosより)

Taro Kamematsu氏のツイッターより、紹介させていただきます。
http://twitter.com/#!/kamematsu


明日5日の夜は、ニコニコ生放送のスタジオに岡田克也幹事長がやってくる。(僕ではない)ニコニコのスタッフがこれまで何度もオファーして、ようやく実現したインタビュー番組。ピリピリした政局の中ということもあり、岡田さんがニコ生でどんな発言をするのか興味深い。
1月5日

岡田克也・民主党幹事長がニコ生に出演中。「私はもっとも口の堅い一人と言われている」http://p.tl/IlsW
1月5日

岡田克也・民主党幹事長のニコ生出演後、番記者たちによる囲み取材が行なわれた。その後、メモ合わせする記者たちの写真。 http://plixi.com/p/68014138
1月5日

さっきツイートした記者たちの「メモ合わせ」の写真。RTが多くてびっくりしたが、ふと思い出したのは大学時代の「試験対策委員(通称シケタイ)」。科目ごとにノートをとる人を決めて、クラスみんなで共有する。僕はほとんど授業に出ていなかったので、大いに助けられたものだ。
21時間前

今夜のニコ生に岡田克也幹事長が出演。新聞・テレビはこぞって岡田さんの「政倫審フルオープン化」発言をニュースにした。ニコニコニュースでもその発言を取り上げたが、横並びは嫌なので書き方を変えてみた。読み比べていただけると面白いのではないかと思う。http://p.tl/DAjH
19時間前 webから

昨夜ニコ生に出演した岡田幹事長の発言を新聞・テレビがこぞってとりあげたが、その内容があまりにも画一的なので萎えた。横並び主義の見本がここにある。http://bit.ly/fovQYC
12時間前

記者クラブ制度の弊害はいろいろあるが、一番大きいのは記者の思考・発想が画一化していくことではないかと思う。それによって金太郎飴のような記事ばかりがあふれ、国民は多様な情報や分析を入手しにくくなっている。この状態は「変化の時代」にそぐわない。http://bit.ly/fovQYC
12時間前


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(投稿者より)

番記者の皆さんは、政治家を取り囲んで取材をした後で、こんな「メモ合わせ」をやっているのですね。正直、驚きました。
自分たちのとったメモに間違いが無いか、書き落とした項目はないかを確認しあっているのでしょうが……。
なんとも、異和感のある光景です。

記者というものは、自分の足を使って一生懸命に、「独自取材」というものをするものだったはず、ですけれども(昔は)。
記事に個性がなくなり、全部同じ(横並び)になってしまう原因がこの写真にも表れています。

こういうのって、政治部の記者の伝統なのでしょうか? それとも、最近の傾向なのでしょうか?
少なくとも、原口前大臣がインタビューで語っていた、「答えは一個だけと考える優等生」の発想と行動であることに間違いはありませんが、
なんともお寒い姿であると思います。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月07日 01:10:37: SYCgS6k9Uk
記者会見フルオープン化に大賛成。

今やマスコミはブーメランが自分に帰ってくることもわからない。


02. 2011年1月07日 16:21:43: FHVyh15Kso
>こういうのって、政治部の記者の伝統なのでしょうか?

政治部に限らず、芸能、スポーツ雑誌など記者達の日常の行為です。(日本的と言ってしまえばそれまでですが)
「あれなんて言っていたの」的な発言内容の確認から、1社だけが飛び抜けた内容にならない様に「内容をすり合わせる」といった事で、
本来は、学生時代、テスト終了後「あの問題の答えどうだった?」的な話し合いです。

結局、フリーランスを入れれば、「記者達がすり合わせした内容」と、フリー記者との内容の違いが明白になり、
受けてが個々にその内容を判断すればいい、だけの話です。
この行為の批判よりも、「記者クラブ制度」を潰させる事に注力した方がいいと思います。


03. 2011年1月07日 20:38:24: vtaXSg5Mqs
このことにより各社とも桃太郎飴のような「政治とカネ」疑惑捏造記事をタレ流すのですね。

04. 2011年1月07日 20:51:42: 5lSSeKxOHo
とりあえず、テレビ局は1個でいいんじゃない?同じ報道しかしないから。

バラエティーもつまらんし。


05. 2011年1月08日 01:09:23: dhUnZE1Lfc
電通だか三宝会だかの申し合わせになっているのだ。

06. 2011年1月08日 16:26:09: iTN02K46P2
記者会見場で、ノートパソコンにブラインドタッチで文章を入力している光景を見ると、「すごい!!」と関心してしまいますが・・・。

話を元に戻して、日本のマスコミは護送船団方式でしっかり守られていると思います、「情報は各社均等にやる代わりに変なこと書くなよ」みたいな暗黙の了解がり、どこのマスコミを見てもほぼ同じような内容になった結果、スクープ合戦がほぼなくなり、面白みのない内容になった気がします、もちろん、捏造や誤報は論外です、

勝谷氏は、「お前ら(大手マスコミ)が記者会見終了後に、記者が集まって答え合わせしよんねんで、スクープ取ろうとは思わんのか、ボケッ!!」という内容の発言を関西ではよくしておられますが、

マスコミ各社に競争意識があれば、他社の記者が聞き漏らした内容を自社だけが記事にすれば大喜びしなければならないし、会見が終了しても演壇に近づいてより深い質問をしようとか、他社を出し抜いて我が社だけの情報を得ようとする様子もありません、

終了後、マスコミの記者は、すぐ片付けに入ってさっさと退出しようとしているようです、そりゃ、裏では「夜討ち朝駆け」はしているでしょうが、それが、記事に反映されているかと言えば、はなはだ疑問です、「天安門広場」「金日成広場」のある国の報道機関に毛の生えた程度の、成熟度しかないとうことでしょう、

という風に、一読者しては見えるのですが。


07. 2011年1月08日 18:30:38: B5QIi2jePE
奈良から書き込みです。

>勝谷氏は、「お前ら(大手マスコミ)が記者会見終了後に、
>記者が集まって答え合わせしよんねんで、スクープ取ろうとは思わんのか、
>ボケッ!!」という内容の発言を関西ではよくしておられますが

東京のマスコミでは、そんな発言をする人はいないのでしょうか?
※上杉隆を除く。

関東の方の書き込みに期待します。


08. 2011年1月08日 19:27:25: ILiTPGkN7Y
記者クラブでは、締め切り時刻に間に合いそうもない際に、他紙記者に原稿を書いてもらったりすることがあります。これは公然のことです。

09. 2011年1月08日 20:08:48: pufQrOKRSg
面白い、実に面白い試みである。こういうのを映されるのを恐れるから記者クラブメディアはフリーランスを毛嫌いするのだ。自分たちがしている事を恥じ入る気持ちはないものなのか。そのうち世界中でこんな映像が流されてそれこそTPP交渉の時にこんな日本のメディアの後進性閉鎖性がやり玉にあがるに違いない。

10. 2011年1月09日 08:40:25: B5offegeiY
阿修羅さんへ
>記者会見場で、ノートパソコンにブラインドタッチで文章を入力している光景を見ると、「すごい!!」と関心してしまいますが・・・。

すごくない、すごくない。
nicola配列のキーボードとjapanistさえあれば、慣れればほとんどの人はできるはずですよ。

これらは日本語入力に最適なものです。
親指シフトキーボードの熟練者は、CDの歌声にあわせて入力できたそうですから。
これらもAT互換機によってぶち壊された日本の文化です。
(スペースキーの下に配置された変換・無変換キーの使いやすさは、使った人でなければ判りません。あとバックスペースが[:]の位置にあることとかね。)

私ですか?私はローマ字入力なので遅いです。
打鍵数が段違いになりますから。
japanist(2002,2003)は持ってますけど、windowsを使ってないので、今は宝の持ち腐れですね。

コツとして。
もしIME変換をカスタマイズできるなら、複文節変換程度の学習に抑えておいて、短い単語(単文節、複文節)で変換していく事ですかね。
文章一括変換は、慣れていない人には楽に感じるかもしれませんけど、実際には変換が正しいかどうか確認する時に頭の中が過去に戻るので、決して速くはなりません。
辞書を鍛えればとか言う人もいるとは思いますけど、その辞書が常に正しい答えを返すわけではないでしょう?
単文節・複文節の変換なら、頭の中にその文節が残っている間に変換しますから、間違いも少なくなります。
(ここで辞書がタコだと本当にイライラします。頭の中の文章のスピードに変換がついてこられないのですから。M$-IMEのように。)
ATOKは一括変換とかに強いようですけど、私は使ったことがないのでよく判りません。

かなり本題から外れましたが、参考までに。


11. 2011年1月09日 11:27:55: i37fD8kRRc
言論の自由を楯にした、記者クラブに象徴される知る権利の独占化と、既得権益層寄りの偏向報道を前提とする情報の無責任化の現場がこの写真なんですね。
なるほど...

12. 2011年1月09日 13:51:43: BSZLL2M15c
そう言えば、不出馬表明をユーチューブで行った、広島市長に対して、新聞が怒ってますね〜。私は朝日の社説、日経の春秋しか読んでませんが。
 日経の春秋にいたっては、40年前の佐藤首相の新聞記者締め出し事件を引っ張り出してきて、猛烈に皮肉ってました。
 また、片山総務相が以下のような発言をしております。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000074-jij-pol
(まあ、時事通信ですのでね)。

 まあ、お高くとまって、「新聞」を無視するなと脅してるつもりなんでしょうが、何の効き目もない、負け犬の遠吠えにしか過ぎませんやね。

 この世の中、存在価値がなくなったものは淘汰されるのが当たり前です。
「大新聞」に代表されるマスゴミこそが、もはや存在価値のなくなったもの代表でしょう。淘汰されるのが当たり前なのに、しぶとく国家権力をタッグを組んで生き残って害毒をばら撒いているこの姿・・・。

 新聞の価値はもはやない。ただ、古新聞の価値は「紙」と言う資源として、便所の尻拭きに使えるだけまだましである。
 


13. 2011年1月10日 18:57:18: bmlUCW53JM
何、晒しとんのや! 呆け!-これは常套句です。
言葉が通じないのが、東京の上品な記者たちの実態です。
ガタガタ言うとったら殺すぞ! なんてのは上品なもの。
ワレ、殺されたんか!という言葉は本気で起こっている証拠です。
殺すと殺されたいとは随分と違います。
これはおっちゃん、とおっさんの言葉の使い分けと違いと同じです。
おっちゃん、は可愛いけど、おっさんと言われたら気をつけなはれや。東京のガキには理解でけへんやろうけどな。
こそこそ、ちまちましながら答え合わせしとる餓鬼たちには、一遍、喰らわさんと常識が判らんのやな。
勝谷氏の関西弁の使い方には気をつけたほうがええと思う。それが本音で物を言う関西の男の性質。怒らしたら恐いが、涙もろいのが特徴。常識をとおせば何も言わんけどな。曲がったことしよると現場は荒れるのは間違いない。
それにしても柄が悪いけどね。



14. 2011年1月10日 22:24:57: BzskWj3Jas
以前、ゼネコン間で工事入札前に数字と入札回数を(そして落札業者も)決めていた。

写真を見てそのときを思い出した。そっくりである。


15. 2011年1月11日 23:49:43: 6Oci0tSe0E
ぶら下がり会見のUst中継などで
取材対象が去った後にうっかりこの光景が映りこんでるときあるね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧