http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/413.html
Tweet |
「73 :小春日和(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 19:13:42.10 ID:Yalaf8UEO
新聞はやっぱりあるだけで違う
とらなくなって3ヶ月くらいそのままだったけどあったほうがいい
便利!とまではいかないけどあるだけで違う・・・」
宗教関係の広告料で食いつなぐ、潰れそうな新聞社の工作員?
検察よろしく捏造した情報と外電の翻訳しか垂れ流さない新聞は不要だろう。この数年、新聞は購読していないが、ネットのお陰で、周りの人よりかなり「情報通」だ。
問題は垂れ流される「嘘」の中から「真実」を選り分ける「鑑定眼」だと思う。
ネットゲリラから
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/01/post_4a86.html
ここから引用
新聞も固定電話も、もう要らない
・・・
今時の若者、新聞購読してない74%固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
1:シャンパン(三重県):2011/01/01(土)18:55:01.69ID:EiGEiKGUP
化学メーカーのクラレが「現代家庭の情報生活」に関するアンケート調査を行った。
調査対象は首都圏、近畿圏に居住する500世帯。
家庭において情報入手のためにかかる費用(新聞、書籍・雑誌、放送受信、固定電話、携帯電話、インターネット)は、1ヶ月あたり2万1250円であった。
最も費用が高いのは携帯電話で9450円、安いのは書籍・雑誌で1383円。
前回調査を行った2000年の費用は2万9689円であり、約8400円減少している。
この10年で新聞、書籍・雑誌、固定電話の費用は大幅に減少し、携帯電話、インターネットは増加した。
また、年代別では、20代は新聞の費用が3980円から925円に減少し、携帯電話(9476円)とインターネット(3880円)に集中している。
新聞を購読していない20代の割合は74.4%、固定電話が48.9%となっている。
http://news.ameba.jp/domestic/2011/01/98219.html
http://www.kuraray.co.jp/enquete/life/home2/data3.html
4:しもやけ(沖縄県):2011/01/01(土)18:56:14.06ID:f3AZESndP
で、それの何が問題だっていうんです?
5:エビグラタン(宮崎県):2011/01/01(土)18:56:15.89ID:Ps3x0+Z40
新聞を読まない人間は馬鹿になる(キリッ
8:スノータイヤ(神奈川県):2011/01/01(土)18:57:16.50ID:sa9RJhZt0
新聞広げるとでかすぎ、文庫形態にしてくれたら読んでやってもいい
9:年越しそば(神奈川県):2011/01/01(土)18:57:42.41ID:3e3WKGic0
っていうかiPhoneはもう、生物としての人間そのものをアップグレードする強力なパッチみたいなものだと思う
猿が二本足で立つようになって、火を使うようになって、次の進化がiPhoneを手にしたみたいな
それくらい衝撃的な変化だった
10:ほうれん草(関東):2011/01/01(土)18:57:42.99ID:a7R3iBn2O
そもそも新聞社自体きちんと取材してない
ロイターのHP見てりゃ充分
15:イルミネーション(香川県):2011/01/01(土)18:59:23.58ID:wHDeOGY60
固定電話なんか使わないし
17:シャンパン(三重県):2011/01/01(土)18:59:39.77ID:EiGEiKGUP
20代 30代 40代
書籍・雑誌購入代10年 1,076 1,270 1,517
00年 3,543 3,410 3,474
問題はみんな書籍や雑誌を購入しなくなった事かも知れないな
携帯やネットで満足してしまうと言う
これがよい影響をもたらすか悪い影響もたらすかは分らんけど
・・・
46:缶コーヒー(石川県):2011/01/01(土)19:08:04.28ID:cRyhJiHz0
ネットで最新記事が読めるのに一日遅れの情報しかない新聞買うやついねーよ
54:大掃除(チベット自治区):2011/01/01(土)19:09:55.70ID:ldm9a/qk0
固定電話なきゃネット使えないじゃん
55:かるた(関東・甲信越):2011/01/01(土)19:10:09.08ID:mb73Ec5sO
えっ電話ないのにネットできんの
61:チョコレート(茨城県):2011/01/01(土)19:11:20.22ID:0BrrzX8Q0
>>55
ADSLなら専用プランがあるんじゃないかな。
64:雪駄(関西地方):2011/01/01(土)19:11:54.51ID:u4IgEDdR0
新聞はもう社会的役割を失ったんだと思うわ
71:ハンドクリーム(大阪府):2011/01/01(土)19:13:31.35ID:odNu08Nr0
新聞は冗長なんだよ
見出し1行本文3行でまとめてみろ
73:小春日和(内モンゴル自治区):2011/01/01(土)19:13:42.10ID:Yalaf8UEO
新聞はやっぱりあるだけで違う
とらなくなって3ヶ月くらいそのままだったけどあったほうがいい
便利!とまではいかないけどあるだけで違う
固定電話は要らないな
79:しもやけ(神奈川県):2011/01/01(土)19:14:39.50ID:s86lts2OP
つか毎日新聞刷るとか壮大な資源のムダなんだがw
無駄の象徴である新聞に環境とかエコとか言われても説得力無いw
83:チョコレート(茨城県):2011/01/01(土)19:15:12.73ID:0BrrzX8Q0
夜帰ってきて全く手付かずの朝刊が置いてある時の虚しさといったら。
85:しもやけ(神奈川県):2011/01/01(土)19:16:00.25ID:s86lts2OP
ゴミ売りとか完全に役人の拡声器になってるしなw
役人の発言垂れ流すなら小学生でも出来るよw
91:あんこう(東京都):2011/01/01(土)19:17:22.28ID:zgAKtFwZ0
新聞は会社行けば読めるからいらない
というかお金もったいないから購読できない
95:ポトフ(滋賀県):2011/01/01(土)19:18:41.68ID:CjiybITy0
スカイプみたいにパソコンに固定電話機能つけろよ
バカじゃねーの
104:熱燗(東京都):2011/01/01(土)19:20:00.66ID:RmKD3jAj0
しかし新聞社が調査するとなぜか全然違う結果が出る
111:チョコレート(茨城県):2011/01/01(土)19:20:42.65ID:0BrrzX8Q0
新聞は嫌いじゃないが、金を払ってまで読む気はしない。
飯を食いに行った店に置いてあれば読む、それで十分。
115:ユリカモメ(神奈川県):2011/01/01(土)19:22:16.80ID:x5bRybwI0
俺スポニューとテレビ欄と1面しか見ない
123:年越しそば(catv?):2011/01/01(土)19:25:25.33ID:eTDRF4lw0
聖教新聞は必要。
127:ほうれん草(東京都):2011/01/01(土)19:26:14.34ID:2WpJZUj80
みんな自分のことにしか興味無いんだよ
すぐ近くで殺人が起きようが火事で家が全焼しようが関係ないもんな
135:シャンパン(長屋):2011/01/01(土)19:28:59.61ID:wVkYt5UxP
新聞にはもう速報としての価値はないから読むとしたら図書館で読むくらいだな
そこで、まとめ読みした方がマシに
148:ユリカモメ(dion軍):2011/01/01(土)19:33:38.56ID:tNH8tx7c0
別に人殺しなんて知りたくないし
経済は基礎知識あればヤフーニュースの見出しだけで殆ど分かるだろ・・・
150:雁(京都府):2011/01/01(土)19:34:17.93ID:dXSKTo/g0
前は近所の図書館で新聞読んでたけど
不景気でホームレスばかりになって行かなくなった
155:シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土)19:36:07.87ID:R3lzDRA1P
新聞はいらないが新聞紙はたまに必要になるんで
キロ10円ぐらいで売って欲しい
157:雪合戦(東京都):2011/01/01(土)19:36:21.00ID:KwGr3XcW0
購読って「金出して読んでいる」のが少ないってだけで全く情報に触れていないって訳じゃないからね
ミスリードをしようとしている
おかしいよ
下手な新聞を読むくらいなら週刊東洋経済と週刊ダイヤモンドを毎週定期購読した方が自分のためになるよ
160:お歳暮(山陽):2011/01/01(土)19:37:02.24ID:5Ei/JxJgO
どんなに新聞の素晴らしさを説いてもこのままなら衰退してくだけだわ
10年後にはどっか潰れてるんじゃね
165:雪駄(関西地方):2011/01/01(土)19:38:20.47ID:u4IgEDdR0
新聞なんて読んでるのは暇人だけ
・・・
187:エビグラタン(京都府):2011/01/01(土)19:49:06.32ID:FXzJ63yJ0
そりゃ速報性ならネットの方が優位性があるけど
それはネットが普及する以前のテレビと新聞を情報源としていた時代の新聞に対するテレビのそう大きく優位と変わらない
195:ゆず湯(埼玉県):2011/01/01(土)19:52:17.07ID:jOId+nJY0
今日の政治面にAKBだぜ?こんなの金払って読みたくねーよw
200:エビグラタン(京都府):2011/01/01(土)19:53:46.04ID:FXzJ63yJ0
新聞を購読している20代より固定電話契約している20代の方が多いのは実感と合わないと思ったけど
20代後半にもなって家庭持てば固定電話くらい契約するから当然か
212:歌合戦(埼玉県):2011/01/01(土)19:59:01.95ID:WoKbABeM0
>>200
まだADSLの率も結構高いし、そのために固定電話って奴も多いんじゃないの?
でも電話番号教える時ってほとんど携帯だし、いろんな契約も家にいないこともあるから携帯だし
誰にも教えてない固定電話って勧誘しか掛かってこなくなるから全く必要ないんだよな
203:冬将軍(広島県):2011/01/01(土)19:55:22.40ID:KIzkLeMY0
固定電話は立場によりけりって感じだろうな
205:ほっけ(岐阜県):2011/01/01(土)19:55:37.00ID:GF5QZU300
昔から新聞を取ってる家庭とそうでない家庭の子供は…って記事は定期的に掲載されるよね
222:ダッフルコート(北陸地方):2011/01/01(土)20:03:16.38ID:c40PuMekO
新聞の場合、購読してなくても「読んでない」とは限らんからな、
俺みたいに新聞とウンコは会社でと決めてる奴も居る。
お前らみたいに上辺の数字だけで一喜一憂してるのは滑稽だ
225:シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土)20:04:32.44ID:R3lzDRA1P
新聞はいらねーが、もし新聞屋が潰れるとネットのニュースも
ほとんど見れなくなるというジレンマ
230:牛すき焼き(岐阜県):2011/01/01(土)20:07:12.58ID:KGMaVWL+0
新聞代が高すぎるんだよ。
一ヶ月1000円にしてくれよ
・・・
260:水炊き(内モンゴル自治区):2011/01/01(土)20:27:42.46ID:B5XKvqmWO
新聞社勤務の俺に何か質問ある?
262:ざざ虫踏み(広西チワン族自治区):2011/01/01(土)20:31:34.83
>>260
年と年収
263:水炊き(内モンゴル自治区):2011/01/01(土)20:33:39.64ID:B5XKvqmWO
30歳
640万
264:エビグラタン(京都府):2011/01/01(土)20:34:07.32ID:FXzJ63yJ0
まあまあじゃん
267:水炊き(内モンゴル自治区):2011/01/01(土)20:38:28.66ID:B5XKvqmWO
新聞購読云々よりも広告収入の激減のほうがヤバい
広告産業自体がヤバいのに紙媒体なんか終わっとる
270:パンジー(静岡県):2011/01/01(土)20:42:13.19ID:njjKDEPw0
日経新聞に月4300円も払うなら経済誌の定期購読でダイヤモンド(もしくは東洋経済)、選択、ニューズウィーク、フォーサイト電子版に申し込むほうがコスパいい。
274:しもやけ(catv?):2011/01/01(土)20:54:37.55ID:cLnI55YBP
情報が偏るって危険だね
それを誇ってるアホ見ると残念な気持ちになるね
280:キムチ鍋(大阪府):2011/01/01(土)21:09:00.26ID:NPtVLC1B0
タブレットが更に一般化して、電子新聞が普及すれば考えるけど
今の電子新聞ボりすぎてアホか
金余ってる奴しか見ないよあれ
284:数の子(catv?):2011/01/01(土)21:16:18.29ID:RyKbrDqp0
新聞3800円(朝日新聞一ヶ月)これならその分ネット回線引いたほうが得だろ、それに固定電話の基本料がケータイより高いなんて意味わからない
・・・
344:結露(神奈川県):2011/01/01(土)22:02:13.17ID:8j5oiKTc0
新聞を読まないのは常識。節約というよりも今の新聞は害でしかないからね。
固定電話もいらん。
これからは、芋の携帯+メール(2月から)がついた月4300円が上限の携帯だけでおk。
wifi機能がついているから、自宅でも外でもネットつなげる。情報は無限。
動画やゲームや画像も無限の可能性がある。しかもスカプで知り合いとの電話は無料。
ipodp,iadやpspgoやis01などのwifi機器だけ準備できれば無敵状態になる。
月4300円でほとんどの情報娯楽が手に入る。いい時代になったものだ。
とりあえずマスゴミはあと5年ももたないでしょう。・・・
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。