http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/896.html
Tweet |
(回答先: 「日本円は間違いなく紙屑になる」 格下げの恐ろしさを理解できない日本の政治家 投稿者 tea 日時 2011 年 2 月 09 日 23:49:17)
>"労働"とは何ですか?これから、ますますロボットによる仕事が増えるでしょうが、経済学者は、どう答えます?
学派によるだろうが、基本的には、ヒトが時間をかけて提供するサービス(ヒトにとって有用な機能)と言えるだろう。
これは「働く=傍を楽にする」という思想だな。
提供相手に自分を含めれば、トイレに行ったり、自炊したりするのも全て労働になる。
そして市場を通さない労働は価格の無い労働ということになる
財とゴミの区別が、市場価格(需要の有無)によってしか区別できないように
ある人が提供する労働の市場価値も、需要の有無によって判断される
ロボット(=機械=財)が提供するサービス(仕事)は、掃除機や包丁のような財の持つ使用価値(必要な労働コストを減らす機能)ということになる
ちなみにヒトが提供する物理的な財(ゴミ)としては、排泄物、毛髪、血液、内臓、角膜など、再生可能・不可能問わず、いろいろあるが
それを提供するために、当人が時間を費やすなら、それが労働ということになる
機械も高度AI化して、資産管理や、買い物など、高度な知的活動を、まずは痴呆老人や精神障害者などに代わって行うようになっていけば、
ヒトの行ってきた市場での価格決定と、生産活動に、大きな影響を及ぼすようになっていく
実際、HFTなどは、そうなっているね。
アルゴリズム自体も、自身が、市場の統計データや過去の経済理論から動的に組み上げるBSなソフトウェアを作れば、
作成者にも振る舞いが予測できず、大抵のディーラーよりも優秀でミスが少ない勤勉な投資家になる
http://note.masm.jp/%CF%AB%C6%AF%B7%D0%BA%D1%B3%D8/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。