★阿修羅♪ > 経世済民70 > 857.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
財政破綻は理論上あり得ない、政府の借金が個人金融資産を上回ることは理論上あり得ない
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/857.html
投稿者 heiwatarou 日時 2011 年 2 月 07 日 12:32:03: Bioiw4SmLoqDQ
 

この2点について、政治家もエコノミストもマスコミも全て経済音痴だ、無知過ぎ、国民騙しだ
▼財政を家計に例える、()内は国関係
※政府やエコノミストは曲げて説明し国民を騙している
世帯主(政府)の収入(税収)では足りず家族(国民)から金を借り家族(国民)の教育や増改築に金を使っている、だが銀行(外国)には多額の預金(外貨)がある資産家(資産国日本)なのです。
多額の銀行預金(外貨)があるのに家計(国の財政)が破綻する分けはないのです。
問題は家族間(国民間)で貧富差が拡大することです。世帯主(国)に多額の金を貸している家族(国民)と貸していない家族(国民)とで貧富差が拡大します。
※だから財政赤字の多い国は貧富差が大きいと思いますよ。
財政赤字は金持ち優遇税制の結果だから貧富差が拡大して当然です。

▼財政赤字が個人金融資産を超えることは論理的にあり得ない
※なのに逆転するとうそぶく政治家もエコノミストも多いのには驚きです、無知過ぎます。
※ギリシャの国債は外債と同じなので容易に逆転する、だが日本では内債(円建て)なので逆転はあり得ない
「借金=貸金」で政府の借金は個人金融資産に追加される、すなわち政府の借金が増えるとその借金分が個人金融資産に加わるので逆転することはあり得ない。
※円建てだから全ての国債が日本国民の金融資産に加わるのです、敢えて付け加えます。外国人が日本国債を買ってもですよ。
※「個人金融資産=政府の借金+個人の借金+外貨」がなりたつことは容易に理解できるはずです。
外貨が大きくマイナスにならない限り財政赤字が個人金融資産を超えることはあり得ないのです

▼Q&A、まあこんなことかな
Q:国債が値下がりしたら、A:日銀が買い支えれば良い、これは日銀の通常業務
Q:国債を発行するとき買う人がいなくなったら、A:国債は増えるが円札は減らないのでいなくなることはない、仮にいなくなったら円安になるので輸出が増えて景気が良くなる。
Q:インフレにならないか、A:多額の外貨の手持ちがあるので輸入が増えるのでインフレにはならない
Q:政府の借金の限度は、A:円が120円くらいになるまでなら問題ないと思う
だが政府の借金が増えると貧富差が拡大し貧乏人に負担がかかる。これが問題
Q:プライマリーバランスをとるには、A:貧富差を解消すれば良い、すなわち個人金融資産が増えないようにすればバランスする
※最後の手段、政府は日銀から円札を借りる、日銀は金利を上げてか貸金を回収する。120円までなら今でも可能ですね。むしろやるべきですね(為替レート本位制金融とでも名付けましょう)

▼政治家もエコノミストもマスコミも根拠もなく知ったかぶりでテレビなどで間違ったことを国民に広報するのは困ったことです。
こんな輩が国を動かしていると思うと恐ろしくなる。
だから「輸出超過は国益に反する」ことに気付かない。
特にロボット自動化電子化の革新で景気では雇用は増えない、
すなわち従来の景気対策は通用しないでむしろ弊害になっている、これが失われた20年なのです、これにも気付きましょう

▼日本国民の多くは政治詐欺の被害者です。政治家やエコノミストやマスコミに騙されているのです
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月07日 13:04:55: mHY843J0vA

>財政破綻は理論上あり得ない
>Q:国債が値下がりしたら、A:日銀が買い支えれば良い、これは日銀の通常業務

あくまでもQEはデフレリスクが高い状況で行う金融政策だということに注意が必要です

日銀法での優先事項は物価安定だから、今後、日本の付加価値の高い生産力が衰退していく場合、
高インフレ状況での買い支えは、よほどの政治圧力が無ければ無理です

一般には、インフレによる国民の損失が、財政破綻による国債保有者の損失を上回るから、
全部または一部をデフォルトさせた方が良いでしょう


>政府の借金が個人金融資産を上回ることは理論上あり得ない

民間会計は家計(個人)と企業からなりますから
デフレが悪化したり、国際競争に負け、企業の付加価値創造力が低下していけば
益々、国内投資が減少し、企業の貯蓄率が高まります(負債返済が継続)

今後、家計の貯蓄率はマイナスに転じる可能性が高いので
政府の債務残高が家計の金融資産を上回ることは当然ありえますし
実際に、起こるでしょう

その時の、国債購入者は海外投資家ということになりますから
今後、国債の金利は高くなっていき、
必然的に財政破綻か、歳出カットを迫られることになるでしょう


>Q:政府の借金の限度は、A:円が120円くらいになるまでなら問題ないと思う

ドルだけを基準にして通貨価値を判断する時代はもう終わりつつあります


02. 2011年2月07日 13:20:59: Qyp8vXTuZs
国内銀行も、資産分散が進んでいるし
今後の社会保障などの支出増大も止まらない

国内産業が衰退し、官やゾンビ企業などの規制虫が蔓延るなら
いくら金融錬金術を駆使しても順調な経済成長などおこるはずもなく
デフレの谷が深く長かった分、インフレの山も高くなり
インフレに耐えられない国民の圧力で過激な引き締めがなされるなら
円安で国内投資が増える間もなく、また不況に転落することになるかもしれない


03. 2011年2月07日 13:33:29: uKFoqoJusE
個人金融資産には、企業も含まれるのです、株を通じて個人の所有でね。
だから個人金融資産を国の借金が上回ることはあり得ないのです

円建てなので国内外に関係はないのです、
外国人が国債を買っても日本人の金融資産になるのです。
例えば貴方の国債を海外に売っても外貨が入るので貴方の金融資産は減らないのと同じですね。

120円は根拠はないですね、ただ状況も見ながら、と言うことです。


04. 2011年2月07日 14:48:04: nJF6kGWndY
民間の金融資産の大部分が国債で占められているような国家は、実質的には社会主義国家ということだ

歴史の教訓では、官が消費と生産を支配する国家は
官と癒着した既得権者が、利権を独占し、
効率的な生産と消費の流れが阻害され、
産業は競争力を失って衰退して、滅んでいくことになる



05. 健奘 2011年2月07日 17:07:45: xbDm84QDmOFmc : rTHGzOht4A

> ロボット自動化電子化の革新で景気では雇用は増えない、
> すなわち従来の景気対策は通用しないでむしろ弊害になっている、これが失われ> た20年なのです、これにも気付きましょう

現代は、自動化 = 省力化にも、合成の誤謬が成り立つようになりました。昔は、省力化することで、浮かした人材を、他の分野で活用できたのですが、現代は、失業あるいは低賃金労働者になるからです。

低賃金化が、さらに、省力化を加速して、さらなる失業あるいは低賃金化を進めるからです。

経営者が目を覚ますときでしょう。安売りが、回りまわって自分達の首を絞めることを。そして、日常品にこだわれば、明日がないことも。

"豊かな遊び"を生み出し、提供し、価格的には青天井を目指す、そんな気概が欲しいのですね。むしろ、安売りを、観光にするのもありかな。

パチンコは、農林水産業ぜんぶ合わせた生産額より大きいのです。それが現実です。だから、パチンコより、豊かな遊びを、そういう時代ですね。

遊びの時代には、国債発行など、必要ないのですよ。日常品にはインフレが起き難いからです。誰が好き好んで、ロボットがせっせと作る日常品を買い占めます?現代のインフレは、中央銀行 −−> 銀行 −−> 特定の商品(不動産など)という図式になっています。戦争の時以外、他の例ありました?

通貨を発行し、遊びの仕事に回し、今の閉塞感を取り払うのが一番でしょう。そうした回し方であれば、インフレなど、起き得ないですから。

あ、名古屋は、通貨発行券を獲るのが良いですね。ぜひ、そうして欲しいです。


06. 2011年2月07日 20:38:27: 5OSV8Up776
>名古屋は通貨発行券…

通貨発行権な。

さて、地方政府が通貨を発行することについて、既に財務省見解が出されている。
流通範囲が限定的で小規模ならば構わない…一応今のところそういうことになっている。
地方通貨そのものは、今の段階で合法なの。

それじゃやってみたら良いじゃんとなるわけだが、長い伝統のある日本円と違って、今から急に発行されてもそんなもん誰も使いたがらないだろうね。
地方通貨がまかり通るとしたら、それが日本円か現物資産の裏付けのあるときだろう。
ところが地方通貨を日本円の交換券として発行すると、これは通貨偽造と同じわけで、いくつかの自治体が試みて法律の壁を越えられずに断念している。
残る手は現物資産を根拠にしてその交換券として発行するわけだけど、日用品が充実している日本ではバザールの在庫が商品券を通貨として流通させるほどの規模にはならないだろうね。ロシアやアルゼンチンで人々を救った商品券方式はうまくいかないだろう。
金や貴金属を市民からかき集めて市が独占し、貴金属の預り証として通貨を発行するのは大昔ならアリだったかもしれない。しかし現在では、市民は貴金属を市外に移して供出に応じないだろう。
貴金属ではなく普遍的に需要のある地下資源でも良いのだが、そんなもんに恵まれているなら普通に今の円で十分儲けてらい。

日本における通貨発行のアイデアを長年模索しているのだが、それこそ経済大崩壊にでもならない限り、それが流通する条件を思いつけない。
なんだかんだ言って日本円ってのは強力だよ。

そこで、ここ数年はこう考えている。
地方が独自の通貨発行権を行使するのではなく、日本円そのものを発行して良いことにしてしまったらどうだ?
実は日本円は、日本の法律に基づいて地方の民間銀行が発行する資産預証として始まったんだとよ。地元の銀行に聞いた。だから今も銀行名に数字がついてんだと。
日本円発足当初はインフレを起して失敗したが、現代では生産力の規模がまったく違うし、デフレなんだからインフレ圧力が強まってかまわないだろ?


07. 2011年2月08日 00:57:29: 7ISjS0XIxA
ゆうちょも、銀行も、保険会社も、資産の8割近くを日本国債を
引き受けていて、他にめぼしい資産もないのが今の状況

いくらなんでも、もう買い増せない
今の金利では、海外投資家は、日本国債なんか買うわけない
日銀が、法律を破ってまでも、円を刷って国債を買い支えるしかない

銀行預金は、銀行にあると思っている人は、いまどきいないでしょうが
国債に化けてしまっているので、当然、ありません
日本人が、一斉に預金をたった3%でも下ろそうものなら取り付け騒ぎ
がおこります。つまり、あると思っている現金など銀行にはない

もう打つ手がない。日銀が円を刷りまくって買い支えるしかない。
それにも限界がある。

海外のヘッジファンドが、じっとタイミングを狙っています。
時期がくれば、日本国債を売り浴びせてくるでしょう。
何兆というお金に何百倍のレバレッジを掛けて売り浴びせてきます。

これまでは、ヘッジファンドの売りに対して日本は、買い続けて勝利
してきました。ヘッジファンドが賭けに負けて損をしてきました。
日本はまだ余裕があったのです。しかし、それももう終わりです。

郵便局の資産の売買を決定しているゴールドマンサックスは
日本国債を投げ売りします。ロスチャイルドの傘下の三井住友銀行も
最終的には売り方に回るでしょう。最後にババを持ち続ける金融機関は
どこでしょうね?
郵便局の資産の売買決定権が、落札によってゴールドマンサックスに決まった
のは、小泉&竹中平蔵の売国コンビ時代です。日本の牙城が奪われ、もう
守る手立てはありません。用意周到で日本の売り浴びせが発動されるのは、
今年の後半から来年にかけてでしょう。

この投稿者と、書き込みをしている連中は、アホですね。


08. 2011年2月08日 01:40:35: zTQ29BZR56
>すなわち政府の借金が増えるとその借金分が個人金融資産に加わるので逆転することはあり得ない。

-おい、投稿者、あんた完全にいんちき経済学にやられて子どもでもわかる真理が見えなくなっている。簡単に言えば生かじりの浅学だ。

上記のあんたの記述にそれがよく顕れている。いいか、個人金融資産に加わる国債資産がチャラになるって危険性をもって財政破綻というんだよ。

世界的な常識である複式簿記が導入されていない日本の財政にはあんたが前提とする当たり前の損益計算がなされないから問題なんだよ。

もう少し、まともな論議をしてくれよ。低次元過ぎて、河村市長に投票した名古屋市民にも笑われるぞ。それからそれを援護するやつはもう経済学を云々するな。あんたたちの経済理論はとうに破産しているウォール街と霞ヶ関以外では相手にされない。

日本の失われた20年は民間投融資が全て国債に吸収されてしまったためだが、こんな自明の理さえ糞経済学者には指摘するものがいない。


09. 2011年2月08日 09:44:04: uKFoqoJusE
>>08
>あんた完全にいんちき経済学

理屈で考えましょう、簡単なことですから

国債が増えても円札は増えない、だから円の価値は落ちない、だからこんなに国債増えても、円高になっている

それに国の借金は国民の金融資産を超えることはないのです。「借金=貸金」ですから
エコノミストは国の借金が増えて金融資産を超えると破綻するとしているが、無知過ぎなのです。

外貨の手持ちがある限り日本は破綻しませんよ、ただ国民の貧富差が拡大するので問題ですが。
家庭に例えても銀行預金があるので買い物もできるし破綻はしませんよ。

そもそも破綻とは何なのですか、よく考えましょう


10. 2011年2月08日 09:46:44: 5OBgVoxZmo
要するに、小泉は売国奴の代表だったということだ。シンジローともども親子で地獄行きだ。

11. 2011年2月08日 10:41:59: uKFoqoJusE
>>07
>銀行預金は、銀行にあると思っている人は、いまどきいないでしょうが
>国債に化けてしまっているので、当然、ありません

円札は消えないので減りませんよ
2009年度以前の国債発行分の円札はすでに国民に戻っています、
そもそも国債がどんなに増えても円札の量は減りません。
タンス預金するなら別ですが

国債が売られれば日銀は通常業務として円札増し刷りして買うだけです、
だからヘッジファンドも手を出しませんよ、円札増し刷りできる日銀には適えませんからね。

ところで国債売って得た円札を何に使うのでしょうか、だが何に使っても円札は消えませんので円札は減らないのです。


12. 2011年2月08日 10:43:46: p9B89YgNYw
07さん
>もう打つ手がない。日銀が円を刷りまくって買い支えるしかない。
>それにも限界がある。

限界はありません。


13. 2011年2月08日 11:06:06: 7ISjS0XIxA
>9、11、12

円刷りまくってそれが手元にあって消えないから大丈夫。
物理的には限界なく、いくらでも円を刷れる。
という、あなたの屁理屈ですが

際限なく円を刷って、円の総量を仮に倍にすれば、
円の価値が半分になるという事なんですよ。

そしてそこまですれば、価値が半分どころか、日本国の
信頼が崩れるので、円は大暴落、ハイパーインフレに
なるのです。ドイツのハイパーインフレを教科書で
習いませんでしたか?そして、ハイパーインフレの先に
1/100とか、1/1000とかのデノミがあるのです。
1400兆円あると言われる国民の資産と、1400兆円あると
いわれる国の借金を強制的に相殺して、デノミをして、さあ
また0から頑張りましょう。という、国による詐欺行為=インチキ経済です。

合法的?に、国民の資産を1/100に減らす
国家破綻は、世界では頻繁に起きている、当たり前の事です。日本でも昭和2年と昭和21年に財政破綻しています。この100年以内に2回も国家破綻しています
「国家は財政破綻しない」と言い切るあなたは、100%嘘つきです。

日本は、外貨を持っているといいますが、ほとんど米国債を買わされて
います。米国の赤字は、国と地方を合わせると4000兆円程度あると
言われており、日本よりも深刻です。米国が破綻して、日本が保有する
米国債が、紙屑同然になるのは間違いありません。ですので、日本に
あると思っている資産は、もう殆ど、資産とは呼べない、紙屑です。

あたた方は、100%。嘘つきです。
工作員が、数を増やして書き込みしてきても無駄です。


14. 2011年2月08日 11:27:18: p9B89YgNYw
円建て国債の暴落論はナンセンスだよ、
別に日本が円不足で困ることはないよ。

円安危機を叫ぶなら少しはわかるけどね。

円高で国内が空洞化している方が深刻な問題。

国債暴落論こそ馬鹿な工作員の仕業だよ。


15. 2011年2月08日 11:49:58: uKFoqoJusE
>>13
理屈で反論ください
国債発行で円札がなくなると言う方もいるが増えると言う方もいるのはどうしたことか

▼国債が増えても円札は増えないのですよ、
円札が増えるのはどのような状態になったらですか、この点を考えましょう。
ただ単に国債が増えると円札だ増えるという一般論を鵜呑みにしては駄目なのです

もちろん国債発行を是認しているわけでもないが、破綻するとか、借金が資産を上回るとか、出鱈目を言っているから指摘したのです

外貨の手持ちのある限り破綻はしないのです、銀行預金がある限り家計は破綻しないのです



16. 2011年2月08日 12:14:06: 7ISjS0XIxA
>14、15

全く13への回答や質問になってないですね。
円を刷りまくって日本国債を買い支えているわけです。
米国債や日本国債は、既に自国で買い支えるしかない。
その為に際限なくドルを刷りまくっている。
だから、今の株高は、株高というより、ドルの価値が
下がっているというのが本質。
その弱いドルだけを見て、円高と勘違いしそうになるが
欧米と比較して、円が多少強いだけで、他の健全な通貨と
比べれば円も弱くなっている。
日本だけを考えれば、自国内でやりくりしている日本は
破綻しないが、米国が破綻して、資産と思っている米国債の
価値がなくなるので、道連れとなって日本も地獄をみるのですよ。

理論的に13に対して回答してくださいな
全く、話をそらしているだけですね


17. 2011年2月08日 13:03:54: uKFoqoJusE
>>16
理屈で反論ください
日本はデフレなのは金融緩和が足りないからだと指摘するエコノミストもいるがどうしたことでしょう。

いずれにしても
国の借金が個人金融資産を上回ることはないのです、だから破綻はしないのです。

「個人金融資産=政府の借金+個人の借金+外貨」を否定するのですか



18. Rupan3rd 2011年2月08日 13:58:03: KX2xnN9va.72Q : k7GsgxaUV6
全くの、素人ですみませんが、ここの立場で行くと、外貨準備高100兆円は、どういう位置付けになるのでしょうか?

19. 2011年2月08日 14:12:39: HyaIfEULUg
08再コメ

09よ。君は本当に感が悪いね。正しい理屈で考えましょう。そしてこのコメント蘭の諸氏の意見をよく考えてくださいよ。

破産できないから、無間地獄なんですよ。

>借金=貸金

ケインズ的な欺瞞な図式を並べても糊塗出来ませんよ。

あなたがいうように国民資産を政府の借金が超えることはないが、国民が危機感を抱いている国家破産とはあなたがいう複式簿記が導入されている企業や国家の破産を超えた事態であるということだ。

旧ソ連のような国債全額国家買取の国で破産がありうるか。

南米の小国のように破産でき、IMFが介入できる程度の経済規模ならまだましだが、日本は無理だ。

国民資産という分母が国債によって限りなく水増しされていくということだ。そして、実質的な国民資産は政府が発行した空手形によってどんどん政府の無駄遣いに補填され吸い取られていくということだ。

ようするに終わりなき官僚による国民資産からの収奪だ。

あなたも理論的化学的思考力を第一としているようだから、上記のことを真摯に考えてくれ。


20. 2011年2月08日 14:13:37: OzSXpCQvhw
原理で行けば国債はデフレ対策のための手段ですよね?
また財政破綻は現状の円レートを考えるとまずありえない!
財政破綻はまず円レートが下がり始めます。120〜130円で日本は好景気になり200円では世界で一番の経済活発国となる。戦後360円を考えるとどうって事はない。むしろ360円でTPP等から農家が対抗できる。
ギリシャは国に発券機能がないために資金が不足した。本来はレートで調整するのだがユーロ一元のためできず結果として実体以上にユーロが下がってしまった(風評被害)。発券機能のある日本では発券能力を吟味せずお金が足りないといっているが一度国民に1千万配ってレートの判断を見てみたほうがいいのでは?
円の国内はどうでもよく大切なのはレートです。現在のマスコミの言は円を刷ると
レートが1ドル1000円くらいになるような言い回しに聞こえるがこのような事
がわかる人は日銀、財務省には残念ながらいません。アメリカは刷ってすぐにレートが変わっているので限界に近い発券量だと思います。だけど今の日本は穴の開いたバケツなのでこの議論自体(増税)無駄をさらに増やすことになる。もう少しこの状態が続くとエジプト(日本型官僚支配体制)になるでしょう。ついでに最近イギリスの増税が紙面をにぎわしているが一時1ポンド1,000円位のレートは現在200円で発券量に限界があります。一本調子で上がっている円で財政破綻とは笑う。

21. 2011年2月08日 17:40:24: E7r1EcjadR
近頃、円高還元セールがありません
結構儲けているのでしょう
第3次産業の何%は不必要でしょうか
生活必需品以外、何が必要なのか
服飾、絵画、宝石、スポーツ、ゲーム、スイーツ
色々な文化、付加価値と思えない人もいる
貴方の言う遊びに付加価値は面白い現実
根本は食とエネルギー

22. 2011年2月08日 18:38:18: uKFoqoJusE
>>19
>IMFが介入できる程度の経済規模ならまだましだが

理屈で考えましょう
破綻してIMFの管理下になるのは、管理下にならないと金を貸してくれないから、金を借りないと原料が輸入ができない、それで生産が止まるからですよ
それを日本はIMFの管理下になるとか出鱈目言う人がいますが、外貨のある国にはIMFは何の手助けにもなりませんよ。

日本は多額の外貨があるから生産が停止することはないのです。
円建ての国債なのでいくら発行しても破綻はない、国債発行しても国の資産は減りないので、ただ貧富差は拡大するのは明白です。

家庭でも貯金があば破綻はあり得ませんよ、
破綻した国とは全く違うのです。
多くのエコノミストも破綻すると出鱈目言っているからやむを得ないが、よく考えてみてください。
ギリシャとは全く違うのですよ、日本は大資産家なのですよ、

日本のエコにミスとには経済音痴が多いのです



23. taked4700 2011年2月08日 20:09:15: 9XFNe/BiX575U : z4qAqWk3xE
国と国民は経済実態としては一体ではない。元々一体なら、課税などする必要がない。現在の財政赤字が、将来の課税により担保されているという理屈付けがあるが、現実に今消費税20%などやっても、経済がシュリンクするだけだし、プライマリーバランスさえ達成できないだろう。つまり、1000兆円になる借金はどんどんと増え続け、基本的に次の三つしか解決策はない。

1.ハイパーインフレと消費税増税によって解消。

2.インフルエンザなどにより高齢者の人口の大幅な急減。

3.巨大地震などを口実にしたデフォルト宣言。

 僕は、これの混合型が予定されているのだと思う。ともかく、今の状態で楽観的な見通しを述べるのはあまりに実態を知らないか、または、故意に世論誘導を計っているのだと思う。少なくとも、楽観的な見通しが本当なら、何も、こんなに予算編成で苦しむことはない。

 なお、どのシナリオにしても、一般市民は非情な犠牲を強いられるし、一般公務員もほとんど変わらない扱いを受けることになると思う。

 唯一の対処方法は現実をキチンと一般市民へ説明して、一般市民の生活から変えていくしかない。そして、原発を止め地熱発電を全国各地でやることだ。今の日本は、または、世界的に見ても、地震の活動期に入っていて、原発の廃止は急がないと本当に間に合わなくなる。今年後半には資源関係のインフレが日本にも影響を与え出す。原発を止めるだけで、LPGなどに頼れば、ますます電気代が高くなるだけだ。

 正直に言って、TPPもアメリカは日本のためにやっているんだと考えている節がある。つまり、日本からアメリカへの移民の自由化だ。将来、原発震災で日本が居住不可能になったとき、一定程度の日本人をアメリカが合法的に、スムーズに受け入れることができるようにする環境整備だ。多分、その時、日本が持っている米国債の請求権放棄のようなものが政府間で合意されるのだろう。

 政治家とか経済評論家も、みな、実態をきちんと見ないで発言している。そもそも、普通の国家なら、ここまで財政赤字が積み上がることはない。銀行が国債を買うことを拒否するか、または、野党が予算編成を拒否する。日本の状況は大掛かりに植民地化されているのだ。


24. 2011年2月08日 23:02:25: yLqpARDVIg
日本国債は、今のところ自己調達。
現状不変を仮定すると、遠からず、海外資金や円増刷へ漸次シフト。

といって、増税しても国債残高を定常化できるわけがない。
まして、帝国債のように、外国資金を強奪する気風でもない。

当面の課題は、正味歳出80兆円、自然歳入55兆円、GDP500兆円レベルのあたり、あてずっぽうだけど。
ネタは、余りあるような気がするよ。


25. 2011年2月08日 23:58:39: 7ISjS0XIxA
>17

>いずれにしても
>国の借金が個人金融資産を上回ることはないのです、だから破綻はしないのです。
>「個人金融資産=政府の借金+個人の借金+外貨」を否定するのですか

理論、理屈をこねくりまわす秀才?くん
学校のテストではいい点を取れても、実際の投資で儲けた試しがあるのかな?

米国のサブプライム債の暴落は、理屈ではありえないはずだった
実際には、ジャンク債を「トリプルA」というインチキの格付けで飾り付けて
買わされた世界中の金融機関が米国と金融資本家達に騙されたんだよ

あなたが資産といいはる、資産であるはずの米国債と日本国債は、もう紙屑の
一歩手前。ジャンク債の一歩手前なの!!

日本国
個人金融資産   1400兆円
国と地方の借金 −1400兆円
借金の利息(1%) −14兆円
税収         40兆円
支出        −90兆円


これまで確かにデフレだった。
しかし、現在、ドルと円を刷りまくっているので、日米ともに国債の下落、
金利の上昇が始まっている。もう悪性インフレは、始まっている。
金利が3%になっただけで、その利払いだけで、もう毎年の税収を超えるんだよ。
上の表を見て、破綻が100%あり得ないというような人間がいたら
算数の出来る小学生にも笑われるよ
しかも、資産1400兆円というのは数字だけのまやかしで、このうち
殆どは、米国債と日本国債に化けているので、もう紙屑いっぽ手前
加速度的に増えている借金は、もはやデフォルト宣言する以外に減らしようがない

いくらエコノミストが、机上の理論をこねくりまわしても
海外の投資家は、日本国債の売り時のタイミングを計っている
現在、最も危険値が分かるのは、CDSの数値だよ
ただただ、儲けだけを追求するハゲタカファンドは、じっと日本の売り時を
狙っている。エコノミストは、単なるエコノミスト。現実世界の動きは違うの

そもそも、個人資産1400兆円あるから、国の借金が1400兆円あっても
大丈夫という議論自体がおかしな話
それはつまり、国の借金1400兆円を、国民の資産1400兆円で相殺する
から国は大丈夫という事であって、国民は、資産を没収されるということ
国は大丈夫でも国民は、地獄を見るの!

あと
日本国債は、日本人が持っているから大丈夫、というような事を真顔で
いっている人間は、アホ
国債なんて見た事もない私だって、国債を空売りできるし、金利が上がる方に
賭けられるんだよ。これ以上、金利は下がりようがないのだから、そりゃ
上がる方に賭けるでしょ、普通。金利が上がる=国債暴落 ということなの!

あなたが、現実を理解しないで、ぼーっとしている間に、日本に愛着のある
私だって、自分の身を守る為に、日本が暴落しはじめれば、日本を売る。
いわんや、日本になんの義理もないハゲタカファンドが、日本を売らないわけ
がないのだよ

更に教えてあげるけど
鳩山政権でデノミを検討していた藤井裕久財務相は、健康上の理由で辞任
したけれども、官房副長官として、ひっそりと閣僚入りしてる
もう、日米ともに役者は配置についているんだよね

現実逃避を続けたければ、あと1年間は、現実逃避できますよ
ぐっすりと寝たい人は、日本が財政破たんしようがしまいが、資産が
減らないように備えればいいだけ。資産を減らさない事なんて簡単なん
だから、ピーピー言わずに、備えればいいんです。それが大人の対応です。

このトピには、工作員さん達が多いけれど、あなた方は、電通からのバイト代
欲しさからやっているかもしれないけれど、ここで仕入れた知識は財産なので
自分と身近な人には、書いている事と逆でいいので、資産を守ってくださいな
日本人どうし 争わず
悪いのは、金融資本家と米国です。
私は、暴落時に日本を売りますが、底値で買い戻すので、ボーとしていて、
資産をすっからかんにして役に立たない日本人よりも、日本の為に役立ちます。


26. 2011年2月09日 01:24:02: HyaIfEULUg
22よ。

>日本は多額の外貨があるから生産が停止することはないのです。

ーおまけに多額の紙くず米国債も担わされている。

>円建ての国債なのでいくら発行しても破綻はない、

ーその能天気さにはむしろ敬服する。財務省の太鼓もちさえ赤面する。

国債発行しても国の資産は減りないので、ただ貧富差は拡大するのは明白です。

ーおいおい、文の前と後ろが矛盾しているぞ。

>家庭でも貯金があば破綻はあり得ませんよ、

ーその貯金をとうに借金が上回ってんだよ。

結局、このuKFoqoJusE (投稿者?)はいつまでたっても、ケインズ的欺瞞から目覚めることはないだろう。

収奪者が通貨蛇口でいくらでも借金を薄めているのに、それをもって破産がないというのは、第一次大戦後のレンテンマルク発行前の天文学的インフレによって破産を回避しえたと肯定するのと同じことも当然理解できないでしょう。もう少し経済学(ケインズも含めて)をちゃんと勉強してください。


27. 2011年2月09日 01:32:52: OzSXpCQvhw
日本は円を刷ってませんよ。リーマン以降ユーロとドルは高水準で刷っているが
先進国では日本だけ逆に減っています。通貨供給量を打ち合わせしているG8で日本はどんな立場なのか理解に苦しむが昨年のG8以降急に円高に振れましたよね。
おそらく”米欧は紙幣の増発するけど日本はどうする。何もしません”あたりで
市場が反応したのでは?
また昨今の原油、コーヒー等々の価格高騰で値上げと言ってますがこれはドルの価値が下がったための調整でとりわけ日本では円換算では高騰ではなく一定のはずである。一般に言われる便乗値上げです。また仮に円の総発行通貨量が1000兆円だとして新たに1000兆円すれば財政危機はなくなります。当然価値は半分になりますがおそらくレート換算で20円、円安になるだけでしょう。この目減りを防ぐのは価値のある物たとえば金で財産保全が一番でしょう。歳入が40兆円公務員給与が60兆円とは税金と借金はほぼ公務員給与のためのものです。財政破綻と言う前にこの議論が先ですよ。上のようなことを仮に実行したとしてもまたすぐに借金だらけだ。
普通の知能があればエジプトと同じ行動を起こすよ!

28. 2011年2月09日 05:35:33: HyaIfEULUg
もう東京政府の財政運営は完全破綻なんだから、自治体が連携して子ども手当てのように中央の財政計画を覆すべきだ。上の楽観論は意識的かどうかはともかく、霞ヶ関官僚の経済運営の太鼓もちだ。

国民は国民予算を独自に作り、もう税務署に納税せず、代わりに自治体に所得税等を納税する。

自治体連合は独自に連絡委員会を作り、税収を独自運営する。

それで、東京政府と軋轢が出来たら、選挙日に同時に自前の議会選挙を行う。その投票数が高ければ東京政府も一概に鎮圧に出ないだろう。でたら内戦開始だ。

憲法は現行のでもいいだろう。


29. 2011年2月09日 09:40:35: uKFoqoJusE
国債発行しても利子を払っても国内の問題で日本の資産は減りませんよ、
資産が減らないのに破綻する分けないですよ
円札の増し刷りもできるしね

ただ国債発行は貧富差が拡大するのが問題なのです
▼日本の政治は海外よりかなり金持ち優遇だから国債発行が必要になる、だから国債残高が世界一なのです
この点に気付きましょう、日本国民は洗脳されているのです。

即ち貧富差が縮小するような政治、即ち個人金融資産が増えないような政治をすれば、予算税制で、国債は増えないのです。

それに円安になれば輸出が増え景気が良くなる、
日本には輸出競争力は世界一ですよ、こんなに円高なのに輸出超過だからね。
だから破綻はあり得ないのです。ますます貧富差が拡大するのが問題

※次を参考に、政治家もエコノミストもマスコミも日本総経済音痴にになっているのです、企業論理に騙されているのでしょうね

▼米国債を日本が中国がどんなに売ろうが米国は全く困りませんよ、むしろ喜ぶかも
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/750.html
▼消費税増を後押しする主要5紙、海外の税制に知識があればできないはず、報道に異議あり
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/515.html


30. 2011年2月09日 11:18:11: 5OBgVoxZmo
あまり変な理屈をこねまわしても意味はない。日本の財政破綻論議は、増税したい財務省とアメリカの思惑から生じたものである。これも一応言っておくが、世界中の国が破綻しても、最後に残るのはアメリカである。

31. 2011年2月09日 11:59:06: Pj82T22SRI
>国債発行しても利子を払っても国内の問題で日本の資産は減りませんよ、

>>01 の段階で、完全に終わってるな
経済が理解できないというのは困ったものだな


32. 2011年2月09日 12:21:34: Pj82T22SRI
不況下で国債発行して財政支出を行うこと自体は、有効なインフラ投資(子育て、教育、交通網整備・・)など、長期的な日本の生産性や国民の利便性を高める場合は、OKだが、
非効率なバラマキを繰り返しても資源と労働配置を破壊し、政府債務を増大するだけで有害なのは過去が示してきたとおり。

さらにインフレが今後進行していく確率が高い状況で、国債発行で市中からマネ-を回収すると民間投資が減少し、金利も上昇する
それを回避するため日銀が量的緩和を行えば、銀行の保有国債が円通貨に置き換わりマネーストックが増大する

つまり現在日銀が行っている緩和はデフレという特例的な状況であるから害悪が顕在化していないだけであって無制限に行っていいものではない

特に資産買い上げの包括緩和は一歩間違えば薬ではなく猛毒になる

まあいずれにしても、じきにわかるよ


33. 2011年2月09日 14:09:22: OzSXpCQvhw
わかりにくいな〜。今、日銀がやっているデフレ対策はなんの効果もない。
量的緩和で20兆円を何回も無利子で銀行に貸し付けているが一般の人々に流れてない。銀行はこれを原資として国債をまた購入するわけである。だから20年ずうとデフレ。日銀と銀行のやり取りだけで後に残るのは国債の利子を国民が銀行に払うだけ。低金利政策も一部大企業が恩恵にあずかれるが中小ほかの金利は高利。
つまり銀行優遇政策になってしまっている。仮に銀行業を自由化して私がやったとしましょう。日銀から1兆円無利子で貸し出されたのをそのまま国債を買ったら年間百億円が利益になって手元に残ります。私は当然日銀に接待と政府に政治献金を20億円ばかりキックバックします。政府は国民には借金が増えてるので増税しないといけないと言います。0金利政策とデフレが続けば延々とこの構図が続くわけです。銀行にとってみればずうと不景気がいいわけである。本当の量的緩和は銀行を介さずダイレクトに国民に配るかそれとも戦争で需要を強制的に起こすかしか残ってない。シュミレーションで国民1人1千万配ると物価が上がり景気も上がる。円レートも120円あたりで落ち着き輸出産業も活性化する。農産物の価格劣勢も少し持ち直す。と言うことはどうゆうことか??日本のGDPが500兆、国の年間予算300兆地方合わせるとGDP位になるわけで税金の取りすぎということになる。(身の回りは世界一高い既得権益の公共料金等と税金等々)このあたりから
旧自由党の河村とか小沢の公約が理解できるのでは?

34. 2011年2月09日 14:45:57: Pj82T22SRI
>日銀から1兆円無利子で貸し出されたのをそのまま国債を買ったら年間百億円が利益になって手元に残ります。

これは10年国債金利1%のさや取りだが
デフレと超低金利が続くという前提のネズミ講みたいなものだな

もし長期金利が普通の先進国並みの3%に高騰し、
日銀の短期金利が2%になっただけで
300兆の銀行保有国債は莫大な損失を生み出すことになり
海外での営業はできず莫大な自己資本の積み増しを要求される
倒産もでてくるだろう

逆に言うと、銀行と癒着した日銀や財務省は、邦銀の資産分散が進まない限り
長期金利を上げるようなリスクはできるだけ取りたくない
当然、本気で景気回復は期待できないことになる

かと言って、インフレと金利上昇時に、量的緩和で長期金利を人為的に下げたら
ファンド等が喜んで低利で借りて莫大な利益を上げ、バブルとインフレが爆発する

日本経済は、そういう蟻地獄に落ち込んでいるということだな


35. 2011年2月09日 16:01:36: ILiTPGkN7Y
まず米国債を売却して、身軽になることが必要だ。

36. 2011年2月09日 21:38:48: uKFoqoJusE
>>35
米国債売って得たドル札を何に使うのですか、タンス預金ですか

米国債を日本が中国がどんなに売ろうが米国は全く困りませんよ、むしろ喜ぶかも
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/750.html



37. 2011年2月10日 02:25:57: Xr5YIwoirQ
デフレデフレと言うがまず同じものでも国内では、海外の何倍もの値段で買わされているという事実。デフレではない。

38. 2011年2月10日 03:19:30: WdRhwuehun
投稿者よ。国家破産というのは政府会計ではなく、多くの国民が破産に瀕するという意味がまだわからないのか。

国民の大半が路頭に迷ってもあなたの言うように国家破産のありえない国家の経済官僚は霞ヶ関の官庁から経済計画の指示を形だけ祭り上げた太鼓もちの内閣を通して発し続けるだろう。

ケインズ卿が今の日本に蘇ったら、まずはケインズ教のミスアンダスタンドを覚まして回るだろう。

君らはコモンセンスの国イギリスのあくまで古典派を基準にしたケンブリッジの学徒ケインズの基準からははるかに左あるいは国家社会主義としての右へ振れてしまった。

ニューディール当時のアメリカでさえ政府支出はGDPの10%程度だったんだから。


39. 2011年2月10日 05:17:17: OzSXpCQvhw
ケインズの時代とは大きくシステムが変わっている。また実際に日本では金利がほとんど0%なのに流動が起こってない。これはケインズも想定してない心理があるわけである。1970年台から金本位制がなくなりサブプライムに似た貨幣システムで世界が成り立っている時はもっとシンプルに物事を考えたほうがいい。米欧のレート戦略は明らかに新しい経済理論(政治戦略)の立場を取っており日本が保有する米債、ドルの含み損害は百兆以上にのぼっている。日米の貿易不均衡の累計をはるかに凌ぐ米側の優位になるわけである。国内だけの話は簡単なんだがね><
日本の100万円は2〜3ヶ月で生活費に消えていくが東南アジアに行くと1億円の価値である。物は考えようで住みにくい日本はやめてもちろん年金も払わず老後は海外で暮らすのも1つの方法。このスタンスを見せるだけで官僚たちは搾取ばかり考えなくて国民のための法律を立案してくると思うよ。それにしても日銀てアメリカのコントロールの下にあるのかな? 

40. 2011年2月10日 09:46:51: uKFoqoJusE
>>37
その通りですね
例えば電気料金、日本は海外の2倍以上も高い、なのに社会問題にならない、政治家もエコノミストもマスコミもスポンサーを大切にすすからでしょうね

米国の電気料金
U.S.Energy Infomation Administration
Released: September 15, 2010

U.S. Total(Cents per kilowatthour)
      2010年、 2009年
Residential   11.32、  11.42
Commercial  10.03、  10.15
Industrial     6.65、   6.88

「電気料金の国際比較」電気を安くするには、(都市ガス料金も2倍以上)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
▽郵便も高い、米国では郵便は国営でも「葉書28セント封書44セント」と安い


41. 2011年2月10日 10:18:35: uKFoqoJusE
>>38
>国民の大半が路頭に迷

財政赤字が増えると貧富差は拡大します、
多額の銀行預金のある資産家でも家族の大半が路頭に迷うと言うことですね、家族間の貧富差ですね。
財政破綻でなく、このことを指摘するなら是認します。

ただ国債や円札が紙くずになると理屈もなく言っている方がいるのには驚いています。
ものがあふれているのに、外貨の手持ちがあるのに、誰でも円札をほしがっているのに、紙くずになる理由はありませんよ

円が安くなれば輸出が伸びることも考えましょう


42. 2011年2月10日 11:57:11: 5OBgVoxZmo
ヒマ人が多いな。こんなバカな議論をしているから、財務省につけこまれて増税論議になるのだ。なぜ円高になって、債権高になるのか。自分の頭で良く考えてみろ。

43. 2011年2月10日 12:22:58: 9qYXL6iQzM
「政府紙幣の発行は有効だと思いますがいかがですか」調査

銀行紙幣では、国際金融機関の呪縛から解けない!

http://www.yoronchousa.net/result/11457


44. 2011年2月10日 12:29:12: uKFoqoJusE
>>39
>米債、ドルの含み損害は百兆以上にのぼっている。

「輸出額=輸入額」を人件費を上げて続けていたら、レートは360円のままで日本国民は可成り豊だった
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/831.html

輸出超過は国益に反する、これに気付きましょう


45. 2011年2月10日 13:57:16: WdRhwuehun
42さん。暇な凡百どもに御高説お伺いしたい。

46. 2011年2月10日 17:10:33: OzSXpCQvhw
>>44
意味がわかりました。サウジアラビアは石油輸出国で莫大な貿易黒字国です。通貨は一般的には米ドルを使ってます。また年間国民1人あたり1千万以上の金を配ってます。昭和の時代から日本もずうと貿易黒字国です。本来はレート調整のために円を増刷して国民に負の税として配れば良かったんでしょうね。

47. 2011年2月10日 20:09:59: uKFoqoJusE
 >>46
為替レート本位制金融を提案します
120円(暫定)を限度に円札を日銀から借りる、日銀は120円を下回らないように金利で調整し円札を回収する。
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/835.html

48. 2011年2月11日 13:12:21: u1m9UUmjHc
再分配は不可能!!

配るやつらが、権力者だからだよ。

再分配を支持するナイーブな御仁は、伝統的な権威崇拝に慣らされているんだよ。

正しい答えは、通貨蛇口を政府に握らせない自由通貨発行だ。


49. 2011年2月21日 19:52:33: EBIvDLWOmI
「uKFoqoJusE」は工作員か屁理屈をこねまわす完全に頭がいかれてる輩なので、皆さん相手にするのは時間の無駄です。

財政が苦しいからといって簡単に消費税増税するのならば、政治家なんか誰でも出来る。増税というのは無能政治家のする事である。民主党の枝野や蓮舫がやったパフォーマンス的な事業仕分けではなく、本当の事業仕分けをすれば、お金はまだまだ出てくる。


官僚の天下り先として、いくつもの特殊法人、独立行政法人などの天下り先機関が、官僚により、次官として出世できない俗に言う高給官僚のために作られ、そこに多額の税金がつぎ込まれている。そういう特殊法人などに15兆円くらいの税金がつぎ込まれている。(官僚が政治家を動かしている)日本では、官僚の利権、天下り先を潰して行けば、まだまだお金は出てくる。元官僚が天下って、天下り先の特殊法人、独立行政法人などの数多くの不必要な機関で役員として居座り、仕事もせずに多額の血税を懐に入れてのうのうと暮らしている。与謝野は国民の福祉の財源の為に、国民にもっと税を払ってもらうのは当然のように言うが、そんな必要はない。特に中流以下の国民が払う必要はない。こうした特権階級化した天下り官僚からお金をどんどんはたいて出して行かなければ。まずはそこから始める。


他には所得税の最高税率は1986年以降70%からどんどん下がっている。ウィキペディアから、「しかし、財務省によると、2007年現在の申告者の実際の所得税負担率は、所得が1〜2億円の納税者(26.5%)がピークになっている。それ以上の高額納税者は逆に下がり、所得100億円以上では14.2%となっている[4]。」

こういった高所得の人達は生活に困っていないので、最高税率を上げれば、まだお金は出てくる。徴税というのは、社会の所得再分配の機能もその一つの役目。


(自分が一生懸命働いて稼いだカネなのに、所得税率が高くなったら働く気が無くなる?確かにそうでしょう。でもあなたの成功も、あなたの努力と、日本という国の社会資本、インフラを使って成し遂げられて物なのです。あなたほどのすばらしい能力があって、同じような努力をしたとしても、あなたがラオス、チュニジア、北朝鮮などの国に生まれ育っていたとしたら、今の成功は多分なかったでしょう。日本の社会資本、インフラを使ってこそ、今のあなたの収入があるのだから、そこから税として国に払い社会に還元するのが道理でしょう。)


それに最近引き下げられた法人税率も、下げる必要はないのです。法人税を下げてもそのほとんどは企業の内部留保にまわり、雇用なんてほとんど生まれないのです。

日本政府がこれ以上の米国債への投資をやめれば、お金ももっと捻出できる。不必要に大きい日本の外貨準備からもお金は出せるだろう。外貨準備だって、国民の資産である。国の資産に、外貨準備だろうが、埋蔵金だろうが、国民の資産でないカネはない。今でも続く多額の米国債への投資とドル安からくる巨額な投資損益。無駄は沢山ある。
米国債売って得たドル札を円に替えて、日本国内の景気対策に使うのが一番いいに決まってるだろ。


50. 2011年2月22日 12:14:48: uKFoqoJusE
>>49
理屈で話し合いましょう
それに非難される理由が分かりません、ほとんど同意見なのですよ、
他人の投稿内容を良く見てから反論ください

▼消費税増にも反対ですよ、海外に見習えば誰でも反対しますよ。それなのに国民は騙されている。

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/661.html


51. 2011年2月22日 23:44:33: Do7m4SLeLS
uKFoqoJusE
米国債売って得たドル札を何に使うのですか、タンス預金ですか
米国債を日本が中国がどんなに売ろうが米国は全く困りませんよ、むしろ喜ぶかも
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/750.html

こんなことを言ってるヤツは非難されて当然。

(米国が破綻して、日本が保有する米国債が、紙屑同然になるのは間違いありません。
まず米国債を売却して、身軽になることが必要だ。
日本が保有する米債、ドルの含み損害は百兆以上にのぼっている。
今でも続く多額の米国債への投資とドル安からくる巨額な投資損益。無駄は沢山ある。)

このような認識・意見こそが正しい。


52. 2011年2月23日 01:12:59: uKFoqoJusE
>>51
理屈で反論ください、

貨幣の価値は購買力で決まるのですよ、
米国では食料や電気料や住居費などは日本の1/2以下の価格です
「電気料金の国際比較」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm

>ドル安からくる巨額な投資損益。
民間が損したのは輸出産業が人件費を下げて輸出超過にして円高にしたからですよ、購買力から見てもドル安ではなく円高なのです。
だが国全体では円高になって得したのですよ。輸入品は安く買える、景気は駄目にしたが

▼日本には無知なエコノミストばかりだから景気を駄目にしているのです、
破綻しない理由を説明しているのだから、反論あればこの理由のどこが間違いなのか指摘してください


53. 2011年3月05日 21:51:40: uKFoqoJusE
日本の財政赤字は金持ち優遇税制の結果、単にそれだけ、だから破綻することはない、

例えば個人所得課税負担率が米国と同じなら16兆円税収増になる(08年の実績で単純計算)
次より
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/515.html


54. 2011年3月05日 22:50:41: uKFoqoJusE
>>53
加えて公務員と政治家の賃金を1/2にすれば何ら問題はない、会社でも赤字になれば賃金は下がる

特に政治家と公務員にはボランティア精神が必要ですね、ボランティアは良い仕事をするようですよ、お金目当てではないからですね。

日本は高過ぎですね
▼市長、市議 給与日米比較(埼玉との比較)

   議員定数   市長給与   市議給与(ドル年額)

さいたま市     71   212,330   134,594(レート106円)

ボルチモア    19    125,000   48,000

ダラス       15   60,000   37,500

ホノルル       9    112,200   43,350

ラスベガス     6    53,422    40,664

ロス        15   177,091   136,222(市長議員とも任期は4年2期に限定 議員数は少ない)

ニューヨーク     51  195,000    90,000

サンフランシスコ  11   161,538   37,584

Washington, DC   13   138,200    92,520

▼州知事、議員 給与日米比較(埼玉との比較)

  議員定数 知事給与 県議給与(ドル年額)

埼玉県       94  228,023  148,848(レート106円)

アラスカ     60  75,296    24,012

カリフォルニア  120  175,000   99,000

ハワイ       76   94,780    32,000

メリーランド   188  135,000    31,509

ニ−ヨーク州   211  179,000    79,500

テキサス     181  115,345    7,200

ユタ       104  100,600   日額120

ウィスコンシン   132  122,406   44,233
年間給与(報酬)額、諸経費や特別議会等に関する追加支給を含まない。
※ボランティアは良い仕事をするようです、お金目当てではないからでしょうね
次より引用
http://homepage3.nifty.com/gjns/saitama/teisu_hoshu.htm


55. 2011年9月28日 00:27:26: zXlTSKN2Uw
それなら、もう税金なんか取るのはやめて、財源は、全部国債にしてしまえ。

56. 嘘発見器 2015年1月04日 00:42:09 : VdskcP/YauHHg : PgiWwgf4gw
>1000兆円ある日本の累計赤字国債が、1400兆円ある個人の金融資産を上回ることは理論上あり得ない。

赤字国債が年々増加していれば支払う利息も増加しているのであり、増加している利息を支払うためにまた赤字国債を増加するわけだから、デフォルトは時間の問題である。何故理論上破綻しないのか、まったく理解できない。

ここに書いてあることは完全な詭弁であり、理論的に説明するのであれば、数式を用いて説明せよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧