★阿修羅♪ > 経世済民70 > 819.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
共通番号制-財務省の秘密の目論見をお教えするします。
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/819.html
投稿者 会員番号4153番 日時 2011 年 2 月 01 日 21:27:26: 8rnauVNerwl2s
 

大手マスゴミが一斉に、国民のプライバシーを丸裸にし、課税を強化するための「共通番号制」導入を声高に叫んでいる。

■共通番号制―実現へ問題を論じ尽くせ(朝日新聞)
 http://www.asahi.com/paper/editorial20110128.html?ref=any

 社会保障と所得や資産の個人情報をまとめる共通番号制について、導入に向けた基本方針を政府がきょうにも示す。必要性や利点を説明するだけでなく、国民の不安を減らして実現できるよう、議論を尽くしてほしい・・・

 基本方針は、番号を利用する範囲や管理手法などの具体的な姿を示すことによって利便性を強調し、国民に理解を求める内容になりそうだ・・・

■番号制の早期導入へ条件整備の加速を (日本経済新聞)
 http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE0E0E6E5E2E7EAE2E0EBE2E3E0E2E3E38297EAE2E2E3?n_cid=DSANY001

国民一人ひとりや法人に番号を割り振り、社会保障給付や納税を適正にする「共通番号制」の基本方針を政府が決めた。2014年6月に番号を配布し、15年1月には運用を始めるといった目標年月も掲げた。

 国民や企業の所得を正確につかむ番号制の導入は、高齢化と財政悪化が並行して進む日本にとっての急務だ。導入時期のメドを明示したのは前進だが、4年もかかるのは本来遅すぎる。合意形成と準備を急ぎつつ、入念に作業を進めてほしい・・・

■共通番号制度 国民理解深め早期導入を(産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110130/fnc11013004130000-n1.htm

国民一人一人に固有の番号を付け、納税や年金情報などを一元管理する「共通番号制度」の導入に向けた政府の基本方針が発表された。

 番号制度は、社会保障と税の一体改革を実現する上で大前提ともなる。それだけに、利用開始が平成27年からでは遅すぎるとの議論もあるが、制度導入には、なお根強い国民の不安解消も重要だ・・・


天下り、特別会計には何も手をつけないまま、増税の準備というのは、全くもって腹立たしいことだが、そこは、グッとこらえて、マスゴミの社説を並べて読んでみると、財務省がどのようなことを狙っているか見えてくる・・・

◆個人向けの番号は住民基本台帳ネットワーク、企業は登記の時の会社法人番号を、それぞれ活用する・・・

◆番号制度は、国民個々の所得を正確に把握する・・・

◆番号制で国民ひとりひとりの所得や資産がわかる・・・

◆出所が複数にまたがる所得を個人単位で「名寄せ」する・・・


銀行預金、投信、金地金、FXといった金融取引は、すべて本人確認、名寄せされ、国債、株式は電子化済み。住民基本台帳ネットワーク、登記簿のデータを共通番号で結び付ければ、個人の所得、債券、株式、不動産から「すべて」が国税庁に把握されることになる。

新聞のここまで正直に書いてくれると、政府の強引な住民基本台帳ネットワークの導入や債券電子化もこれが目的だったことが丸分かりだ。


昭和21年、戦時中、終戦直後にばら蒔いた「軍票」のせいで進行した「ハイパーインフレーション」を抑えるという名目に、政府は、GHQの命令で全国民の預金を封鎖し、新円切替を実施した。同時に財産税を課税した。敗戦で打ちのめされた国民の財産は根こそぎ奪われ、戦前の預貯金、年金は「ハイパーインフレーション」で紙屑となった。

アメリカの命令ですべてを奪われた当時の日本と現在の日本の状況とダブって見えるのは偶然ではないと思う。

国民は、売国菅政権にNOを突き付けよ!


>>>>>
■新円切替 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%86%86%E5%88%87%E6%9B%BF

この時同時に事実上の現金保有を制限させるため、発表翌日の17日より預金封鎖し、従来の紙幣(旧円)は強制的に銀行へ預金させる一方で、1946年3月3日付けで旧円の市場流通の差し止め、一世帯月の引き出し額を500円以内に制限させる等の金融制限策を実施した・・・結果として市民が戦前に持っていた現金資産は債券同様に無価値同然に陥る結果となった・・・

■財産税法 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E7%94%A3%E7%A8%8E%E6%B3%95

連合国軍占領下の日本において執行された、戦時利得の没収を目的とする税法(一般財産税、臨時税)である。GHQの発した「戦時利得の除去及び国家財政の再編成に関する覚書[1]」に基づいて、戦時補償を打ち切るための戦時補償特別措置法(昭和21年法律第38号)と併せて制定された・・・

参考リンク

■新円切替 - 連山
 http://www.teamrenzan.com/archives/writer/tachibana/post_185.html

■預金封鎖および財産税|ともこの不景気奮闘日記
 http://ameblo.jp/fukeiki01/entry-10536394002.html

■リアルワールド〜梅澤くんでも解る世界事情〜 : 財産税
 http://blog.livedoor.jp/jproject/tag/%E8%B2%A1%E7%94%A3%E7%A8%8E

■旧華族没落の引き金を引いた財産税の話です。
 http://www.asyura2.com/2003/hasan22/msg/288.html


 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月01日 22:45:35: cqRnZH2CUM
一般人や貧乏人の個人情報なんて誰も興味はない
それより金持ちの所得や資産の流れを補足できるようにして
きちんと財産や所得に課税できるようにした方が得では?

02. 2011年2月02日 01:19:46: Zb8cvfeoUc
そろそろくるぞ。国は本気だぞ。

03. 2011年2月02日 12:31:40: kt8KhPqgH2
番号をふった所で、その内容、情報を、市民一人一人が、閲覧、監理出来なければ、全く意味が無い。

検察審査会のような物になる。政府=ごく一部の管理者は、「番号に基づき、ちゃんとやってます」と言えば、内部でどうなっていようと、嘘、詐欺、搾取、誤り、冤罪、いくらでも、勝手に操作出来てしまう。

皆番号の意味は、簡素化だけではない。不正を透明化することである。それには、公示制度がなければ、一般市民から、より「搾取する為の道具」にされるだけだろう。


04. 2011年2月04日 19:57:09: F2vRijFwl2
納税=搾取という発想が間違っている。お前らには社会という概念がないのかね。

05. 2011年2月05日 08:40:14: SucYuIT142
年金制度の管理運用の無様さを見せ付けられた国民としては、受け入れられないな。
完全実施させたいなら、米軍による再占領と自衛隊を国軍に格上げしなくちゃね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧