http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/422.html
Tweet |
30年間で計約270兆円の輸出超過額が「円買い外貨売り」をして来たことになる。これでは円高になって当然なこと。
輸出でも賃金や配当など国内費用は全て円で支払うため円が必要になり「円買い外貨売り」したことになる
▼政治家もエコノミストもマスコミも輸出超過が円高の原因だと指摘しない、逆に輸出優先策が必要だと、法人税引き下げもその一環、不思議でならない、
※この輸出超過分260兆円を賃金に充てていたら、すなわち「輸出額=輸入額」で円高にもならず(レート250円)消費も増え景気も良かったはず。
▼「輸出額=輸入額」での人件費が適正人件費だ、円高にもならず景気にも良いはず
輸出超過は競争力に比して人件費が低いからで、輸入超過はこの逆ですね。
輸出強化の目的は賃金引き上げで、単なる輸出超過ではないはず
▼安賃金しか払えない企業は海外に移転して海外で儲けて頂きたい、株主の多くは日本人なので企業の為のみでなく日本の為にもなる、
共倒れや円高防止の為にも海外移転は必要で国は支援すべき、
▼TPPも輸出優先策、だから賃上げして輸入超過になる見通しがたってから参加すべき
▼日本の競争力は世界一だ、こんなに円高なのに輸出超過、
景気対策としては派遣の禁止、最低時給1000円にし輸入超過にし「輸出額=輸入額」を目指すこと以外に根本解決にならず日本の景気は先細りになる
(参考)インフラ輸出で韓国に遅れを取っている云々言われているが
09年の日韓貿易で円高ウォン安にも関わらず、日本の韓国への輸出額は494億2,752万ドル、輸入額は217億7,084万ドル(ジェトロによる)で日本は韓国からの輸入額の2倍以上も韓国へ輸出している。
※韓国は対外債務残高4,019億2,200万ドル、ウォン安になるのは当然、債務を返す必要があるので政府高官の売り込みは当然の責務なのです。
▼国内消費量=国内生産量-(輸出量-輸入量)
輸出超過を永久に続けるのは製品を安値ね貢いでいる植民地と同じで馬鹿げたこと、これにも気付くべきです。
◆もの作り立国は益々発展します経済学、金融立国より良 いですよ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/10.12.9.htm
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。