http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/250.html
Tweet |
(回答先: 太陽光発電の売電は電気を捨てる(無効電力・資源のムダ) 投稿者 偽善撲滅 日時 2010 年 11 月 23 日 21:32:56)
ま、まず言いたいことはタイトルのとおり。
まぁ、投稿者自身に送電システムそのものの不理解が推定されるな。
企業の勤め人は、忙しいからあんさんのような暇人には実務に関わるところで付き合いたくないだろうよ。この阿修羅掲示板で数式無しで議論するのも時間のムダだろうしね。
さらに清水宏晏教授ってのは、材料系の人間で、送電技術なんてのは知らないだろうよ。そんな奴の話で的外れなことを真面目に質問しに行くお前さんがバカといっちゃそれまでなんだがね。
ネタをばらしてしまうと、今は「省エネ機器である 太陽光、風力発電等」が機能性材料屋の「予算の依り処」だからね、話がそこに集中するのはあたりまえ。ただ、送電にからめて実際はどうなんだと質問されると正直いってわからないから、煙にマイて逃げるという作戦を立てていたのだろうね。
以上を踏まえて、「逃げられた質問」とやらに答えましょう。
>となり近所の周辺に高めの電圧が掛かるだけで、最近の電気機器はインバーター制御
>ばかりですから、多少の電圧変動は単なる熱として捨てられてしまうだけで、
はい、ここでまず間違いがあります。この問題は送電系を考えて判断すること。
簡単にいえば、確かに、電流は発電所に逆流しているわけではないけれども、需要者側に電源があることで、変電所の1次つまり供給側(発電所に近いほう)の電流が減り(簡単にいえばキルヒホッフの法則)、電流の減少は発電所からみれば、負荷の減少となる。発電所の負荷が減少すると、例えばタービンのトルクが軽くなる。トルクが軽くなると燃料が少なくても所定の回転数を維持できる。
正確には各点の電圧を扱うためにもうすこし複雑な微分を含む方程式を解かねばならないし、多数の電源があるために独特の問題があるから面倒はあるけれども、大まかなところは上に書いたことで言い表している。家電がインバータ制御でどうのこうのというのは、全く関係ありまへん。
まぁ、問題はたしかにあらぁね。
>さらにその見かけ上も(売電したつもりの)電気代は一般電気代の倍額で買取
>という暴挙に!
これは確かに暴挙でしょう。ま、これは下らないという部類の問題ですけどね。
その他の考察については以下も参考にどうぞ。
Re: 太陽光発電は原発を無くす為の第一段階ではないですか?
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/217.html
EG 217 2010/4/14 08:02:07
(地には平和をさんには難しすぎたのかもしれんが。)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- 売電や補助金関連からこのシステムを疑ったので経済板としました 偽善撲滅 2010/11/24 20:31:49
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。