★阿修羅♪ > 経世済民69 > 890.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
TPPの問題点:日本の製造業は5年後も強いか?
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/890.html
投稿者 taked4700 日時 2010 年 10 月 28 日 01:48:33: 9XFNe/BiX575U
 


TPPの問題点:日本の製造業は5年後も強いか?

 TPPの詳しい制度設計がよく分からない。つまり、一部の報道には人の交流も自由になると出ているのだが、それがどの程度なのかよく分からないのだ。そこで、単に関税を0にする制度として、日本が直面するだろう問題点を述べておこう。

 それは、農業問題ではない。農業が壊滅する恐れがあるのなら、それこそ、現行の所得補償制度よりももっとずっと充実した所得補償をすればいいだけだ。徹底した所得補償をしてあとは地産地消を推し進めれば、十分に農業はやっていけるはずだ。もっとも、それをしないで農業壊滅を政治がやるかも知れないが、それには農業関連の票を捨てる覚悟がいるわけで、そう簡単にはできないだろう。

 問題は製造業であり、現行の自動車産業などが例えば5年後に輸出を維持できるかという問題だ。例えば、ソニーやパナソニックなど、既に韓国のサムソンに大きく抜かれている。現在の円高ドル安傾向が続けば、アメリカの自動車産業が完全復活する可能性は高い。既に、GMなどは、以前の高コスト体質から抜け出している。単に貿易自由化、関税撤廃だけでは、数年後、多分5年後には自動車産業壊滅の憂き目にあうのではないだろうか?

 しかし、自由化反対だけでは問題は解決しない。日本の少子高齢化社会にあった産業構造への転換が必要で、それがあれば貿易自由化はプラスに働く。産業構造の転換とは、まず何と言っても原発依存をやめて地熱発電を全国各地で始めることだ。地熱を生かすことで北海道や東北などの雪国での冬の農業が可能になるし、全国へ産業基盤の拡大をすることが可能になる。今後30年もしない内に南海、東南海、東海地震が起こることは政府自身が70%とか80%という確率で認めている。その時、太平洋岸の大阪、名古屋、東京への産業集中地帯が壊滅したら、日本はほぼ立ち直れない。その対策としても、地熱開発を全国各地でやることは大きな意味がある。原発の廃止には10年は軽くかかるのだから、今すぐにでも取り掛かるべきことだ。

 どちらにしてもTPP加盟は、民間企業が政府による保護なしに世界的な競争に踏み込むことを意味している。今のような少子高齢化社会で、産業構造の組換えもしていない現状がありながら、今後、新興国との競争に勝てるのだろうか?

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています。<<228>>
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月28日 04:21:51: cqRnZH2CUM
いまの量的緩和は、実質、低成長企業への補助金だが
これは金利上昇による財政破綻を防ぐためのものでもある。
財政赤字を削減(or政府紙幣でキャンセル)し、超低金利から脱出しない限りは
潜在成長率を向上させ、デフレ体質から脱却するのは難しいだろう。
いずれにしても、一度は、厳しいインフレの洗礼が不可欠となりそうだ

マイクロソフトが「自社株買い」へ走った理由 優良会社の予想外の行動に市場衝撃
第50回課長 今調査役 2010年10月25日 14:00
日本経済に生じている問題にフォーカス!
9月下旬、米国の大手ソフトウェア会社マイクロソフトが計47億5000万ドル(約4000億円)の社債を発行しました。
 マイクロソフトは世界でも指折りの超優良会社であり、米格付け会社のスタンダード&プアーズ(S&P)とムーディーズからそれぞれAAAの格付けを取得しています。
 そのマイクロソフトの社債の発行の希少性から、社債は投資家の人気を集め、そのうちの3年債は表面利回り0.875%というまるで日本の債券のような利回りで発行されました。
 社債の低い発行利回りも驚きでしたが、もっと衝撃を与えたのは社債発行で得た現金の使い道でした。マイクロソフトは47億5000万ドルを、株式の買取(自社株買い)と配当の増額へ使用すると発表したのです。
低利で調達した資金で財務活動に励む企業たち
 企業は株式を発行して資本を調達します。企業は株主のものなので、企業は株主の要求リターンを実現することが存在目的となります。そのために金融機関から株主の要求リターンより低い利回りで融資を受けレバレッジを上げたり、事業の拡大を行ったりします。
 では、企業が社債を発行し、その資金を事業拡大に使用せず株の買取に使用するとはどういうことでしょうか? 2つ考え方があると考えています。
 まず1つ目は、経営陣が「株価が不当に割安に評価されている」と考えている場合です。株式市場の自社に対する評価が不当に低いと感じている場合、低利での債券発行と同時に自社株買いを行いレバレッジを拡大し、加えて配当増額をアナウンスします。
  これにより、株式への期待を高めるとともに、株式が割安であることを投資家にアピールすることができます。この投資行動は、実は「安いものを買う」という 基本的な投資行動です。買う対象は自社株でも他の会社の株でも良く、安いものを買うことで市場の自社株式への評価を高めることができます。
 次に2つ目ですが、企業が「市場に収益機会が少なく株主の要求利回りを達成できない」と考えている場合です。この場合、安い金利で市場から資金を調達し、高い要求利回りの株主に資金を返還することで、その企業全体への要求利回りを低下させることができます。
 企業にとっては高い要求利回りの株主の株を買い取るわけなので高い買い物をするわけなのですが、その効果として低い市場の収益率に企業の実態を合わせることができます。

 この2つ、内容はややこしく見えますが共通したポイントがあります。それは、「純粋な財務活動であること」と「調達した資金は自前での事業拡大に使わない」ことです。低金利の環境下では、企業は雇用拡大や工場の建設といった自前での事業拡大より、財務活動による経営効率の向上を選択しています。
低金利は雇用を産むのか?
 では低金利は雇用にどのような影響を与えるのでしょうか?(次ページへ続く)

金利が低下すると、企業の資金調達が活発になります。調達された資金は企業の設備投資に回り需要を生み出し、需要が雇用を増やすというのが経済学の教科書に書いてある一般的な流れです。しかし現実には、低金利という環境下、企業は財務活動を活発化させています。政府は量的緩和により金利を引き下げようとしていますが、低金利は本当に雇用の改善につながるのでしょうか?
 前ページ1つ目の考え方の中で、他社の株式を購入する場合をM&A(企業買収)と呼びます。M&Aでは、親企業の買収後の売り上げ、利益などは確かに大きくなりますが、2つの企業の重複部門は人員が削減されるため、従業員数は合併前よりマイナスになります。
  2つ目の考え方では、市場が将来あまり成長しないという見通しがある状態なので、売り上げや利益などの規模は維持しながら、経営の効率だけを向上させてい きます。経営の効率を考えると、一番効果があるのは従業員の賃金低下と従業員そのものの削減であることから、雇用と人件費の削減が主要な経営テーマの1つ となります。
これが日本型デフレの正体か?
 以上のようなケースを考えると、低金利は企業の資金調達を活発にさせるものの、設備投資や雇用の増加には直接結びつかないどころか、逆に雇用と賃金は削減されてしまいます。実はこれ、90年代の日本で起きていたこととほぼ同じ現象です。
 企業は低金利で資金を調達し、海外への工場移転等で人件費を削減し利益を出すものの、その利益を成長期待の低い国内では使用しないため、国内の雇用は増加しない、まさに現在の米国で日本と同じ現象が起きています。
 家計が不動産バブルで疲弊している現在、低金利の恩恵を受けている企業部門の行動が景気回復の鍵になります。国内での雇用の増加や設備投資に恩恵を与えるような政策が日本型デフレ脱出には必要となります。
【関連記事】 ・なぜ米国人は突然株を売り始めたのか 脚光を浴びるプロスペクト理論 ・危惧される「米国経済の日本化」 不動産バブル後、産業構造の歪みが経済を蝕む ・日本はゼロ金利でもまだ高い 「マイナス金利政策」の導入に検討の余地あり ・「日本国債への評価」が国内外で雲泥の差 外国人が無視する日本の事情


02. 2010年10月28日 21:54:14: KnAJ48bhn6
企業に対して優遇ばかりせず、今年雇用しておかなければ

来年になれば、もっと給与が上がってしまう、

今年設備投資しておかなければ、来年になれば、もっと

設備投資費がかかってしまう〜〜というような状態に

企業を追い込むべきだ。


待てば待つほど優遇されると思わせている現状では、

いつまでたっても改善されない。


03. 2010年10月29日 16:58:09: FHVyh15Kso
端的に言うと、「見せかけの表紙」は関税率をゼロにしなしょう、って話で、
それだと、「日本の農業は・・・」なんて話ばかりだけど、

本当の狙いは、アメリカによる、日本の市場へのの更なる「解放要求」にあるの。
外国人労働者を無条件で受け入れろ、
日本国内における「目に見えない障壁も撤廃しろ」、など。
アメリカの要求は、
「米国のヘタリ牛も輸入できるいうにしろ」
「遺伝子組み換かえか否かの表示義務なんてなくせ」
「魚沼コシヒカリや黒毛和牛などをアメリカで堂々と作らせろ」
「日本郵便の資金運用に参加させろ」
「日本の公共事業や、地方自治体の事業に参加させろ」
「外国人労働者を自由に入れさせろ」        などなど。

表面上は「貿易の自由化=関税」の話だったのが、
いつのまにか「これは目に見えない非関税障壁だから撤廃しろ」なんて話に「すり替わってゆく(こっちが本音)」という事。
当然、日本もアメリカに同じ様に要求すればいいじゃないか、と言う意見も出るが、
アメリカの場合は、「議会が否決して決まりましぇ〜ん」って言ってお終い。


04. 2010年10月30日 11:21:15: PwVnoWD9f6
TPPって、要するに郵政民営化見直しを阻止して、
郵貯や簡保の資金をアメリカに貢ぐようにするのが
最大の目的でしょ。
なんで、缶がこんなものに急に参加するといいだしか、意図は明確だ。
こんなものに参加するのは絶対やめた方がよいに決まってる。

05. keitia 2011年1月29日 23:06:13: pVpsQP8CJDozw : eFqmP28soo
缶がいってるんじゃないってば。

まして言い出したんじゃない。

クチパクw。


その話法やめて。

なにも進歩しない。


06. どうだかー 2011年6月20日 19:21:03: jhNLvV1mabbGI : XaiSVNS4Lo
今回のTPPは農産物20品目だか、24品目だか、じゃないの?自動車はまだ関係しない。EPAになれば人の移動をふくめた、無税化の拡大なんだろうけど。単に開発途上国の発展、それによる外国貿易の収支の均等を図るのが目的なんじゃないの?関税法での産業の保護の観点とは矛盾するけど。争ったり、競い合うためのTPPではないよ。

07. 2011年10月11日 17:17:32: acC6kc0AQc
経団連会長・米倉(住友化学)はモンサントの代理人。
モンサントはベトナム戦争時、10年にわたり、枯葉剤(エージェントオレンジ)を供給し、いまなお、ベトナムでは、大勢の奇形児が出産されている。
その悪名高いモンサントが日本で何をしようとしているか?
モンサントが特許をもつ遺伝子組み換え作物により、健康被害が顕著になってきている。
遺伝子組み換え作物の問題点ーその成長過程において大量の除草剤(枯葉剤・猛毒ダイオキシンを成分とする)を散布する。
大量の除草剤(枯葉剤)が染み込んだ作物を取り続けることにより、ベトナム戦争の被害者ベトちゃん・ドクちゃんと同じ結果をもたらす。
日本ではここ10年で、永久歯がない子供が増加の一途をたどっている。
少子化にかかわらず、養護学級の児童は増加しているという。
子供の視力の低下も、農薬の影響が指摘されている。


08. 2011年10月15日 01:00:16: sgolhP60mA
日本の製造業の定義が重要だ。
日本に本社がある製造企業と言う意味なら、工場の大部分を外国に持てば、人件費その他かなりの問題が解決できるから「大丈夫」だろう。5年後にトヨタやホンダが壊滅するとは思えない。
日本の工場と言う意味なら、現在ある工場のかなりの部分が消えるかも知れない。新種の工場が消えた工場と同じだけできるかは疑問。
それでも、経常収支がマイナスにならないなら、いいではないか。あとは国内の分配の問題だ。

地熱が良いなら、儲かると思った企業が勝手にやればいい。国としては、不合理な規制があれば撤廃するだけ。
原発の廃止に10年かかる、という前提も勝手過ぎる。1年でやれる、やらなければならないと思う。もしまた事故が起こったら、何もかもが(地熱も含め)吹っ飛んでしまいかねない。地熱設備も水田も放射能汚染では使えない。

企業は、着々と構造転換を進めている。農業と一部重厚長大産業は変わりたくないと駄々をこねてはいるが。その証拠に、経団連はTPPに積極的だ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧