★阿修羅♪ > 経世済民69 > 829.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1日24時間、1年365日と成長戦略
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/829.html
投稿者 健奘 日時 2010 年 10 月 17 日 11:36:00: xbDm84QDmOFmc
 

いままでのような成長と、1人の時間を考えたいと思います。成長戦略は、根底から見直す必要があると思われるのですが、皆さんの考えを教えてください。

70年前、国民の5割は農業に従事していました。おおよそ毎日仕事をしていたのですが、農繁期以外は、半日は仕事をしなくてもいいというように、時間的な余裕はありました。町人というか商人も同じです。

そして、いわゆるイノベーションによって、農業に費やした時間と余裕の時間は、他の目的に使えるようになります。農業から製造業やサービス業に主力が移り、成長を継続できたのは、
1)時間を何に使うかを変え
2)一日当たり、一年当たり、より多くのことを行えるように
してきたからです。

いわゆる分業の進展を、総時間とやることの関係で見ただけですが、そうなります。

ところが、21世紀現代、10代から60代まで、おおよその人は忙しいのです。新しい産業をおこすというか、置き換えでなく、新しく需要をつくるというのは、
1)1日24時間のうち、やりくりして、どれだけかの時間を、新しい産業が提供する物あるいはサービスのために使ってもらう、
2)何かをすでに行っていますが、同時に並行して新しく提供する物(あるいは機能)を使ってもらう、
あるいは、
3)今時間をかけていることを短時間で行えるようにする物あるいはサービスを購入してもらう
ということになります。(ウオークマンは、2、を実現したすごい発明のひとつでした。新幹線は、3の典型例です。)

最終消費から、1、2、3、のどれが可能か観察してみると、非常に難しいことが分ります。家事ロボット、介護ロボットなどが現れても、もう、かなり難しいのではないでしょうか。

たとえ、パリ往復が3万円になって、"今度の週末は、パリでオペラと食事だ"と楽しむことになっても、おおよそは、置き換えの消費になるだけです。

すでに他の何かで消費しているのですが、それを置き換えるだけになります。たとえば、すでに、ゴルフで使っていた時間を、パリに出かける時間に変えただけかもしれません。携帯ゲームで費やした時間だったかもしれません。

総消費を増やすことが難しいのであれば、いくら、公共投資をやっても、いくら、金融緩和をしても、企業は、いままでのようには投資はできません。

(地球環境を維持するという観点からも、いままでのような成長戦略は、むずかしでしょう。)

  −−−

日本では、おおよそ総枠が抑えられても、その中で、今とは違う成長をやったことがあります。たとえば、文化文政のやり方です。

北斎が現れるような、目を見張るような芸子の髪飾りを作る職人が現れるような。(北斎は、幕府に御用絵師になることを求められたこともありましたが、断っています。)

そして、日常的な物やサービスは、なんとかなるのですが、国債を発行して公共事業をやるのではない方法を、それを支える考え方とともに、編み出せばいいのでしょう。

地域的なものは、グローバルなものという信念を持って。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. めむめむ 2010年10月17日 11:49:12: lmDW19lBDnz8g : kGBkjulHlo

おっしゃるとおりだと思います。だから、器が同じで(まだ第三世界等、いまだ未開の強欲らの余裕部分はあるのでしょうが、)技術の進展がそこであれば、失業問題なんかの多くの部分もそれで補足というか、今後はそれによるものが主流になるのではと考えます。

それに、もう企業も既存の商品や、企業として位置を固定することに固執するゆえのねじまげられた観念にとらわれて結局それが自分の足を食べている事に気づかない、
その典型は

マイクロソフト、いつまでたってもOSとオフィス系にしがみついてる、将来は倒産かどこかに合併なんて憂き目をみる可能性もあるのではと、健奘さんに強い同意を感じます。


02. 2010年10月17日 22:30:01: mHY843J0vA
江戸時代のリサイクル社会に学ぶというのは、
今後の資源枯渇を前提とすれば、
方向性としては間違いなく主流になっていくだろう

オンリーワンや個性主義幻想を捨て
ワークシェアによる雇用保障と時間確保、
24時間営業など無駄な過剰サービスを拝し、
そこそこの満足度だが
効率的で低コストで
誰もが享受できるサービス産業への転換(小売、医療、教育・・)
そのための教育・生産性向上投資の充実などが
今後のキーワードになっていくだろう


03. 2010年10月17日 23:26:41: KnAJ48bhn6
大昔のパピルスに書かれた本から始まって、

グーテンベルクの書籍、テレビ、新聞、ラジオ、

パソコン、電子書籍・・・・

やり方や入れ物は変わっても、結局脳への情報の

インプット・アウトプットなので、そろそろ

映画トータルリコールに出てきたような

記憶情報の脳へのアウトプット・インプット技術で

しかも何回線も同時にインプットできるような、

そして今ここにいながら江戸時代をインプット、

→江戸時代のリサイクル社会に学ぶ

ここにいながらパリでオペラと食事も同時に。

これでどうだい?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧