http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/864.html
Tweet |
(回答先: さらに「大き過ぎて潰せなく」なる銀行 金融規制改革法が成立に大きく近付いたが、新規制はゆるくて危機の「戦犯」を喜ばすだけ 投稿者 gikou89 日時 2010 年 6 月 30 日 00:10:19)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100628-00000001-rbb-sci
G DATA Softwareは28日、アマゾンドットコム(amazon.com)を騙ったスパムメールについて情報を公開、注意喚起を行った。
【その他の画像、より大きな画像、詳細なデータ表など】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100628-00000001-rbb-sci.view-000
先週より、日本を含む世界中で、アマゾンドットコムから来たかのような偽注文確認メール(英文)が、大量に出現しているという。件名は、「Your Amazon.com Order(XXX-XXXXXXX-XXXXXXX)」となっており、アマゾンの発注内容を確認するHTMLメールとなっている。
実際に公開されたサンプル画像を見ると、見慣れたアマゾンの確認ページそっくりだ。ついリンクをクリックしてしまいそうだが、いずれのリンクも、すべて感染を狙うサイトに誘導するものとなっているとのこと。リンク先では、FLASHの脆弱性を狙って、さまざまな試みが行われ、ウイルスを侵入させようとするという。
同社では、けっしてリンクをクリックしないよう呼びかけている。また同時にBuy.comを利用したスパムメールの画面も公開している。日本での利用者は少ないと思われるがこちらも要注意だろう。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。