http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/662.html
Tweet |
(回答先: Re: 「『ブーメラン発言』の名手菅民主党政権再検討:大丈夫か菅内閣・スキャンダル続出 蓮舫痴漢秘書を隠したのか 投稿者 gikou89 日時 2010 年 6 月 16 日 23:52:01)
前略、前原誠司国土交通大臣殿--八ッ場ダムその1
http://www.youtube.com/watch?v=nH8TxTcrrQA
になることでまったくの僻地に居を移す形になったということで感情的な反発を抱いているということにありますが、メディアはダム中止を強行しようとする大臣と住民との対立を意図的に面白おかしく報じることで前原氏をコケにしようとしているということです。ところがこれまでの大臣の中で住民の意見を真摯に耳を傾けようとしたのは前原氏が最初のように思えます。これまでの成田の強制退去の執行などこれまでの大臣たちはここまでのことはしませんでした。(続く)
前略、前原誠司国土交通大臣殿--八ッ場ダムその2
http://www.youtube.com/watch?v=tUjZ1H8fGh0
その1より)あくまで前原氏はダム中止を明言しているものの、ダムに伴う付け替え用の道路や鉄道の工事について中止することまで明言をしていません。その工事を中止しようとまでは言っていないわけです。すなわちダムができたときの湖畔を通るアクセス道路を中止しないで開通すれば新川原湯温泉など、ダムの湖畔にできるはずだった旅館など移転を受け入れた住民に極端な不便を強いるということではないわけです。もちろん地元の土建業者など昭和の時代に機能した「角栄システム」がいまだに機能しているという幻想を抱いている人たちの思惑はここでは言及はしません(続く)
前略、前原誠司国土交通大臣殿--八ッ場ダムその3
http://www.youtube.com/watch?v=0SemeP1HUyw
その2より続く)ただ、これから紅葉の季節に川原湯温泉の駅を降りて散策をすると、メディアの報道によって「住民がかわいそう」と感情を抱いていた人の大方の人が考え方を改めることになります。こういうところにダムを作って水底に沈めようなんて不届きなやろうだ、住民も。となります。仮にダム建設が続行でこの場所がダム湖の湖底になるとしても、この周りにあるケヤキ、ナラ、カエデ、シナ、フジなどの樹木を資源化せず(伐らずに)眠らせておくにはあまりにも惜しいと思います。この渓谷を憩いの公園にするかダム湖の湖底に沈めるかは大臣の判断だろうが、ダム続行をした場合どうなるかということを考えてみます(続く)
前略、前原誠司国土交通大臣殿--八ッ場ダムその4
http://www.youtube.com/watch?v=7gTi660_qAg
(その3より続く)現在の状況は渋川から長野原経由で草津に行くとき長野原温泉口まで行く道路が極端に渋滞しています。これも困ったものですがもしダムができて湖畔の快適なアクセス道路ができた場合、川原湯温泉の住民の思惑とは裏腹にほとんどが新川原湯温泉を通過していきます(国道が反対側の川原畑を通るため)。快適なダム湖畔の道路はドライバー心理としてすっ飛ばしたくなるのです。手前の岩島あたりから長野原温泉口あたりまで途中によらないでノンストップで行くのです。そのようなアクセス道路の中途に位置する集落はもしそこを観光拠点にするには、そこに留まってもらわないとそこで金が落ちませんがわざわざ通過してもらうための温泉を金をかけて作っているわけです。そう考えるとダム中止はもう一度住民やそこの自治体が抱いていた青写真をもう一度整理する格好のチャンスだといえます(続く)
前略、前原誠司国土交通大臣殿--八ッ場ダムその6
http://www.youtube.com/watch?v=LDCzkTeK-f0
講談社の「FRIDAY」でこの件についての記事が載っていた。トンネルが立派だということでダムを中止するが、付け替え道路や付け替えの鉄道の建設を中止していないということについて批判をしていたが、これまでの国と川原湯の住民たちのやり取りの経緯を踏まえるとそれらの付帯するものを建設中止にすると道の通っていない、陸の孤島の状態である山の上に移転した住民が住んでいるというおかしな事態になる。政府に売り払って処分したところに戻ってまた新居を立て直せというのかな?もし「FRIDAY」を喜ばせようとするのなら新しい付け替え国道の山裾は地滑りが起きやすいということを書けばいいのだが、現道路は雨が降るとすぐ通行止めになることも書いておかなくてはならないだろう。この件について公平な報道は期待できないとみていい。
前略、前原誠司国土交通大臣殿--八ッ場ダムその7
http://www.youtube.com/watch?v=8YlOO1LaPkA
残念なことにフジテレビのお笑い50年を録画していて太田総理は録画していませんが、八ッ場ダムを政争の道具にするなと一人で憤り立っていたというのはギャグもここに極まれりと言う感じであった。八ッ場ダムをネタにしているのはあんたがたマスコミでしょうがと思わず突っ込みを入れてしまった人も多数いたのではないか?前原誠司が馬鹿かどうかは別としてもテレビに出る長野原の住民にしろ、その他落選した自民党の議員にしろ、八ッ場ダムを建設を中止にするチャンスはあった。住民たちが新居に移転する前にすでにダム建設がほぼ無意味になりつつあるということが判明していたがその時はまだ自民党が政権を握っていたということもあって中止ができなかったという経緯もある。自民党の議員たちの官僚に対するけん制する力がまったくなかったことを棚に上げ八ッ場ダムを賛成する不見識は自民党の議員がなぜ落選したのかということを全く理解していないというだけであった。こういう連中たちに猛省を促したいが無理だろう。
前略、前原誠司国土交通大臣殿--八ッ場ダムその8
http://www.youtube.com/watch?v=q0zRSgnGhms
ただ、ダムを造るか造らないかということと別にして川原湯住民の大半が移転をするという前提で話が進んでいる今、湖畔の国道や反対側の道路の建設や吾妻線の付け替えは続行する必要はあるかもしれない。そうなった場合吾妻川流域の本来水没する土地をどう利用するかということになるがここは新しい利用方法を考えないといけない。その策を考えるのはどうすればいいか、ネットで広く論じあうスペースがあればいいのだが
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。