★阿修羅♪ > 経世済民68 > 299.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府だけではない邦銀が抱える日本国債の価格リスク(KlugView)
http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/299.html
投稿者 そのまんま西 日時 2010 年 5 月 27 日 00:06:03: sypgvaaYz82Hc
 

政府だけではない邦銀が抱える日本国債の価格リスク(KlugView)
2010/05/26 (水) 17:52

3カ月物ドル建てLIBOR(ロンドン銀行間取引金利)は、11営業日連続で上昇し、0.536%と、昨年7月7日以来の高水準に上昇しています。米国で利上げが実施されたわけではありませんから、最近のLIBORの上昇は、銀行が以前ほど他銀行に対して資金を出したがらなくなっていることを意味します。

銀行が他銀行に対して資金を出し渋っている理由は、銀行が保有する国債や各種債券の評価損が大きくなり、破綻する可能性が高まっていると判断されているためです。ギリシャ国債の価格は大きく下落しているほか、スペインでは貯蓄銀行が破綻するなど、欧州の銀行の信用リスクは高まり続けています。

破綻リスクが少ないとされる銀行ですら資金調達が難しくなりつつあるわけですから、市場を動き回る資金は、より安全な資産とされる国債に向かいます。国債といってもギリシャのような国に向かうことはなく、財政事情がよいとされるドイツや、格付が高い米国に資金が向かっています。

日本の財政事情は、良いどころか、むしろ悪い状態にあるのは、多くの方がご存知の通りです。また日本国債の格付も、格付機関であるS&PでAAと、最上位格付から3番目に位置しています。仮に市場の資金がリスクを嫌っているのであれば、日本国債は避けられても不思議ではありません。

しかし、そうした中、じつは日本の国債にも資金が集まっています。長期金利の指標とされる新発10年物の利回りは、昨日(5月25日)夕方には1.19%まで低下し、昨年12月1日以来の1.2%割れを記録しています。これは、日本国債がドイツや米国に比べリスクがあるとしても、日本の銀行が、預金として預かった資金を日本国債に向けているためと思われます。

日本の銀行が日本国債に資金を投ずるのも無理はありません。たとえリスクが低いとはいえ、ドイツや米国の国債に資金を投じてしまうと、国債の価格リスクは低くても為替リスクを負うことになります。日本国債の価格リスクと為替リスクを天秤にかければ、日本国債の価格リスクの方が低い、と日本の銀行が考えているのかもしれません。

ただ、日本の銀行は、すでに多額の日本国債を保有しており、さらに日本国債を保有することで、結果的に日本国債の価格リスクを大きく抱えることになっている気がします。日本銀行が今年3月に発表した「金融システムレポート」によると、金利が1%上昇した場合の保有債券の損失額を示す金利リスク量は、昨年(09年)9月末時点で、大手行で3兆円、地銀で4兆円規模に達しています。

日本国債の利回りが急上昇する、という「国債暴落シナリオ」の是非については、一般の方々も含め様々なご意見がありますが、10年債利回りが1.2%程度の低水準であるほか、日本の財政事情や格付けの相対的な低さも考えれば、程度の差こそあれ、日本国債の金利上昇リスクは、かなり高いと見たほうが自然に思えます。また、日本の銀行の金利リスク量が高まっていることから、日本の銀行の経営リスクもそれなりに高いとなります。

日本国債は大丈夫、というロジックとして、日本国債の94%が国内資金で充当されている点が指摘されています。しかし、たとえ数%であっても、外国人投資家が日本国債を同時期に一斉に売り込めば、日本国債の利回りが急上昇するシナリオはありえます。

注意すべきは、日本国債が「暴落」することの有無だけでなく、「暴落」によって日本の銀行が多額の評価損を計上し、金融システム不安が再燃することです。日本はギリシャと違って大丈夫!と安心するのではなく、表には出てこない潜在的なリスクを気にかけながら、投資・運用方針を決めていく必要があるのかもしれません。


村田雅志(むらた・まさし)

●●●●●●●●●●今日のクイズ●●●●●●●●●●

金利リスク量って何?


●●●●●●●●●●●クイズの答え●●●●●●●●●

金利が1%上昇した場合の保有債券の損失額を示す値


http://www.gci-klug.jp/klugview/2010/05/26/009528.php  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月27日 11:06:19: eJpJR4SFmM
又、タラ、レバの話か。

国債の金利が上がっタラ、と言うのは聴き飽きた。

国債の金利が上がるというのは、国債が売られることだ。
では、国債を売った人がどういう資産を買うのかということを示さなければ、ただのタラレバだ。

国債を売って、日銀券をもつのか。
国債を売って、土地を買うのか。
国債を売って、株を買うのか。
国債を売って、人に貸すのか。
国債を売って、ドルや元を買うのか。
国債を売って、金を買うのか。
国債を売って、原油を買うのか。

何を買うために国債を売るのか。


02. 2010年5月27日 11:49:47: fY7JfzC2IQ
>01さん、然り と思います。

循環型経済と成長型経済を考える時、自然界に現れる曲線とそれと対象になる

曲線を考察すると、何かアイデアが出て来るのではないだろうか。

   循環型経済・・ d/dt*A=-αA

   成長型経済・・ d/dt*A= αA

アルファの係数がマイナスかプラスかの違いで、極端に推察し端的に言うと、

諸国民の天国と地獄が決まってしまいそうだ。

 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民68掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民68掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧