★阿修羅♪ > 経世済民67 > 572.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
LEDテレビにも「日韓逆転」の構図 (日経新聞)
http://www.asyura2.com/10/hasan67/msg/572.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 4 月 06 日 18:42:02: mY9T/8MdR98ug
 

http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A90889DE2E7E2EAEAEAEBE2E2E0E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E0

 液晶のバックライトに発光ダイオード(LED)を採用した「LEDテレビ」。ソニーが2004年に世界で初めて発売した製品だが、サムスン電子など韓国企業が世界市場を席巻し、日本勢との差は開くばかりだ。技術や販売開始は日本が先行したが、市場が成長し始めるとサムスンが新商品を大量投入して瞬く間に追い抜いてしまう。半導体のDRAMなどハイテク製品で繰り返された日韓逆転のデジャビュ(既視感)だが、日本のベンチャー企業がLEDテレビを低コストで実現する画期的な技術を開発して注目を集めていたことはあまり知られていない。

 そのベンチャーはエム・アンド・エスフアインテック(M&SF、東京・港)。ソニーがLEDテレビを発売したのとほぼ同じ時期に試作開発した42型液晶テレビは赤、緑、青色のLEDを独自の配列方式で3300個搭載しており、これだけ多くのLEDをたった1個の駆動用IC(ドライバー)でコントロールできるのが特徴だった。

 LEDは明るさの制御が難しく、当時、大手が開発したLEDテレビはドライバーを100個以上使うため、電力消費が少ないというメリットを生かせなかった。低消費電力と画質を大幅に向上させたM&SFの技術は注目を集め、日本の大手はほぼ全社が視察に訪れた。

 M&SFは液晶業界では知る人ぞ知る存在だった。駐車場のターンテーブルをヒントに構造上不可能とされてきた大型液晶ガラス基板の機械研磨を1回でできる装置を開発して「液晶産業の縁の下の力持ち」と呼ばれた。第8世代(2.2メートル×2.5メートル)の液晶パネルに回路を形成するフォトマスクに使うガラス基板のほとんどは同社の装置で磨かれたものだけに、大手はベンチャーといえどもLEDテレビ技術に注目せざるを得なかった。

 だが、各社とも「先を越された」とは感じても、採用する気はさらさらなかった。液晶テレビのバックライトは蛍光ランプを使うタイプが主流。水銀を含む蛍光ランプの代替品としてシャープなどはLEDを環境対応の切り札と認めていたが、韓国勢との安売り競争を強いられていたため、低価格の蛍光ランプからLEDへの乗り換えに踏み切れなかったのだ。

 07年、M&SFの山本雪雄代表にLEDテレビに挑戦した理由を聞く機会があったが、「日本の大手液晶メーカーとの付き合いはほとほと愛想が尽きた」と怒りに満ちた表情になったことが印象に残った。「大手の要求は大型化あるのみ。価格競争に勝つことばかり考え、中小の技術を正当に評価せず、値段たたきを強いる」。もちろん大手がひしめく液晶テレビ市場の攻略が容易でないことは百も承知だが、一泡吹かせたいとの決意がうかがえた。ガラス研磨装置納入先のアジアの液晶メーカーに技術ライセンスする戦略だったが、思う通りに事は運ばず、起業家の野望は夢とついえた。

 サムスンがM&SFの技術を採用した確証はないが、LEDテレビの試作機を公開した時の韓国勢の関心度合いは半端でなく、ソニーに追いつくため技術者を何回も派遣していた。関係者は「特にサムスンが技術情報の入手に熱心だった」と証言する。新技術の種とヒントが手を伸ばせばすぐそこにあるのに横並びで活用しなかった日本メーカーとの差は歴然だ。

 韓国メーカーは開発時間を短縮するため、ベンチャーなど外部の技術導入をいとわない。世界各国の現地法人が有望ベンチャーの技術を丹念に調べ、自社の開発に役にたつと判断したらすぐにアプローチして教えを請う。どうしても欲しい技術なら、企業買収や技術者のスカウトもちゅうちょしない。技術流出を恐れ特許などを自社内に囲い込むブラックボックス戦略を大事にするシャープなど日本の大手に根強く残る自前主義の開発戦略ではまねできない。

 サムスンの開発戦略の特徴は迅速な投資判断だけでなく、次のメシの種の製品が立ち上がるまで、旧世代の成熟製品を我慢強く、息長く売り込み、事業の採算を確保して開発資金を捻出(ねんしゅつ)、新技術に果敢に挑戦する重層構造にある。

 液晶テレビでもサムスンはバックライトに蛍光ランプを使う普及価格帯の製品で低価格競争を仕掛け、まず提携先のソニーに安いパネルを供給して参戦させ、最大のライバルであるシャープを低価格競争に引きずり込み疲弊させるのに成功した。日本勢のLEDテレビ開発戦略が遅れるのを尻目に量産化で先陣を切り、同じ液晶テレビなのにLEDテレビという新しいカテゴリーを作ってしまうマーケティング戦略にシャープなどは舌を巻いたはずだ。

 安さだけでなく画質や品質に優れたサムスンブランドをより強固に確立するのに成功したビジネスモデルは立体的な映像を楽しめる3D(3次元)テレビでもいかんなく発揮され、早くもトップランナーの地位をつかんだ。売れ筋商品にこだわり、次世代製品の投入にいつも出遅れる日本勢の“単線戦略”では今後も勝ち目は薄い。

 DRAM、液晶パネル、DVDプレーヤー、太陽電池セル、カーナビ。グローバル市場で大量普及が始まると日本は例外なく市場シェアを失っている。日本企業は商品化や技術開発で先行しても、市場が拡大する収穫期にその果実を後発のアジア勢にかすめ取られているのだ。

 韓国メーカーに対する技術力、デザイン、ブランド力で日本の優位性はまだ十分にあるだけに、日本企業同士の連携を進め、ベンチャーの技術を活用して新市場開拓と商品化のスピードを速めれば、今なら勝ち目はある。要は社内抗争にうつつを抜かす暇があるなら、世界との競争に勝つための戦略を磨き、失敗を恐れずに新しいことにチャレンジする経営者の起業家精神があるかどうかだ。

(産業部 野中高秀)

-----------
ずいぶん楽観的な記事だな。サムスン電子の一人勝ちは動かないだろう。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月06日 20:15:47: iHAY6
日本の大メーカーは、自社が抱える開発担当部署には
数百名〜数千名の博士号を取得したメンバーのプライドと
立場を重んじて、外部のベンチャーの革新的技術を100%
受け入れない。

弊社もベンチャーで、プラグイン、EV車の車載用リチウム電池
の欠点(レアメタル、重い、高い)をクリアしたバッテリーを
開発して売り込みしたが、どこも門前払いに近い扱いを受けた。

しつこく技術移転若しくは購入を迫る中国企業と韓国企業に
資金繰り上、已む無く譲渡をしようと関係者たちは悩みながらも
そのよう決定を下すしかない状況です。

この、阿修羅の内容どうりです。
日本の大企業は、ガラパゴス化しています。
このままではマスターベーションしながら
死んでいくでしょうね。

無念ですが・・・


02. 2010年4月06日 22:49:36: 9CZVe
01さんはベンチャー企業の方なんですね。
ぼくはまったく企業関係の情報に疎いので
日本の大企業が同じ日本のベンチャー企業
に対しそんな不遜なというか、思いあがっ
た対応をしているとは知りませんでした。
実際のガラパゴスの生き物たちはかろうじ
て生き残っているわけですが、このままだ
と日本の大企業の場合はかつての白亜紀に
滅んだとされる恐竜のたどった運命に近い
ものになるのかもしれませんね。あるいは
もっと卑近な例でいえば旧日本軍のように
かな。

03. 2010年4月06日 22:55:41: vk.sy
ダイナモは気に食わんヤツだが、職業柄言っている事は正しいとオレは思う
サムソンには正直もう金輪際勝てないと思う

新人は基礎学力がない
中堅は勉強しない
経営者はバカ

これで勝てたら奇跡だよ・・・


04. 2010年4月07日 19:01:45: 8TRcY
「サムスンにあらねば人にあらず」
世界マーケットで取り残されるニッポンの姿
http://www.shogyo-shisetsu.jp/article/mutter/mutter054.html

05. 2010年4月07日 19:06:49: Nuk6BBJENE
2004年といえば、日本企業は小泉竹中路線で借金を返していた頃です。設備投資はもってのほか、竹中の命で、借金返済におわれてリストラの嵐。
一方、サムソンは世界的なバブルにのって順風満帆。
日本人だけが、マスコミの情報遮蔽で世界バブルを知らず、訳の判らない 傷みに耐えて いた。

06. 2010年4月08日 04:23:43: 1tVXrPLRaU
日韓逆転というから、
何か日本が韓国に逆転する要素でも出たのかと思ったら、
もともと勝っていたのは日本でそれを韓国が逆転した、なんて古臭い話だったのか。

07. 2010年4月08日 15:06:44: NiThwFayIg
そんなに悲観しなくても。韓国製は私は買ってませんが。故障したときなど、あのヒステリックな火病的対応には耐えられませんので。こりごりです。

08. 2010年4月08日 22:43:36: QXVaulDOhs
デパートの閉店セールでLGの洗濯機を日本製の1/5くらいの値段で買ったところ、新聞にリコール記事。電話連絡したら新品と交換してくれました。

09. 2010年4月11日 01:38:16: idojLPaTmc
この業界がお先真っ暗なのは実感してました。

私のPCのディスプレイは韓国製と台湾製ですし、テレビはたまにしか見なくなってしまったので未だにブラウン管のを使ってます。 ここで他の方が指摘している理由が日本製のテレビが衰退していった原因であると思いますが、これに加えテレビ放送の質の低下があり、報道が捏造ばかりになって国民のテレビ離れが進んで、テレビを進んで買う人自体が少なくなったのだと思います。

他の家電製品も今の普及価格帯の日本製品は、コストカットの影響で特に優秀というわけでもなくなってしまったので、これまで使っていた90年代の日本製からの買い替えでは韓国製ばかり選んでます。

普及価格帯の製品に良いものが出せないなら、機能的に高度なものを出すしかありませんが、それは市場が限られますから、今までにない新しい種類の製品でも開発するしかないでしょうね。

ただ開発能力が萎んでいく現在の学術業界の体質では、真似されて終わりになるように思います。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民67掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民67掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧