http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/825.html
Tweet |
1万2千年前の地下大迷路ネットワーク
東はイギリス領・スコットランドからヨーロッパを横断して地中海東のトルコまで
パリの地下にカタコムと呼ばれる迷路(昔の墓地)があるのは有名です。
しかし、今回はケタ違い。
ドイツの考古学者、ヘンリック・クッシュ博士の新論です。
現代にものっこっているということは、元々は超巨大ネットワークであったこと、が考えられる。
ヨーロッパだけでも数千のトンネル。
外敵から身を守るため?
古代のモーターウエイ?
入口にはよくチャペル(小さな教会)が設置されていた。宗教的には、地下はヘデス(地獄)を意味するし、そうゆう落書きがトンネル内に残っている。
地底人だ~!
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ59掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。