http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/806.html
Tweet |
これは水中箱メガネの続きです。
ヤスの手作り一個一個は面倒で、
敬遠しがちもこれなら補充も容易となり、
お母さんにも作れます、そして超安上がり。
太目の針を適当に選んで、3〜5本位のヤスにします。
数人分なら針の長さを選り分け揃え按配すればお得。
@厚紙に刺し並べ位置を決めます、幅 角度 本数など。
A根元2cm部分をガム・ビニ・セロテープなどで固定します。
Bその部分をプラスチック下敷きなどで挟み銀紙で覆います。
Cアイロンで裏表を押さえ溶着します(プラ板厚さは按配し
透明半透明のプラ板が針の根元が透け見えて具合よい)
D針の根元へジクザグに糸巻きしてゴムのりで固着します。
E長めの箸や割り箸とか細棒に固着し、カバーして終了。
(使用中の緩みやズレ防ぎや他細かい事は適当に)
F持ち運び時は水中ガラス箱に入れ怪我に注意と教える。
浅瀬なら見てるだけでよく、子供達は時間を忘れて銛モリ夢中人。
ダジャレ: ハリー持ったー、ハリー放ったー、ハリー捕ったー
水中箱メガネで磯遊び、海川遊び。水面下の生態を観察しよう。
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/731.html
------
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ59掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ59掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。