★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ58 > 771.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰 (AFPBBNews)(屮゜Д゜)屮
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/771.html
投稿者 めむめむ 日時 2010 年 10 月 15 日 18:11:50: lmDW19lBDnz8g
 


半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰 (AFPBBNews)
2010年10月15日 11:07 発信地:ニューヨーク/米国

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2766292/6327029

以下転載

【10月15日 AFP】ニューヨーク(New York)在住の女性が6か月前に買い、食べずに置いておいたマクドナルドの「ハッピーミール(ハンバーガーとポテトのセット)」が、ほぼ購入当時の状態を保っていることがテレビ番組などで放送され、世界中で話題となっている。

 マンハッタン(Manhattan)のアパートに住む芸術家で写真家のサリー・デービス(Sally Davies)さんはAFPの取材に対し、「すべては友人との賭けから始まった」と語った。4月10日にハッピーミールを買い、写真を撮り始めたという。初日は臭いがしていたもののその後なくなり、そのほかは特に何も起こらなかったという。臭いがしないことから、デービスさんの2匹の飼い犬もバーガーに何の関心も示さなかったという。

 バーガーはほんの少し縮んではいるもののかびも生えず、見た目にはほぼ購入当時のままだ。

 デービスさんの「実験」がテレビ番組で取り上げられたことで、なぜバーガーがほとんどその姿を変えずにとどまっているのか、デービスさんが本当のことを言っているのか、ということに人びとの関心が集中している。また、多くの人が「こんなに長く持つ食品は安全なのか?」との不安を抱いている。

 マクドナルドは声明で、商品は店舗で作られた新鮮なものだと主張。(デービスさんの)バーガーが置かれていた環境が分からない限り、詳細な説明をすることは不可能だとしている。さらに、細菌やカビは一定の条件下でしか発生せず、食品が十分に乾燥していれば、それらは発生しないと説明した。

 デービスさんに対しては、「お前はペテン師だ。ポテトの位置が変わってるぞ」「売名行為のためにやっているのだろう」など、批判の声が寄せられている。防腐剤を盛ったのではないか、との疑惑も持ち上がっているが、デービスさんは否定している。

 だが、大半の人はデービスさんの実験に肯定的で、自分たちが口にしているものに対して不安や疑問を抱いているという。

 デービスさんは「なぜわたしが作り話をしなくてはいけないの?自分でも買って同じ実験をしてみれば分かるわ」と語った。(c)AFP

以上転載終了

私はひょっとして“釣り”にひっかかった??
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月15日 18:18:09: EJaNxRT5Bc
こんなもので驚くような人間はここに書き込むな。アメリカやカナダなどの北米産の牛肉が遺伝子改変牛肉であることはもうずっと前から知られている。牛が抗生物質や成長ホルモンづけされていることもずっとまえから知られていることだよ。プリオンだけが怖いわけではない。この牛肉が日本のマックや吉野家で使われているもの。要注意。逆に、アメリカの富裕層は日本の安全な松坂牛を輸入して食っている。これもよく知られていることだ。

02. めむめむ 2010年10月15日 18:22:15: lmDW19lBDnz8g : 1eRIiLCziY
ほほー貴重な情報恐れ入ります。

いご、気をつけます??


03. めむめむ 2010年10月15日 18:46:47: lmDW19lBDnz8g : 1eRIiLCziY
てか、知り合いに電話したら、”そんなん、めむめむが知らんかっただけやで、ポテトを揚げるオイルにはマーガリンと同じやつも入っててそれこそプラスチックコーティングやで、他のファーストフードも似たか、よったかちゃうか”とも言われまいた。マーガリンの危険性は以前より、ねずみさんもゴキブリさんも食べない危険なものなのは知っていたんですが、牛肉までとは...

改めて>>01さんに感謝です。もう、ファーストフードやpre-cookedの冷凍ポテチはやめや!!



04. Ichiro 2010年10月15日 21:31:32: jTAgwizOeIUYk : 4cDfKKDqYo
確か、トランスファットは米国では使えなくなったのでは無かったでしょうか?
以前、スーパーサイズミーというドキュメンタリーには同様のポテトが何ヶ月たっても腐らないと言うのが映像特典で入っていた記憶があります。
トランスファットはプラスティックと言われているので、納得ですが、現在のアメリカはトランスファットは厳しくなっているはずですが、実は使っているのですかね?

05. 2010年10月16日 13:59:51: ivS0ALGNaI
否、2.3日で常温、室内放置、

ポテトだけど、カビは、はえたで。

肉が、半年も腐らないのは、おかしいで。

冷蔵庫でも、肉は、カビが生える。火を通していてもね。

(冷凍庫は、OK)

この実験者は、ちょっと、ヘンや。

 宇宙一いい加減な独身の私なんか、冷蔵庫、冷蔵庫の食品に、

 カビが生えるのは、当たり前です(笑い) もちろん捨てますよ(WWW)。


06. 2010年10月16日 14:06:03: HcfFCySHjY
>>04 トランス脂肪酸油が禁止されたのは、ニューヨーク、という報道。
其れ以外の場所は、今のところ知らない。知らないだけかもしれないが。

トランス脂肪酸油でひどい目に遭ったことがあるおいらが、
トランス脂肪酸油のニュースを見落としているとは思えないんだが。


07. 2010年10月17日 00:37:20: W5HqMC1NNU
湿気の多い日本では、カビは直ぐ生えますが
ニューヨークの緯度(気候)では異なった結果をもたらした可能性はとても高い

又、景気後退と製造業の海外移転がちらつく
今このタイミングでの問題提起はとても有意義だと思います。


08. 2010年10月18日 00:12:41: DZRqzsCII2
姪が5年ほど留学していましたが、去年帰国した時に云っておりました。
本当に腐らないそうですよ。
驚きました。

09. 春日 2010年10月18日 02:24:50: YUu6U2C1fc6ss : IWRxOjotbE
人間も、保存料とか添加物とか遺伝子組み換え食品ばかり食べて、そういうもので体ができてるから、死んでも埋葬しても、なかなか腐らないということを誰かに聞いたことがあるよ。そのまんまミイラになれるのかな。即身成仏だね。

10. 2010年10月18日 09:00:56: mMdoBaKEqs
「これを食べてはいけない」郡司和夫 著作より 転載します
全世界でヒットした映画『スーパーサイズ・ミー』を紹介しよう。
これは、監督自らマックのハンバーガーを一日三食、一カ月間食べ続けた結果を追うドキュメントである。
五日目で監督の体重は四・二キロ増え、十八日目には一六八だったコレステロールが二二五に。やがてインポテンツにもなる。だが、ハンバーガーを食べると気分爽快になるので、また食べたくなり食べる。だが、そのうち、食べると吐き気がするようになる。何人かの医師に診てもらうと、そのうちの一人には中毒症状と診断され、「直ちにハンバーガーを食べるのをやめなさい、でないと死亡する」と言われ、監督は”人体実験”を止めたのである。 転載終わり
これはハンバーガーに麻薬成分が含まれていることを意味しているのか!?
実は日清のカップラーメンにも同様の成分が含まれていると暴露されていた!

11. 2010年10月18日 09:20:37: zZ6Cm1qcuQ
東京のカラスはファストフードは喰わないのでしょうか???


自然免疫(5) 自己消化 死んだカラスを見ない理由(わけ)
http://ank-therapy.net/archives/518713.html

自然死した動物は、自己消化というのですが、自分で自分を消化する酵素を沢山だして、あっという間に、トロトロ溶けてなくなってしまうのです。 ある程度、自前の酵素で自分の死体を分解すれば、後は、枯草菌(納豆をつくる菌や、堆肥をつくる菌、汚い話ですが、昔のご飯のお櫃の匂いや、靴下の匂いも同じ菌の仕業です)が醗酵すると、巨大マグロであっても、一日とかからず、溶けて跡形もなく消滅してしまいます。 乾燥地帯で死なない限り、骨まで全部溶けてなくなります。 

人間も本来そうなってるはずなのですが、最近では、大量の防腐剤を摂取しているので、死んでも中々、組織が消化されない上、殆どの臓器が痛んで繊維化し、更に石灰化しているので、火葬にしても燃えにくい程、自然の死からは程遠い状態になってしまってます。 火葬場の人は、灰を見れば、この仏さんは、どこの臓器の病気でなくなったかが分かると言います。


12. 2010年10月19日 09:26:47: K582KxQR8o
マクドナルドのハンバーガーは一度食べてみて不味かったから、その後は食べていないし、牛丼は一度も食べていない。 子供の頃には醤油・ソース・マヨネーズの類はすぐにカビが生えるものだった。 最近のマヨネーズの変質しないことは恐るべきものだと思っていた。 腐らないのは良いことだと勘違いして居るのじゃないだろうか。 この十年ばかりの間に禁煙運動が浸透して来ているが、全世界で一斉に嫌煙というのは、何かの目的があるのじゃないかと疑っている。 煙草を吸うことによって流行らせたいとか、売り物にしたいと考えているものの邪魔になるのか、それとも煙草の殺菌作用がインフルエンザの拡散にマイナスに働くとかがあるんじゃないか。 メデイアが一斉に何かを主張したりするのは、その問題だけのことでなくて何かの隠された意図があると考える。 とにかく腐らないマヨネーズを買うのは止めようと思っている。 N.T

13. 2010年10月20日 12:12:31: DCHDReL3A2
醤油、ソースも1年たっても腐りません。

これも中に何か入っているの?


14. 2010年10月21日 11:46:55: aB0dziZs5g
マヨネーズが腐りにくいのは、酢の作用だそうです。
ただし、マヨネーズは、油が入っているため酸化はしやすく、また別のものが混入していると酢の殺菌作用は効かなくなります。(ので、清潔な状態で、冷蔵庫保管が原則)

防腐剤などの添加物が入っているとマヨネーズと表示ができなくなるそうですので、マヨネーズに似た代替品(カロリーやアレルギーのために別の材料を使った類似品)には防腐剤が入っている可能性はありますが、「マヨネーズ」と表示された製品には防腐剤は入っていないはずです。

世の中には、添加物が入っていなくても腐りにくいものはたくさんあります。
昔の醤油は古くなると白いもの浮いてきましたが、あれは酵母菌です。最近の醤油にそれがないのは、ボトル詰めの前に加熱殺菌してるからじゃないかな。

添加物とか気にすることは悪いことではないが、過剰に反応して、自然の作用で腐らないものまで添加物のせいにしてしまうのは、どうかと思う。

まあ、マヨネーズはほとんど油で出来ているものだから、健康のためにはたくさん食べない方がいいとは思うけどね。

ちなみに、インスタントラーメンも毎食食べ続けると3日で健康を害して倒れるそうですが。インスタントラーメンが好きで2日に1食以上食べていた夫の祖父は98歳まで生きました。スープの素は、半分しか入れず薄味にして、しかもスープは飲まない、というのがツボだったようです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ58掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ58掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧