http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/580.html
Tweet |
経済とは人間生活のあらゆる全ての活動をさす。
ビジネス (Business) は経済行為を表す用語であり、狭義から広義まで
様々な意味を持ち、1つの日本語に置き換えて表現する事はできない。
>となれば、範囲はとても広く、その真偽と結果は重大時、10-20年後は?
>まさか、「悪書は良書を駆逐する?」、深謀遠慮?
>新書と、中古本の再流通もあり、「9割は怪しい」本の増加には警戒を?
検索→ ビジネス本作家の値打ち ・皆さんの意見など
「頭が空の連中が、空の財布を満たす為、書きなぐりに励み、その結果、
出版図書の殆んど9割までが悪書駄作の始末である」 これは19世紀の
ドイツの哲学者ショウペンハウエルの「読書について」の一説だ。
まさに出版社と著者が金儲けをするために、本が粗製乱造されている状況を
言い当てた言葉。それが、21世紀の現代においても繰り返されているとは・・・。
ビジネス本の現状をこれ以上言い当てた言葉は他になく、これが最大の結論だ。
↓
ビジネス本の9割は怪しい!もう読むな。ビジネス本作家の値打ち(ゆかしメディア)
http://media.yucasee.jp/posts/index/4448/1
http://media.yucasee.jp/posts/index/4448/2
http://media.yucasee.jp/posts/index/4448/3
http://media.yucasee.jp/posts/index/4448/4
おまけ
なんというか、電子書籍が雑誌のメイン市場となるのはまだまだ先の事になりそうな・・
「iPad vs 雑誌」、iPad上の電子書籍市場が抱えている問題点とは?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100824_ipad_magazine/
透明アクリル板で「ページを開いたまま読む」を実現する(寝て眼前にも出来そう)
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0903/16/news009.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/bizid/articles/0903/16/l_st_acrylic06.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/bizid/articles/0903/16/l_st_acrylic07.jpg
電子書籍作成ソフト「メディアブックパブリッシャー」を無償化、シーサイドソフト
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100820_388004.html
約9割のビジネス書は、ゴーストライターが書いている (1-2-3)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1005/21/news008.html
9つの人類の自滅行為。 高い知恵を持つヒトがなぜ自滅行為を行うのかを科学的に分析
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/08/html/d35076.html
-------
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ58掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。