★阿修羅♪ > 戦争b2 > 669.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
清華大学のルー・フージン:「中国は早晩担うことになる世界第2位の責任に備えよ」【Record China】
http://www.asyura2.com/09/warb2/msg/669.html
投稿者 hou 日時 2010 年 1 月 31 日 19:09:36: HWYlsG4gs5FRk
 

これは、改革派
こちらが、共産党と軍を離す役割。
>>発展モデルの革新が必要とされている。かつての方法に固執してはならない。
つまり、人民解放軍の党からの解放と民主化とシビリアンコントロール

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000013-rcdc-cn

2010年1月28日、環球時報は清華大学の魯●京(ルー・フージン)(●はさんずいに戸)教授による論説「中国は早晩担うことになる世界第2位の責任に備えよ」を掲載した。以下はその要約。

中国が望もうが望むまいが、『世界第2位』の座に着かせられるのは間違いない。早晩それはやってくる。前もって準備しておくのに越したことはない。世界大国になりたくないと拒むなら、成熟した国家であるとは言えない。米国と並ぶ「超大国」として、米国モデルとは違った選択支を世界に示すべき存在として、世界は中国をみているからだ。

【その他の写真】

では、世界第2位への備えとは何か。まず第1に、大国意識を養うことだ。大国になれば国際世論からの批判や攻撃は避けられない。批判や攻撃を恐れず、大国として冷静にこれらに向き合うことだ。

第2に、大国としての戦略を確立することが求められる。中国は厳密にはまだ発展途上国に分類され、その国家戦略の重心は「自国の現代的発展」にあるにせよ、国際社会からの期待を無視することはできない。他国の利益を保障し、世界における課題に立ち向かい、平和維持活動の領域においても責任を果たさなければならない。国際社会の信頼を得ることは、大国の必要条件である。

最後に、中国には発展モデルの革新が必要とされている。かつての方法に固執してはならない。国際社会に対する影響力と指導力を備えた中国モデルを大胆に模索すべきだ。中国の国情に沿った発展を目指すと同時に、開放的姿勢と包容力をもって各国の成功から学びあるいは競争するなど、対等な交流が求められている。(翻訳・編集/津野尾)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月01日 06:24:15
まったく仰せの通りです。
中国は常任理事国らしく、国連分担金も相応に払いなさい。
分担金が惜しけりゃ、常任理事を潔く辞退セよ。

02. 2010年2月02日 17:24:43
覇道でなく、王道を!
三民主義を!
失われた理想を掲げるべき!

(国連分担金支払いについて、同様に常任理事国である米国に物申せない子狗ちゃんが、例え仮に何を言っても無駄だ。)


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧