02. 2009年12月29日 11:59:35 http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/329.html コメ欄より転載 (↓01はここの01さん↑ではありません) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >>01 ところで、地球温暖化が単純な事実なら、 雑誌ネイチャーに論文を発表した気象学者マイケル・マンや 国連の気候変動パネル(IPCC)を主導してきたCRUのフィル・ジョーンズ元所長は 地球温暖化論の原点ともいえるような世界の平均気温のデータ(グラフ)に なんで『トリック』(1980年頃以降のデータに温度を加算)を使ったのか? 世界で物議をかもしている"CLIMATEGATE(クライメートゲート)"は なんで騒動に発展しているというのか?"素人のやぶにらみ"って、田中氏は単純に事実を伝えてるだけだろう! 05. 2009年12月29日 10:20:10 ▼「トリック」を使って気温の下落を隠す 暴露されたCRUのメールの束の中で、米英ネット界が特に騒いでいるものの一つは、CRUのジョーンズ所長が、米国で「人為温暖化説」を強く主張する著名な気象学者であるマイケル・マン(ペンシルバニア州立大学、Mike Mann)に宛てて1999年に送ったメールだ。そこでは、世界の平均気温のデータを操作して、気温が上昇傾向にあることをうまく示すために「トリック」をほどこし、気温の下降傾向を隠すことに成功した、と読み取れる内容が書いてある。 (Subject: Diagram for WMO Statement) メールの問題の部分は、「I've just completed Mike's Nature trick of adding in the real temps to each series for the last 20 years (ie from 1981 onwards) and from 1961 for Keith's to hide the decline.」である。「私(ジョーンズCRU所長)は、マイク(マイケル・マン)がネイチャー(雑誌)に載せた論文で使った『トリック』を使って、過去1981年以来の20年間の地球の平均気温変化と、キース・ブリファ(副所長)が算出した1961年以来の平均気温変化の、温度低下傾向を隠した」と書いている。 メールの題名は「Diagram for WMO Statement」で、国連の「世界気象機関」(WMO)が1999年に発表した地球温暖化に関する報告書の冒頭に掲示された、地球の平均気温のこの1000年の変化のグラフ(Diagram)について、という意味だ。WMOのグラフには、マン、ジョーンズ、ブリファの3人が計算した3種類の線が描かれており、いずれも1900年以降の100年間に急激な気温上昇が示されている。ジョーンズがこのWMOのグラフを作図する際、本当は1960年代以降の気温は急激な上昇ではなく下落傾向を示していたのだが、マンが開発した「トリック」を使って、その下落傾向を急上昇傾向に修正したというのが、今回問題になったメールに書かれていることの意味だ。 (WMO STATEMENT ON THE STATUS OF THE GLOBAL CLIMATE IN 1999) (Mike's Nature Trick) この99年のWMOの報告書は、2001年のIPCCの評価報告書の基礎となった。IPCC報告書は「地球は急激に温暖化しており、その原因は人類が排出した二酸化炭素など温室効果ガスだ。温室効果ガスの国際的な排出規制が必要だ」と温暖化人為説を結論づけている。この報告書は、今につながる地球温暖化問題の最大の根拠となっている。つまり、地球温暖化問題は、WMOのグラフを作る時にマンやジョーンズが使った「トリック」に支えられている。 (Climate Change 2001: The Scientific Basis) (IPCC Third Assessment Report From Wikipedia) メールの中に出てくるネイチャー論文とは、98年にマイケル・マンらが科学雑誌「ネイチャー」に書いた論文のことだ。この論文は、温度計で計った最近(近代約150年分)の気温(実測値)と、木の年輪の間隔などを測定して算出した大昔の概算気温(指標値、proxy data)とを「接ぎ木」して、大昔から現在につながる世界の平均気温の変化のグラフを作ったところ、近年の気温上昇が激しく、現在(98年)が史上最高の気温になっていることがわかったと書いている。 (Michael E. Mann Nature 392 (23 April 1998)) CRUの問題のメールに書かれている「トリック」とは、このネイチャー論文に書かれた、指標値を実測値を置き換えることで、指標値の低下傾向を消すことを意味している。木の年輪を使った指標値の気温は、北半球で、1960年代以降、寒冷化の傾向を示している。そのままでは地球温暖化の仮説を立証できないので、60年代以降の分については実測値を使ってグラフを接ぎ木することで、地球が温暖化していることを示すグラフが作られた。 http://tanakanews.com/091202warming.htm 06. 2009年12月29日 11:08:54 >>01 ↓ここに出てくる学者達も皆 "素人のやぶにらみの見解"ですか? ■ 地球温暖化詐欺1〜8 http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY http://www.youtube.com/watch?v=wP4BSKzYwqA http://www.youtube.com/watch?v=V6q0-a25rDE http://www.youtube.com/watch?v=tLhIBe_87aM http://www.youtube.com/watch?v=6hERKrs72VI http://www.youtube.com/watch?v=CocpbM8Vn4g http://www.youtube.com/watch?v=nQNqgW4AnWY http://www.youtube.com/watch?v=d9gUPd_On-E ■ 小氷河期到来か、太陽黒点なしの状態続く。CO2温暖化はどうなった?1〜2 http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0 http://www.youtube.com/watch?v=p7ZswN_gqIo ● ゴアも本当は知ってる『最も強力な温室効果ガスは水蒸気』 http://www.youtube.com/watch?v=uo5jcCdsaIk ● 温暖化の議論は終わったって? いい加減にしてくれないか? ABCnews http://www.youtube.com/watch?v=YjVcGqrqiEM ● ロイ・スペンサー博士(NASAの気象衛星AQUAの責任者)は温暖化理論の終焉を予言 http://www.youtube.com/watch?v=BXbPzy9lSBk 07. 2009年12月29日 11:50:27 ● 地球温暖化は危機では無い/討論会にて現実派が警告家を撃破 http://www.youtube.com/watch?v=e2V3B0U6VD8 |