★阿修羅♪ > 戦争b1 > 546.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: [嘉手納町民大会]民意に反する政策の愚【沖縄タイムス】 投稿者 ワヤクチャ 日時 2009 年 11 月 08 日 12:03:43)
嘉手納町民大会:犠牲いつまで 「今でも戦争のような状態」【毎日JP】
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20091108rky00m040003000c.html
【嘉手納】
約2500人(主催者発表)が集まり嘉手納町のロータリー広場で開かれた「米軍普天間飛行場の嘉手納統合案に反対する町民大会」。
町の約83%を嘉手納基地が占め、日夜激しい爆音で生活環境が破壊されている町民からは「これ以上の犠牲を強いるな」との熱い思いと地元を無視した岡田克也外相の発言への怒りが会場を埋め尽くした。
会場には爆音の中で育ち、基地のない町を願う子どもたちから米軍機墜落事故の恐怖がいまだ癒えない高齢者まで基地の重圧に苦しむ町民の姿があった。
再び浮上した嘉手納統合案。
参加者は夕暮れの空に向かって、断固反対の拳を突き上げた。
基地と向かい合う形で立地し、日ごろから激しい爆音にさらされている同町屋良の栄光幼稚園からは教諭ら約10人が「町民の心を踏みにじる行為許さん」などと書かれたプラカード持参で参加。
多和田麻里さん(21)は「今でも騒音被害に悩まされているのに、これ以上の負担は負わせないで、子どもたちにより良い環境を与えてほしい」と訴え、宮城美智子さん(49)は「岡田外相には実際、嘉手納に住んで爆音を体験してほしい」と話した。
読谷高校3年の知念真衣さん(18)、川武眞子さん(18)、大城詩織さん(18)は3人で参加した。
知念さんは「友人からメールが回ってきて参加を決めた。
会話が途絶え、テレビの音も聞こえない嘉手納町を大人だけの問題にせず、自分たちも声を上げたいと思った」と語り、川武さんは「これ以上基地を大きくするのはやめてほしい」と訴えた。
13年前に本土から嘉手納町に移り住んだ調理師の嶋本浩巳さん(37)は「普天間基地が嘉手納に統合されても、辺野古にいっても危険性は変わらない。
何か起こってから盛り上がるのではなく、基地はどこに持っていっても必要ではない」と話した。
老人クラブのメンバーと参加した76歳の女性は上空をごう音とともに飛行する米軍機を見詰めながら「今でも戦争のような状態。いつ墜落するのかも分からない。
その上、普天間からヘリが来るなんて、どこまで町民に負担を負わせるのか」と語気を強めた。
前嘉手納町長の吉浜朝永さん(86)は「嘉手納統合案はもってのほかだ。
普天間飛行場の移設は辺野古だろうが県外でもかまわない。
とにかく嘉手納町民の基地負担を増大させる嘉手納統合だけはやめてほしい」と話した。
(琉球新報)
2009年11月8日