★阿修羅♪ > 戦争a9 > 700.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20090710k0000m030052000c.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0711-0711-14/mainichi.jp/select/world/europe/news/20090710k0000m030052000c.html
アフガニスタン:武装勢力の攻撃が半年で6割増
【ワシントン大治朋子】米国防総省は8日、アフガニスタンの治安と安定化に関する報告書を発表した。タリバンなど武装勢力による昨年10月から約半年間の攻撃が前年同期比で57%増加するなど、アフガンの大半の地域で治安の悪化が目立っている。
報告書によると、昨年10月から今年5月までに戦闘で死亡した米兵は67人、戦闘に巻き込まれ死亡した民間人は505人。民間人被害の75%は武装勢力によるという。
一方、マレン統合参謀本部議長は8日、ワシントンで講演し、アフガンでのタリバンなどとの戦闘について、「今後12〜18カ月で流れを変える必要がある。戦闘は非常に厳しいものになり、犠牲を伴う」と厳しい見方を示した。最大の脅威は武装勢力による手製爆弾攻撃で、起伏の激しいアフガンの地形に適した小型の装甲車の開発・実戦配備が「最優先の課題」と指摘した。駐留米軍の撤退については、今後1〜1年半の成果を踏まえて検討すべきだとし、具体的な撤退時期については言及を避けた。