★阿修羅♪ > スポーツ1 > 517.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
錦織の快挙で実った盛田氏の投資−テニス基金で留学支援 (Bloomberg)
http://www.asyura2.com/09/sports01/msg/517.html
投稿者 五月晴郎 日時 2014 年 9 月 05 日 03:50:59: ulZUCBWYQe7Lk
 

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NBCSBZ6TTDSC01.html

9月4日(ブルームバーグ):

ソニーの元副社長、盛田正明氏が錦織圭選手につぎ込んだ先行投資がかつてないほど大きな実を結びつつある。同選手がテニス4大大会の全米オープンで、日本人選手として96年ぶりに4強に進出したからだ。

錦織(24)は米国でテニス教育を受けたが、これを支えたのが盛田氏が設立し、会長を務める「盛田正明テニス・ファンド」だった。錦織は3日、ニューヨークで行われた準々決勝でスタン・ワウリンカ(スイス)をフルセットの激戦の末に破った。

「朝、早起きして試合を全部見た。勝利の瞬間、錦織選手は非常に平常心だった」と盛田氏(87)は言う。「私もこれで喜んで終わりではないと思う。日本からテニスチャンピオンを出すというのが私の夢だったので、夢にだいぶ近づいたなと思った」と電話取材で述べた。

錦織は試合後の会見で「最終セットまでプレーするのが好きなわけじゃないが、最終セットまでプレーする自信は十分にある。第4、第5セットと進むうちに集中力が増したし、テニスの調子も良くなってきた」と語った。

準決勝に進出したことで錦織は少なくとも73万ドル(約7660万円)の賞金を手にすることになる。今年獲得した賞金は約260万ドル、プロ転向後の通算では約620万ドルになる。

島根県からフロリダへ

錦織は14歳のときに米フロリダ州のニック・ボラテリーテニスアカデミーに留学するため島根県から米国に渡った。それを支援したのが、若い日本人選手の育成を目的とした盛田正明テニス基金だ。盛田正明氏は日本テニス協会の名誉会長で、ソニー創業者の1人、盛田昭夫氏の実弟。

錦織は日本人男子として、1918年の熊谷一弥以来の全米オープンでのベスト4入りを果たした。

東京だけでなく、アジアの市場関係者も試合に見入った。エスピリト・サント・セキュリティーズ(香港)のセールストレーディング責任者、アンドルー・サリバン氏は同僚と共にテレビで試合を観戦した。同氏は「スポンサー企業にすぐに反響があるとは思わないが、錦織が決勝に進めば日本のテニス関連すべてで非常に大きな上向き材料となる公算が大きいため、長期的には極めてプラスだ」と述べた。

原題:Nishikori’s Marathon Wins at U.S. Open Pay Off for Sony’sMorita(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Rob Gloster rgloster@bloomberg.net;東京 Rin Ichino richino@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Michael Sillup msillup@bloomberg.net宮沢祐介, Jay Beberman
更新日時: 2014/09/04 13:48 JST

*

熊谷 一弥(くまがい いちや、1890年(明治23年)9月10日 - 1968年(昭和43年)8月16日)は、福岡県大牟田市出身の男子テニス選手である。旧漢字表記では 熊谷 一彌 と書く。

日本テニス界の黎明期を築き、清水善造と共に日本人テニス選手の世界挑戦への道を開拓した選手のひとりである。1918年(大正7年)の全米選手権において、日本人テニス選手として史上初のベスト4に進出した。さらに、1920年(大正9年)のアントワープ五輪で男子シングルス、ダブルスともに銀メダルを獲得し、日本スポーツ界に初めてのオリンピック・メダルをもたらした。英語文献では“Ichiya Kumagae”(イチヤ・クマガエ)と表記されることが多い。

来歴[編集]

福岡県柳川市の旧制中学傳習館(現・福岡県立伝習館高等学校)に入学後、実兄の通う旧制宮崎中学(現・宮崎県立宮崎大宮高等学校)に移った。宮崎中学時代は野球部の主将を務め、陸上の中距離走でも活躍した。その後、慶應義塾大学に進学。

日本に初めてテニスが紹介されたのは1878年(明治11年)であったが、当時はテニスボール製造に必要なゴムが輸入困難だったため、日本独特の軟球ゴムボールを使用した「軟式テニス」が編み出される。しかし、これは通常の「硬式テニス」(日本独特の用語)とは全く異なるものであった。1913年(大正2年)2月19日、熊谷が所属していた慶應義塾大学テニス部が「硬式テニス(ローンテニス)への転向」を正式に表明し、熊谷たちは日本で最初に硬式テニスに挑戦した。同年12月、熊谷は慶應義塾大学のチームメートとともにフィリピン・マニラの「東洋選手権大会」に派遣された。これが、日本人テニス選手の初めての海外遠征である。この時熊谷はシングルス準決勝とダブルス決勝に進出したが、単複とも優勝した全米ランキング2位のビル・ジョンストンから大きな刺激を受けた[1]。

1915年(大正4年)、上海で行われた極東選手権競技大会に柏尾誠一郎(東京高等商業学校(現一橋大学)卒業)とともに出場し、シングルス・ダブルスの両方で優勝する。翌1916年(大正5年)にマニラで行われた東洋選手権大会には三神八四郎(早稲田大学卒業)とともに出場し、シングルスでウォード・ドーソン、クラレンス・グリフィンを破って優勝したが、ダブルスではドーソン&グリフィン組に決勝で敗れた。

1916年、熊谷は三神と共にアメリカ遠征を実行し、ジョンストンを破るなどして注目される。1916年全米選手権において、熊谷一弥と三神八四郎の2人が、日本人テニス選手として最初の4大大会出場者になった。この遠征について、熊谷は「在米3ヶ月間で約60人とシングルスを戦い、土のコートでは1セットも失わなかったが、芝のコートでは勝手が違い4人に負けた。またサーブが強いのに閉口した」と語っている。この遠征で、熊谷はいきなり「全米ランキング5位」のポジションにつけた。軟式テニスの標準的なグリップ(ラケットの握り方)である「ウエスタングリップ」を左利きで駆使した熊谷のテニスは、世界のトップ選手たちからも注目されるようになった[2]。

慶應義塾大学を卒業後、熊谷は三菱合資会社銀行部(現在の三菱東京UFJ銀行)に勤務するようになり、ニューヨーク駐在員としてアメリカに拠点を移した。1917年(大正6年)は第1次世界大戦のため全米ランキングは算定されなかったが、1918年(大正7年)の全米選手権で、熊谷は日本人のテニス選手として初のベスト4進出を達成する。日本人選手初の準決勝では、ビル・チルデンに 2-6, 2-6, 0-6 のストレートで完敗した。1919年(大正8年)に熊谷は全米ランキングでも「3位」に上がり、第1位ビル・ジョンストン、第2位ビル・チルデンの2強豪に続いた。

1920年(大正9年)のアントワープ五輪で、熊谷一弥は男子テニスでシングルス・ダブルスともに銀メダルを獲得し、日本人のスポーツ選手として史上初のオリンピック・メダルを獲得した選手になった。男子シングルス決勝では、ルイス・レイモンド(南アフリカ)に 7-5, 4-6, 5-7, 4-6 で敗れ、柏尾誠一郎とペアを組んだダブルスでも、決勝でイギリスのマックス・ウーズナム(1892年 - 1965年)&オズワルド・ターンブル(1890年 - 1970年)組に 2-6, 7-5, 5-7, 5-7 で敗れている。1921年(大正10年)に日本が初めて男子テニス国別対抗戦・デビスカップに出場した時、熊谷は柏尾誠一郎、清水善造とともに日本代表選手に選ばれ、「アメリカン・ゾーン」のチャレンジ・ラウンド決勝まで勝ち進んだ。日本はアメリカ・チームに5戦全敗で敗れ、熊谷はビル・ジョンストンにストレートで敗れている。熊谷は同年まで全米ランキングでトップ10位以内を維持したが、年齢的にも30歳となり、また、家庭の事情のため1922年(大正11年)以後のデビスカップに参加できなくなった。その後、熊谷は1924年(大正13年)に『テニス』(改造社運動叢書:第1篇)という著書を東京の「改造社」から出版した。

1951年(昭和26年)、日本は第2次世界大戦後のデビスカップに復帰することになった。熊谷一弥は日本代表チームの監督に選ばれ、初遠征でアメリカ・ケンタッキー州ルイビルに赴いたが、日本代表選手は1回戦でアメリカチームに全敗した。米国メディアは30年以上前の熊谷の活躍を覚えており、ニューヨーク・タイムズ紙が「熊谷、ニューヨークに帰る」という見出しを掲載した。その後は1953年(昭和28年)に、テニスコーチのウィン・メース(Wynn Mace)の著書『テニス技術』(講談社刊)を翻訳した。

1968年8月16日、故郷の福岡県大牟田市で、77歳で亡くなった。
(ウィキ)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月15日 20:39:49 : LY52bYZiZQ
Domestic | 2015年 10月 15日 20:19 JST

テニス、錦織は8強ならず

 ≪上海共同≫男子テニスのマスターズ上海大会は15日、上海で行われ、シングルス3回戦で第6シードの錦織圭(日清食品)は第12シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)に6―7、6―7でストレート負けし、4年ぶりの準々決勝進出はならなかった。

 錦織はツアーで過去2戦2勝だった相手の強力なサーブを攻略しきれず、2セットともタイブレークの末に競り負けた。


≪共同通信≫

http://jp.reuters.com/article/2015/10/15/idJP2015101501001854


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > スポーツ1掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
スポーツ1掲示板  
次へ