http://www.asyura2.com/09/sports01/msg/503.html
Tweet |
ブラジル・ワールドカップのグループリーグ第1節が16日に行われ、グループGではガーナ代表とアメリカ代表が対戦した。
ガーナはFWアサモア・ギャンやMFサリー・ムンタリらがスタメン。FWケヴィン・プリンス・ボアテングやMFマイケル・エッシェンは外れた。アメリカはFWクリント・デンプシーやFWジョジー・アルティドール、MFマイケル・ブラッドリーらが先発に名を連ねた。
試合はいきなり動く。開始30秒、アメリカは左サイドでのスローインから、ジャーメイン・ジョーンズのパスを受けたデンプシーがドリブルでペナルティエリア内に侵入。DFをかわすと、ゴール右へそのままシュートを決め、先制に成功する。
早々にビハインドを負ったガーナは、積極的に裏を狙い、サイド攻撃を中心に展開していく。一方のアメリカは縦に速い攻撃から、チャンスをうかがうと、18分には右サイドからのクロスを、中央のアルティドールがシュートするが、相手DFのブロックに遭った。
そのアルティドールは23分、ロングボールを追いかけた際に左太ももを負傷。アロン・ヨーハンソンと交代となってしまう。32分、ガーナはギャンがミドルシュートを放ったが、枠内へ飛んだボールはGKティム・ハワードが防ぐ。
ガーナがボールを支配し、アメリカがカウンターで狙う展開が多くなる中、アメリカの1点リードで前半を終える。
ハーフタイム、アメリカはマット・ベスラーに代わり、ジョン・アンソニー・ブルックスがピッチに立つ。55分、ガーナはムンタリがゴール正面から左足の強烈なミドルシュートを打つが、ゴール左にそれる。直後には左に流れたムンタリのアーリークロスにギャンが中央で合わせたが、ヘディングシュートはクロスバーを越えた。59分にも右サイドからのクロスを再びギャンが合わせたが、今度はGKハワードに弾かれた。
ガーナはジョルダン・アイェウに代え、ケヴィン・プリンス・ボアテングを投入。63分にはボアテングの右クロスをギャンがエリア内ゴール正面でシュートするも、DFのブロックに遭った。
押し込むガーナはモハメド・ラビウと交代で、マイケル・エッシェンが71分から出場する。77分にはアメリカがアレハンドロ・ベドヤに代えてグラハム・ズシ、ガーナはクリスティアン・アツに代えて、アルバート・アドマーがピッチへ。両チームとも交代枠を使い切る。
迎えた82分、ガーナは左サイドのクワドゥー・アサモアからエリア内左にスルーパスが出ると、ギャンがヒールパスで落とす。そこに走りこんだアンドレ・アイェウが、ワントラップから左足で蹴り込み、同点に追いつく。
後半劣勢が続いていたアメリカだったが、86分に右CKを得ると、ブルックスがヘディングシュートを叩き込み、勝ち越しに成功する。劇的な展開となった試合は、そのまま終了し、アメリカが2−1で勝利した。過去ワールドカップ2大会連続でガーナに敗れていたアメリカが3度目の対戦で初白星を手にした。
グループG第2節では、ガーナが21日にドイツと、アメリカが22日にポルトガルと対戦する。
【スコア】
ガーナ 1−2 アメリカ
【得点者】
0−1 1分 デンプシー(アメリカ)
1−1 82分 A・アイェウ(ガーナ)
1−2 86分 ブルックス(アメリカ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00201460-soccerk-socc
投稿者のコメント
この試合が、今回のワールドカップ、本日までの試合の中で、
一番、面白く、緊迫感があり、
ガチンコ度が高く、
まるで、日本の高校野球の接戦のようであった。
まだ、トーナメントに入っていないが、
まるでトーナメント・モード全開の試合であった。
クリンスマンの喜びようは、
いまだ見たことがないような、
喜びようであった。
母国ドイツとクリンスマン率いる、アメリカの戦いは、
見逃せないだろう。
今までの登場チームの中で、
印象に残ったのは、
ドイツとアメリカである。
ドイツは、いつもそうだが、
単純にサッカーをやっている。
いつも、ベストな状態で、
試合に臨んでいる・・
サッカーに対する真摯な姿勢が、
サッカーの神に、後押しされているような気がする。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。