★阿修羅♪ > 社会問題7 > 616.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
子供は社会が育てる、と民主党は言う。賛成だ。
社会が育てるとは、お金を出すこともさることながら、地域の子供達を地域のみんなが育てていくことだろうと思う。支える、育てるとは、格好いいことばかりではない。こどもに「ありがとう」といわれることばかりではない。こどもに嫌がられても叱ることも大切なのだ。
しかし今は学校外で小、中学生が何かしていても、注意もせず人任せ。学校の先生の仕事だろうと、学校へ通報するのみ。自分に関係ないと思っている大人が多い。
先日あったことだ。
生徒達5人が 1人生徒の自宅のそばで、他人の家(ビル)の窓に向けて木の実を拾って投げていた。それに気づいた近所の人が、服装(田舎のこどもはいつも学校のジャージでいるからどの学校の生徒がすぐわかる)から私の勤める学校へ通報してきたのだ。
学校としては通報されたらほっておくわけにもいかず、その場所へ行き、事情を聞き、指導し、生徒に反省させ、翌日主任が関係生徒を伴って そのビルの住人に謝りに行った。しかし「被害者」であるビルの住人は事情を知らず、だから昼間行っても留守なため、連絡のしようがない(電話番号もわからないし)。夜遅く中学生を連れて尋ねるわけにもいかない。
彼らの親は、そんなに悪い事とは思っておらず、子ども達といっしょに謝りにいく気はないというし。(近所同士で話し合えよ。と思った。)
通報した人、あなたその子供の目と鼻の先に住んでいるのでしょ。
どうして直接注意しないのでしょう。
その子達の親はビルの住人に謝る気はないのですよ。文句を言ったら?
または、そのビルの住人だって近所の人なんだから、知っているでしょう。なぜ直接伝えていっしょに叱るなり、指導するなりしないの?
生徒達は別にきんきんの髪でもなければ、ピアスでもなく、服装の乱れもない、見た目普通の子達でしょ。
公園でいちゃついている、図書館で本を投げている(図書館員からの通報だけど、そういうこどもを注意するのはあなた方の仕事ではないの??)、夜コンビ二の前でたむろってうるさい(コンビ二店員さん、自分達で注意して。それか塾帰りってわかっているんだから、塾に文句言ったら。)なんでみんな学校の先生が注意するの?
先生はね。24時間生徒の世話係りではないのよ。
こんな風な社会を変えないとね。こどもは社会で育てるなんて理想から程遠いよね。今の世の中。