★阿修羅♪ > 社会問題7 > 522.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009103101000459.html
現行のドメスティックバイオレンス(DV)防止法では保護命令の対象にならず、公的支援が遅れている恋人間の暴力(デートDV)の被害者を、最近支援した民間シェルターは全国で少なくとも19施設に上るが、大半が資金難などから厳しい運営を強いられていることが、共同通信が実施した全国アンケートで31日、分かった。
既に閉鎖や活動休止に追い込まれた施設も複数ある。専門家は法改正など、行政の責任で被害者を支援する仕組みの確立が急務と指摘している。
調査は9〜10月、各地の民間シェルターでつくる特定非営利活動法人「全国女性シェルターネット」を通じ、デートDV関連の相談事例や支援内容についてメールで聞いた。北海道から九州まで計20施設が回答した。
過去5年間にデートDVの被害者を支援したことがあったのは19施設(95%)。最多の支援件数は東京の施設の約50人。支援内容(複数回答)は「助言」が最も多く75%で「一時保護」と「精神的ケア」が各50%。その費用を主に負担したのは「シェルターやスタッフ個人」が45%とトップで「被害者自身や家族」が16%、自治体は11%にとどまった。
民間シェルターには国から人件費などが支給されない上、一時保護の委託費もデートDVだと払われない。このため、運営が「大変厳しい」としたのが11施設、「やや厳しい」が5施設で計80%。資金難などで昨年以降、閉鎖または休止したシェルターが青森県と広島県に各1施設あった。
2009/10/31 18:04 【共同通信】