★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 546.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米軍への思いやり予算や原子力への補助金を止めて、国立大学の学費をただにしよう。
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/546.html
投稿者 taked4700 日時 2009 年 12 月 03 日 18:01:42: 9XFNe/BiX575U
 

約2000億円で国立大学の学費をただにできる。

 国立大学の学費は高すぎる。

 国立大学の授業料は
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/011201f/1101f3_12.htmhttp://passnavi.evidus.com/tokushu/money/02.htmlによると、昭和50年に3万6千円だったものが平成20年には53万5千8百円となっている。25年でほぼ15倍になった計算だ。

 昭和50年の平均的な年収は、http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/jikeiretsu/deta/m02.xlsによると190万円に行っていない。平成20年のそれは載っていないので平成19年のもので代用すると、367万円ほどだ。つまり、収入のほうは2倍にさえなっていないことになる。
 
 私立大学の方はどうなっているかと言うと、昭和50年の学費はおよそ18万円ほど。http://passnavi.evidus.com/tokushu/money/02.htmlには、平成19年で84万円と載っている。だから、約5倍に行っていない。それに、そもそも、私立のほうは、学費にかなり幅があり、非常に安いところもある。

 自分が昭和48年に入学した大学は、年額6万円で昭和52年の卒業時には国立大学よりも安かった。その大学は、今では150万円ほどになっていて、それでも毎年赤字を出していると言う。それだけ少人数でいい環境を保っていると言うことなのだが、同時に、奨学金制度の充実があり、その中には、同窓会による返す必要のない奨学金制度(年額100万円)もある。

 国立大学の入学定員はおよそ9万6千人ほどだから、それを10万人として、全員4年間在学と近似すると、年間の学費収入は40万人*53万6千円で2144億円ほどだ。もし学費を10万円とると考えて、今の学費との差額を考えると、40万人*43万6千円で1744億円となる。つまり、国立大学の学費を10万円にするには1744億円の負担で済むのだ。駐留米軍への思いやり予算がおよそ2000億円、原子力発電への補助金である電源立地地域対策交付金はおよそ1000億円ほどであり、年間税金から原子力関係へ支出される補助金額合計は5000億円ほどにもなる。(http://www.greenpeace.or.jp/campaign/energy/basics/subsidy_htmlを参照のこと)

 だから、原子力を止めて地熱発電を大幅に取り入れ、国立大学の学費を年間10万円にすることで、日本の活性化がかなり実現できると思う。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
本当にまっとうなご意見です。どなたかが提言されることのを待っておりました。ありがとうございました。
MK
2009/12/03 19:49
 全体的に今の学生の生活費は意味なく費用がかさむようになっていると思います。自分の学生時代、昭和40年代から50年代、東京の郊外で月5000円で下宿ができました。トイレや水道は共用で風呂なしでしたが、特に不便は感じませんでした。今は最低でも3万円はするようですね。民間の学生寮のような形でも個室でも4万から5万円。大学が提供する学寮でも月に一万円以上はする。

 自分が学生のとき、マクドナルドで徹夜の店舗清掃のアルバイトが一晩で5000円ほどでした。夜10時に出勤して翌朝確か8時までだったように思います。途中仮眠もでき、まあまあいいバイトでした。今、同じバイトが時給1000円で募集されている様子です。何時間でやることになるのか詳細が分かりませんが、たぶん時給計算で今は二倍程度になっているのでしょう。そういった労働単価の面から考えても、今の学費や生活費は高くなっていると思います。
2009/12/03 20:24

指摘ごもっともですが、財源は軍事費に求めるべきと思います。ヘリ空母や迎撃ミサイル開発・ソ連上陸を前提に装備した戦車・潜航能力の低い通常型潜水艦・当たらないミサイル専守防衛が前提なら、いくらでも削れます。増員で膨れ上がった人件費も例外でありません。税収が37兆の時代、ここにメスが入らなければ有益な税の活用は困難だと思います。原子力発電の補助金も問題ですが、地熱発電は取り込む蒸気によって蒸気管内部にシリカが形成され、稼働効率が極めて低いことが活用を遅らせた主因です。極めて効率良いのが、ガス・蒸気併用方式の火力発電ですが、これは石油に頼らざるえません。また、メンテナンスコストが高額になる宿命をもっています。さらに、風力・潮力・水力・太陽光も経済コストに見合いません。全て開発途上です。試算していませんが、エネルギーの根本転換を実行しようとすれば、新たな研究開発費と実証・実用プラントに向けた費用を必要とします。
軍事費は、軍需産業以外の経済波及効果は薄いと思います。ですから、ここにメスを入れる事が、豊かな日本への第一歩と思います。また、累進課税・不労所得課税は、財政を語るとき避けて通れません。消費税は、経済格差を拡大し天下の悪税であることは、ヨーロッパの課税システム(食料品非課税等)を見れば明白です。
横須賀白猫
2009/12/04 10:29
教員の質を高めるため、師範学校や高等師範の復活が必要と思われる。貧乏でも学費免除とか授業料免除にして優秀な人材に教師になってもらおう。
統合失調症や鬱病の教師が多いのは、元々向いてない人が無理してやってるからだろう。これ以上悲劇を生まないためにも、しっかりした養成をしてほしい。また教師は行政職でないのだから、校長は役所か民間の専門家がやればいい。中国のように、一般、高級、特級教師見たいに教師にも目標を持たせて、教育に邁進してもらいたい。
2009/12/04 13:13
>地熱発電は取り込む蒸気によって蒸気管内部にシリカが形成され、稼働効率が極めて低いことが活用を遅らせた主因です。

かなり情報が昔のものではありませんか?既に、蒸気管の内側にコーティングをする技術が開発されています。確か日立が開発したものです。

更に、エネルギーを自前で供給できるとことの効果は軍事費削減などよりもよっぽど大きなものです。エネルギーを安価に自前で供給できることによって、新たな産業を興すことができます。しかも、10キロワットほどの小規模開発ができるので、地方分権の体制にちょうどよいのです。首都圏依存ではなく、地方都市が自立するのには欠かせない産業構造が地熱開発によって可能になります。
2009/12/04 13:21

>稼働効率が極めて低い

もう一言。

稼動効率はきわめて高いですよ。太陽光は、夜間や雨天などのときそもそも稼動しないので稼働率は12%ほどとされている。

現在主力になりつつある原子力は稼働率が60%から70%。これは、故障などが一度発生すると、その原因究明のために長期間ストップするから。中には一年以上稼動しない例もある。

それに対し、地熱発電は稼働率80%はごく普通に達成できている。
2009/12/04 13:24

国立大の授業料を10万円にするなんて
私立大学が徹底的に反対して妨害してくるよ
特に有名私大が猛反対する
減額はたぶん無理でしょ。
むしろ国立大を民営化して増額する方向に向かっている。



2009/12/04 21:16

>特に有名私大が猛反対する

 そうとは限らない。有名私大で、それなりに教育に自信のあるところなら、国立大の学費の問題とは関係なく生徒は集まると考えるはず。実際、アメリカでは有名私大の学費は年300万を超えるが十分に生徒は集まっている。公立大は安いところは数万円の学費。
2009/12/05 02:40

>>「横須賀白猫」地熱発電は取り込む蒸気によって蒸気管内部にシリカが形成され、
>>稼働効率が極めて低いことが活用を遅らせた主因です。

稼動効率より、調査期間や開発期間が長すぎて金利負担でコストが上がってしまうこと。
国立公園内では建設物が出来ないとか、温泉業者との話し合いなどで時間がかかる。
短期間で建設できやすい、地熱業者が優先する強い法律的強化措置が必要。
フィリピンではすでに発電量の30%が地熱発電です。

風力に関しては、コスト的には非常に安くなってるが、買い取るべき大電力会社が
原発を作りすぎたので発電量が余り、買取を嫌がってるのが一番大きな原因。
ゴミ発電(RDF)も嫌がられて、売電価格が下げられ赤字になってるところが多い。
ここも法律的強化措置が必要。

ーーーー引用開始ーーーー
「・・RDF発電の売電単価が、想定していた一キロ・ワット・アワー当たり十二円から、
九円程度に下げて売電するしかない状況になった」と説明した。
(三重県議会の県土整備企業常任委員会より)
2009/12/05 08:20

10 2009 年 12 月 07 日 14:22:48
>買い取るべき大電力会社が原発を作りすぎたので発電量が余り、買取を嫌がってるのが一番大きな原因。

 そうそう、そのとうりだと自分も思います。原発がこの狭い国土に50基以上もあるのに、まだこれから新規に着工しようとしている。それもこれも、原発に絡んで、さまざまな利権があるから。100万キロワット級を一基造るのに3000億円と言われる建造費も果たしてどの程度妥当なのか、疑問を抱かざるを得ない。

 原発建設は一種の戦争と同じで、上の方は戦争ビジネスで儲かるかも知れないが、下々のほうは放射能汚染にさらされて作業するわけで、結局、命を失う羽目になる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。