★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 364.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
まっしゅる〜むくらぶ
http://blogs.yahoo.co.jp/mushroom_club_house/30543745.html
--------------------------------
■科技予算削減は「不見識」=野依さん、事業仕分け批判
11月25日12時23分配信 時事通信
ノーベル化学賞受賞者で理化学研究所理事長の野依良治さんが25日、文部科学省で開かれた政策会議先端科学技術調査会に出席、「科学技術は生命線。コストと将来への投資をごっちゃにするのは見識に欠ける」と述べ、科学技術予算に厳しい判断の続く「事業仕分け」を批判した。
野依さんは「世界水準をしのぐ科学技術なくして我が国の存在はない。小手先の政策では、国は存続しない」と主張。事業仕分けで「凍結」とされた次世代スーパーコンピューターについても「外国から買って来ればという人がいるが、それはその国への隷属を意味する。歴史の法廷に立つ覚悟があって言っているのか」と語気を強めた。
■<スパコン>長崎大の浜田助教、3800万円で日本一の速度達成 安くても作れ、事業仕分けにも一石?
11月27日10時50分配信 毎日新聞
東京・秋葉原でも売っている安価な材料を使ってスーパーコンピューター(スパコン)を製作、演算速度日本一を達成した長崎大学の浜田(剛つよし)助教(35)らが、米国電気電子学会の「ゴードン・ベル賞」を受賞した。政府の「事業仕分け」で次世代スパコンの事実上凍結方針が物議を醸しているが、受賞は安い予算でもスパコンを作れることを示した形で、議論に一石を投じそうだ。
【関連記事】事業仕分け:スパコン「事実上凍結」…世界一でなくていい
同賞は、コンピューターについて世界で最も優れた性能を記録した研究者に与えられ「スパコンのノーベル賞」とも呼ばれる。浜田助教は、横田理央・英ブリストル大研究員、(似鳥にたどり)啓吾・理化学研究所特別研究員との共同研究で受賞。日本の研究機関の受賞は06年の理化学研究所以来3年ぶりという快挙だ。
浜田助教らは「スパコンは高額をかけて構築するのが主流。全く逆の発想で挑戦しよう」と、ゲーム機などに使われ、秋葉原の電気街でも売られている、コンピューターグラフィックス向け中央演算処理装置(GPU)を組み合わせたスパコン製作に挑戦した。
「何度もあきらめかけた」というが、3年かけてGPU380基を並列に作動させることに成功。メーカーからの購入分だけでは足りず、実際に秋葉原でGPUを調達した。開発費は約3800万円。一般的には10億〜100億円ほどかかるというから、破格の安さだ。そしてこのスパコンで、毎秒158兆回の計算ができる「演算速度日本一」を達成した。
26日の記者会見で事業仕分けについて問われた浜田助教は「計算機資源は科学技術の生命線。スパコンをたくさん持っているかどうかは国力にもつながる」と指摘。一方「高額をかける現在のやり方がいいとは言えない。このスパコンなら、同じ金額で10〜100倍の計算機資源を得られる」と胸を張った。【錦織祐一】
■大衆化された科学者とは?
http://takedanet.com/2009/11/post_4146.html
そこには「学問を愛する物静かな学者」というイメージはまったくなく、権力と資金集めに奔走する現代の「指導的学者」の典型例を見る思いです。
・・・・・・・・・
ロンドン天文台長だったブラウン氏はその著作の中で、「社会の名誉やお金と離れて、自分の学問に忠誠を誓う学者は19世紀に絶滅した」とありますし、20世紀の社会学者マックスウェーバーは「職業としての学問」の中で、職業化した学者が大学の中で暗躍する様子を書いています。
私は学問が好きで、企業の技術者から大学の教師に移ったのですが、私も大学の中で「学問が嫌いな学者」や「学問より社会的なことに興味がある先生」の多いことにはビックリしたものです。
しかし、社会の多くの人は、学問の社会には「お金や名誉を優先する」人たちがかなり多く、特に日本ではその人たちが「主流」をなしていることは知っておいた方が良いと思います。
学問はそれ自体に意味のあるものですが、同時に日本国民のものだからです。
武田邦彦 (中部大学) より
_______________________________
・25日、東大派閥グループは、世界一のスパコン目指すため、
1200億円を仕分けでカットするな!と言った。
(現在その旧式スパコンは世界31位。東工大派閥のスパコンは世界7位)
・27日、長崎大学の浜田(剛つよし)助教が3800万円で日本一のスパコンを、つくっちゃった、と発表。「ゴードン・ベル賞」までもらっちゃった♪
・中部大学の武田先生いわく、学問の世界は「お金や名誉を優先する」と、
ずーっとまえから、おっしゃっていた。
まぁ・・・東大派閥、痛いぞw
建築の世界でも、東大はすでに、20年前くらいから、
おわっちゃってたけどねwwwwwwwww
あまりに終わりすぎてるので、
高卒で世界的に有名になった安藤忠雄を教授にしたり。
でもだめだめ。(あ、藤森研とかは個人的に好きですが)
まず、大学院の入学試験。
東大はほぼ、もちあがり。
東工大は他大学から、優秀だと思われる学生を合格される。
夜学からでも入学させる。
開発とは発想力なので、暗記力だけの学生は、無意味なのよね。
学問の世界で、持ち上がりとか居座りとか老害とか愚の骨頂。
偏差値妄信学歴社会は、全然だめねw
--------------------------------
うーん。
スパコンなどの技術開発が必要なのはわかるんですが、これってもしかしたら「予算をつけるかどうか?」ではなくて「どこに予算を出すか?」という問題なのかもしれませんね。
なんかきな臭いものがあります。
この話に詳しくないので、話のきっかけに載せておきたいと思います。