★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 301.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「小沢氏が腹心に北への親書」?  山崎拓氏が「観測」をリポート  【産経新聞】
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/301.html
投稿者 愚民党 日時 2009 年 11 月 27 日 03:12:08: ogcGl0q1DMbpk
 

(回答先: 日本政界の‘実権者’である  小沢幹事長   議員140人連れて来月訪中  【中央日報】 投稿者 愚民党 日時 2009 年 11 月 27 日 03:08:53)

「小沢氏が腹心に北への親書」?山崎拓氏が「観測」をリポート

2009.11.27 01:09

 山崎拓元自民党副総裁は26日、山崎派の会合で、22、23の両日に中国を訪問した際のリポートを配布した。その中で、北朝鮮が民主党の小沢一郎幹事長の訪問を求め、小沢氏が腹心に親書を持参させる方向だとの「観測」を紹介した。

 リポートによると、山崎氏と加藤紘一自民党元幹事長、久間章生元防衛相が、23日に上海で開かれた中国側との意見交換会に出席。北朝鮮問題をめぐり、山崎氏側は「観測」として「民主党における唯一無二の実権者である小沢氏の訪朝を北朝鮮側から求められている」と発言した。

 その上で「(小沢氏)本人は自ら赴かず腹心に親書を持参させる方向のようなので、日朝国交正常化交渉の行き詰まり事態打開の一助になることを一部に期待されている」と述べた。

 山崎氏は、26日付の自身のメールマガジンにもリポートを掲載した。


http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091127/stt0911270112000-n1.htm



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
山崎、加藤、久間の三人の狒狒親父の訪中は何のことはない、パン助ドモのチンコロ旅だったんだな。
鳩山がボンヤリ提起している、日米安保の深化と東アジア共同体の構想、アメリカの産軍複合体筋は危険視の度合いを深めている。だから、あの怪しげな秋山の日米友好協会の主要メンバーの三人組に、中国に行って、小沢−鳩山の密使が何を言っているのか探って来いというやつだったのだ。そして、薄らボンヤリ浮かび上がった外交−安全保障構想に危機感を深めたアメリカが「銭出すから」臨時国会審議で抵抗して、小沢訪中の足を引っ張れとやられたんだな。
日本国民の生活関連法案なんか関係ねえ。ましてや郵政株凍結法案は潰せと、「パン助の紐」のお達しだったのだ。
アメリカの出す「銭の額」も参院補欠選のタメニ掻っ攫った官房機密費の二億五千万を上回るものであろう事は想像にかたくない。
そして、マスゴミ、痴犬特捜には「鳩山献金」「小沢献金」で騒ぎまくれと。しかし、「みんな私、母さんのお金」で政治に有り金はたく鳩山、誰も信用しない水谷引っ張り出しての「小沢献金」、マスゴミ、痴犬特捜にとって命取りだな。
公明党も「下駄の雪」のあほくささと存立基盤を夜盗自民党に壊されてはならないという危機感で審議復帰という事態、夜盗自民党は「パン助のネトライキ」を続けて、三百議席の威力に対する無力感で正月をむかえればいい。どこに行っても「雑煮」はご馳走してくれないぞ。「親の仇にも茶だけは出せ」のお茶一杯だ。
小沢の強みは、政権から離れていた僥倖、恩師-田中角栄のときみたいにアメリカの産軍複合体からのコーちゃん差出しみたいなことがなく、三流役者−水谷ぐらいしかいないこと。
日本に東アジアの安全保障でのヘゲモニーをとられまいとするアメリカの軍部などとの死闘に入ってきたということか。鳩山の爺さんの全面講和と吉田茂の単独講和の第二ラウンドが始まろうとしている。


2009/11/27 08:12

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。