★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 185.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
NEC撤退の次世代スパコン計画に無理はないのか?(永田町異聞、11.23)【1245億円投入の意味があるか?】
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/185.html
投稿者 南青山 日時 2009 年 11 月 23 日 16:20:18: ahR4ulk6JJ6HU
 

http://ameblo.jp/aratakyo/entry-10394881637.html

ことし5月、次世代スーパーコンピューターの国家プロジェクトに激震が走った。

経営悪化を理由に、NECと日立が巨額開発資金を必要とするこのプロジェクトから撤退したからだ。

残されたのは、事業主体の独立行政法人「理化学研究所」と、富士通である。

その2ヵ月後、理化学研究所の野依良治理事長が「経済危機とはいえ、強い憤りを感じている」と講演で語ったのは、ショックの大きさを物語っていた。

先日の事業仕分けで、このプロジェクトに厳しい裁定がくだされた。テレビや一部活字メディアでは、「費用対効果だけで判断している」などと、仕分け人たちに批判的だ。

しかし、実際の議論を聞くか、行政刷新会議のHPに掲載されている仕分け人のコメントを見れば、そんな単純な話ではないことが簡単に分かる。

「NECがなぜ撤退したのかを調査すべきだ」

「ベクトル、スカラーの選択も、十分な総括ができていない」

事実の問題として、この2点は仕分け人たちの心にひっかかったはずである。

NEC・日立がベクトル型、富士通がスカラー型という、複合システムのスパコンとなる設計だったのに、NEC・日立が抜けて、富士通のスカラー単独システムに急遽、変更することになった。

それでほんとうに大丈夫なのか。いったん立ち止まり、新しい研究者も入れて、スパコンの国家戦略を再構築してはどうか。そういう意見が出たのは当然のことだろう。

しかし、少なくとも、事業仕分けの時間内に、文科省や理研から仕分け人を納得させる説明はなかった。

わが国において、NECはこの分野の先頭を走っていた。スパコン世界ランキングで2002年6月から2004年11月まで、トップを独走した「地球シミュレーター」のベースマシンがNEC製だ。

文科省が発案し、理研に事業委託したこの国家プロジェクトの目的は、地球シミュレーターより高速で汎用性の高いシステムを構築することだ。

次世代スパコンの開発には、これまで545億円の国費が注ぎ込まれ、今後さらに700億円近くの国費投入が必要とされている。

文科省や理研が自信をもって、「2012年に世界最高速のシステムを稼働させる」と言うのなら、NEC撤退によるシステム変更の影響やその対応について、より説得力のある説明が必要だろう。

菅直人国家戦略相は、事業仕分けで「凍結」とされた次世代スパコンの予算を、行政刷新会議等で見直すことを示唆しているが、世間の漠然とした空気に押されることなく、理研の計画に無理がないかどうか冷静に検討することが大切だ。

政治判断で事業仕分けの結論を覆すことはもちろん可能である。しかしその場合、どんな予算であろうと、変更理由を国民にきちんと説明しなければならないことはいうまでもない。

そうでなければ、予算査定の過程を一部とはいえ国民に公開した意味がなくなってしまう。

★要はもっときちんと必要性について説得力のある議論、検証、説明責任を果たせということ。
日立とNECが計画を抜け、富士通だけになったこの計画に、どれほどの意味があるのか、技術者や研究者は国民に対して説得力のある説明を行うべきだろう。
「素人にはわからないかもしれないが、この分野の研究は大切」とか「科学立国の火を消すな」といった情緒的な議論ではやっていけないところまで来ているということを、技術者や研究者は肝に銘じるべきだ。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
国策スパコン開発から降りたNECがインテルチップを使ったスパコン共同開発を発表した事実はでかいよ。
要はスパコンでさえもコストパフォーマンスが要求されていると言うことだ。
一方国の予算で開発する方ははSunのSPARCチップを使う。どちらにせよアメリカ製のチップを使っている。CPUが国産でないことの方が問題でないのか?
(NECはSunのチップを使うから降りたのかもしれんけどね)
スパコンも自作PCレベルになってきているんだと思うよ。
2009/11/23 17:46
NECの技術は日本のスパコン開発で鍛え上げた物だ
それだけでもスパコンの自主開発の有用性が分かる
スパコンとはシステム全体の開発でありプロセッサだけの物ではない
現在スパコンの開発は世界中で国策として行われており
なぜ日本だけ撤退しなければいけないのだ
地球シミュレーターが世界のトップに立ったあと
アメリカは再三にわたって日本のスパコン開発を妨害しようとしており
NECの撤退にもアメリカが絡んでいるのだろう
今後インテルはNECのスパコン技術を全部盗み取った後
あっさり事業提携を解消するだろう
そして盗んだ技術をパテントで縛って
日本に使わせなくするだろう
アメリカは次に富士通を標的にしてNEC同様撤退させようするだろう
今後日本のスパコン開発にはあらゆる妨害工作があると考えていい
不可解な事故や実験失敗などの工作もあるだろう
2009/11/23 18:36
IBMのRoadrunnerが、ちょっと前までの世界一だけど、Opteron と PowerXCell。
CellはPS3のアレの仲間だ。

理研のMDGRAPEチップだって捨てたもんじゃない。
分野しだいでは今でもトップだろう。

次世代スパコンのCPUは、富士通のSPARC64 VIIIfx 。
SPARC64はHAL Computer Systemsと富士通が開発したプロセッサファミリだよ。

2009/11/23 19:30

スーパーコンピューターというのが騒がれ始めたの、何も円周率の計算の問題ではない。優れて、アメリカの軍事−安全保障政策の根幹に関る問題。レーガンのSDI-「スターワォーズ構想」から始まる。
一旦は開発準備予算5〜6千億ドル、配備-運用費予算1兆ドルに腰を抜かしたものの、執拗に続けられているといって過言ではない。
衛星監視体制による全世界の監視データとリアクション選択の作戦-兵器データとのリンク運用を「決断」にいたる時間の短縮のために瞬時に出せという要求に答えるためにも、高性能コンピューターが必要とされる。軍事機密であるからして、リソースをオープンにしないやり方=マイクロソフト−インテルによる「パソコン世界」の支配を規範に押し進めようとしているのでしょう。そこらあたりで、東大坂村の「トロン」は潰されたが、その頃はニッチであった携帯電話ソフトで頑張った。グーグルマップに膨大な軍事データと作戦シュミレーションがくっついて、多目標対応とするならばスーパーコンピューターなのだ。
国家の軍事機密を厳重に管理しながら、ポーランドあたりの独創技術を生み出す頭脳に貸し出して、「汎用技術」にまで拡げる。シタタカななんだ、アメリカは。日本は、結局、夜盗自民党の半世紀に亙る「パン助政治」ゆえにアメリカさんの意向に従った。日本の技術を日本政府が戦略的に守り−発展させることは、夜盗自民党「パン助政治」の「クビキ」から解放された今、早急に問われている事だろう。
こんなことは、仙谷「シャンシャン和解屋弁護士」、レンボー「路端のテキヤねいちゃん」なんかには「考慮の埒外」。国家戦略相としての菅の哲学と戦略が問われるところだ。
2009/11/23 19:41
NECのスパコンって中身はほとんどパソコンレベルの部品だそうだ。
CPUがXeonというだけの話ではなく。
秋葉原で5万円台で売ってるゲーマー向けGPUのRADEON HD5870でも2TFLOPSの性能があるご時世だからね。
そんなもんなのかな。
2009/11/24 08:15
嘘を書くな。
NECは独自のCPUで開発している。何故に嘘を付くのか。NECは世界で2位もしかしたら1位でCPU開発を行う会社であった。今で、その技術は、パソコンの世界より重要である。当時から半導体技術を通産省(今の経済産業省)が中心になって国家戦略として動いた内容である。NECが動かなければ意味がない。日本で最初にCPU開発したのはNECである。

http://www.nec.co.jp/hpc/sx/index.html



2009/11/24 10:25

今、NECは半導体部門は、NECエレクトロニクスとして動いている。そしてルネサスとNECエレクトロニクスと合併した。それゆえにルネサスエレクトロニクスを応援するべきである。NECといっても半導体はNECエレクトロニクスですから。
2009/11/24 10:31
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=RS2040371217112009

> さらにIntelは、日本のトップクラスのスーパーコンピュータベンダーであるNECと提携して、「スーパーコンピューティングのパフォーマンスの枠を超える」テクノロジの共同開発に乗り出すことを、2社の共同声明で明らかにした。

> NECは、このテクノロジを未来のスーパーコンピュータに利用する。Xeonプロセッサに加えて、Intelの x86命令セットの拡張版である「Intel AVX(Intel Advanced Vector Extensions)」などのテクノロジがベースとなるスーパーコンピュータだ。

> Intelによれば、AVXは、2011年に登場予定の次世代マイクロアーキテクチャ「Sandy Bridge」(開発コード名)で使用される予定だという。

NECが独自開発してた時代もあったんですねえ?
いずれにせよ、もうそんな時代じゃないんだけど。
いったい、いつになったら目を覚ましてくれるのやら。
2009/11/24 12:09

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。